洞爺湖町教委 公設学習塾で遠隔授業 地方の教育環境充実へ 現役東大生 リアルタイム講義
(市町村 2021-12-23付)

この記事を全文読むには、ログインする必要があります。

 【室蘭発】洞爺湖町教委は、本年度から公設学習塾においてICTを活用した遠隔教育事業を展開している。民間企業による東大NETアカデミーと連携して実施しているもので、現役東大生が講師となり、高...

(市町村 2021-12-23付)

その他の記事( 市町村)

北広島市 直営の12学童クラブ 一括民間委託化を検討 より質の高い遊び・学び導入

 北広島市は、学童クラブの一括民間委託化を検討している。現在直営で運営している市内12の学童クラブが対象。専門性の高い企業や団体のノウハウを活用し、利用者の入退室などのICT化や、他の学童ク...

(2022-02-04)  全て読む

家庭教育支援条例設置へ 校長会などに私案示す 旭川家庭教育を支援する会

家庭教育支援条例設置意見交換会  【旭川発】旭川家庭教育を支援する会は15日、旭川市市民活動交流センターCoCoDeで旭川市小学校長会、旭川市中学校長会などと市内教育に関する意見交換を行ったあと、旭川市家庭教育支援条例の私...

(2022-01-31)  全て読む

紋別市教委 MKP会議の成果と課題 民間活力で読解力向上 端末持ち帰り実施に向け検討

 【網走発】紋別市教委は、紋別市教育向上プロジェクト(=MKP)におけるMKP会議の本年度の内容および成果と課題をまとめた。学力部会では学力向上策の根拠と効果的と考えられる参考事例の提示、G...

(2022-01-26)  全て読む

釧路市教委 総合的学習の研修講座 ICT 有効活用を 思考ツール 使い方など学ぶ

釧路市教委総合学習講座  【釧路発】釧路市教委は昨年12月中旬、釧路教育研究センターで研修講座「総合的な学習の時間の充実」を開いた。市内小・中学校・義務教育学校の教諭21人が受講。総合的な学習の時間におけるICT機...

(2022-01-11)  全て読む

岸本組に感謝状贈呈 美唄市 美唄中校庭整備で

岸本組・美唄市から感謝状  【岩見沢発】美唄市は16日、市内の建設企業・㈱岸本組に感謝状を贈呈した。美唄市立美唄中学校(太田智子校長)のグラウンドで行った陸上走路や外周走路、幅跳び・高跳び場の整備およびスポーツマット...

(2021-12-24)  全て読む

360度カメラ使用開始 別海町教委 ICTの新たな取組 教諭・子 両方確認 遠隔授業で活用へ

別海町教委360度カメラ機材  【釧路発】別海町教委は、ICTを活用した新たな授業の展開に向けて360度カメラの使用を開始した。10日に上春別小学校で開かれた根室複式教育研究連盟研究大会の公開授業で活用。参加した教諭ら約...

(2021-12-20)  全て読む

北見市教委 ICT指導力向上研修 写真加工し作品制作 西小2年図工でロイロノート

北見市教委ICT指導力向上研修会  【網走発】北見市教委は8日、西小学校(三宅直哉校長)で第6回ICT指導力向上研修会を開いた。市内小学校の教諭など約30人が参加。市学力向上推進委員会(保川直紀委員長)推進員を務める西小の木...

(2021-12-20)  全て読む

旭川市授業改善推進チーム 9年間見通した教育を 小・中連携会議で意見交換

 【旭川発】旭川市立陵雲小学校(甲斐信太郎校長)で3日、旭川市授業改善推進チーム(以下、推進チーム)小・中連携会議が行われた。小・中学校の推進チームらが同校の吉田恵教諭による5年算数の授業を...

(2021-12-16)  全て読む

網走市教委等が学力向上フォーラム 認め合い“風土”築いて 上士幌町の小堀教育長講演

網走市教委学力向上フォーラム  【網走発】網走市教委と網走市学力向上推進委員会(加藤弘一委員長)は4日、中央小学校で第9回学力向上フォーラムin網走を開いた。市内小・中学校教諭などが講師となったワークショップ、上士幌町教...

(2021-12-16)  全て読む

鶴居村教委 学校働き方改革の取組 事務職員核に業務改善 教育長交え定例会 決定にスピード感

リポート・鶴居村教委・事務職員  【釧路発】鶴居村教委は本年度、独自の取組として定例事務職員会議を設置し、学校の働き方改革や校務の効率化などを進めている。会議では、村内小・中学校の事務職員6人が各自の取組をまとめた実践交流...

(2021-12-10)  全て読む