記事検索

記事本文 
分類
キーワード
掲載日 / / / /
検索ワードはスペース区切りで5ワードまで有効です。5ワード以降の単語は無視されます。
| 1 | 2 | ... 1668 | 1669 | 1670 | 1671 | 1672 | 1673 | 1674 | ... 1682 | 1683 |
(33655件見つかりました)

検索結果一覧

札幌市立高校等が職場体験学習 将来の進路選択の参考に 広告デザインや模擬裁判など

札幌市高校等職場体験学習  札幌市教委と札幌市立高校・特別支援学校長会(佐々木高至校長)は二十六日、市内約百八十の事業所で職場体験学習を実施した=写真=。札幌藻岩高校や札幌清田高校の二年生、市立札幌開成中等教育学校の四年生合わせて約八百人が参加。広告デザインや模擬裁判、予算編成体験プログラムなどを体験し、将来の生き方や進路に...

(2015-08-28) 全て読む

高橋知事が占冠中央小を視察 CSの成果に感心示す 地方創生体現の事例と評価

高橋知事占冠村立中央小訪問  【旭川発】高橋はるみ道知事は六日、文部科学省のコミュニティ・スクール(CS)の指定を受けている占冠村立占冠中央小学校(森野憲仁校長)を視察した=写真=。高橋知事は、地域ぐるみで子どもを見守る機運の醸成に努めるとともに、地元企業や大学と産官学の連携を進める同校の実践に関心を寄せ、地方創生を体現してい...

(2015-08-28) 全て読む

新会長に長岡教育長(札幌市教委)選出 道都市教委連が定期総会開催

道都市教委連定期総会  【室蘭発】道都市教育委員会連絡協議会は二十五日から二日間にわたり、苫小牧市内のグランドホテルニュー王子で二十七年度定期総会を開催した=写真=。全道三十五市の教育委員ら約百三十人が出席。事例発表や分散会などを通じ、教育行政のさらなる充実を目指した。任期満了に伴う役員改選では、札幌市教委の長岡豊彦教育...

(2015-08-28) 全て読む

留萌市が第2回総合教育会議開催 教育大綱案を全会一致で承認 いじめ・不登校で協議行う

留萌市第2回総合教育会議  【留萌発】留萌市は十九日、市役所で本年度第二回総合教育会議を開催した=写真=。留萌市教育政策大綱案を承認し、大綱の制定に向け事務手続きを進めていくことを確認。前年度の小・中学校におけるいじめ・不登校状況に関する調査結果と推移についても協議し、今後の課題等について認識を共有した。  この日は、高橋...

(2015-08-28) 全て読む

道・道教委の連携促進 テーマごとに連携チーム サポート担当の会議も設置

 道・道教委は、両者の連携を促進し、具体的なプロジェクトを着実に進めるため、「地域における学校づくり」などの個別テーマごとに「連携チーム」を設置。併せて、連携チームの設置支援等を行う「知事部局・教育委員会連携促進会議」を設けることを決め、設置要綱を定めた。二十七年度第二回北海道総合教育会議で報告され...

(2015-08-28) 全て読む

道総合教育会議で大綱素案協議 7つの柱に25施策項目 意見募集等経て10月決定へ

総合教育会議  二十七年度第二回北海道総合教育会議が二十六日、KKRホテル札幌で開かれ、「北海道総合教育大綱」素案について、協議が行われた。素案は、「すべての子どもたちに、社会で自立して生き生きと活躍できる力や、互いを尊重し、相互に支え合う心を育む」などと本道教育の目指す姿を掲げ、「社会で活きる力の育成」など七つ...

(2015-08-28) 全て読む

道高校長協会等文教要望への道教委回答①

 道高校長協会(富田敏明会長)、道高校教頭・副校長会(家近昭彦会長)、道公立学校事務長会(永井進会長)の『二十八年度北海道文教施策に関する要望書』に対する道教委の回答はつぎのとおり。 Ⅰ 道教委として、つぎの事項について十分配慮されるよう要望する。 1 「北海道教育推進計画」の具現化に向けて...

(2015-08-28) 全て読む

【解説】第2回北海道総合教育会議

 地教行法一部改正を受けて設置された北海道総合教育会議の二十七年度第二回会議が開かれた。  今回は、高橋はるみ知事、柴田達夫教育長、教育委員五人全員のほか、山谷吉宏副知事、窪田毅総合政策部長、内海敏江少子高齢化対策監、また、東京都三鷹市教委委員の貝ノ瀨滋氏が出席した。  議題は、①地域社会と学校...

(2015-08-28) 全て読む

時間外縮減に向けた重点取組―道教委 9月に悉皆調査を実施 効果・課題を検証し施策検討

 道教委は本年度、「二十七年度時間外勤務等の縮減に向けた重点取組」に関する悉皆調査を新たに実施する。すべての道立学校および市町村立学校の取組状況を九月に調査し、効果や課題を検証・分析。次年度へ向けた具体的施策を検討する。二十四日に道庁別館で開いた第一回時間外勤務等縮減推進会議=写真=において、これま...

(2015-08-27) 全て読む

道教委が特別支援教育充実セミナー 指導・支援の充実へ研鑚 個別計画などの演習実施 石狩管内

道教委特別支援教育充実セミナー  道教委は二十五日、札幌市内の道立特別支援教育センターで二十七年度特別支援教育総合推進事業「石狩管内特別支援教育充実セミナー」を開催した=写真=。本年度から全道各管内で行っているセミナー。通常の学級に在籍する特別な教育的支援を必要とする子どもの指導や支援の充実のために、校内研修や個別の指導計画の作成...

(2015-08-27) 全て読む

【解説】学校現場の業務改善ガイドライン

 文部科学省は「学校現場における業務改善のためのガイドライン~子どもと向き合う時間の確保を目指して」をまとめた。教員が子どもと向き合える時間を確保し、教員一人ひとりがもっている力を高め、発揮できる環境を整えるために作成した。  「学校現場における教職員の業務実態の把握の調査結果」「業務改善の基本的...

(2015-08-27) 全て読む

広尾町が総合教育会議初会合 教育大綱の内容固める 豊かな心育み、文化高めるまちへ

広尾町総合教育会議  【帯広発】広尾町は十七日、同町コミュニティセンターで総合教育会議の初会合を開いた=写真=。村瀨優町長、中村孝夫教育委員長、笹原博教育長ら六人が出席し、「広尾町生涯学習推進計画」と「第五次まちづくり推進総合計画」を基盤とした教育大綱の内容を固めた。基本目標に「豊かな心を育み文化を高めるまちづくり」を...

(2015-08-27) 全て読む

札幌市小学校教頭会第2回全市研修会 学校での危機管理とは 講演や協議通して研鑚積む

 札幌市小学校教頭会(岩田敦会長)は二十日、市内のちえりあで第二回全市研修会を開催した=写真=。札幌市教委の児童生徒担当課学校相談支援担当係長の高屋敷優指導主事が「学校における危機管理~事例から適切な対応を考える」と題して講演。参加者は講演や協議を通して、学校に求められる危機管理を学んだ。  冒頭...

(2015-08-27) 全て読む

41学級増え553学級に 本年度札幌市立小中学校特別支援学級等の設置状況

 札幌市教委は、市立小中学校における本年度の特別支援学級等の設置状況をまとめた。特別支援学級は小学校三百七十五学級、中学校百七十八学級であり、前年度より四十一学級の増。市教委では、個別の教育支援計画や指導計画を活用した早期からの継続的な指導・支援の充実を呼びかけている。  本年度の特別支援学級設置...

(2015-08-27) 全て読む

函館市小・中校長会が教育経営研 日常の授業こそ大切に 渡島局・辻局長が講演

函館市小中学校長会教育経営研  【函館発】函館市小学校長会(八木裕会長)と函館市中学校長会(高橋登会長)は八月上旬、函館市勤労者福祉センターで教育経営研修会を開いた。小学校長会から四十四人、中学校長会から二十八人の計七十二人が参加。参加者は、渡島教育局の辻俊行局長=写真=の講演を通して、今後の学校経営充実に向け研鑚を深めた。 ...

(2015-08-27) 全て読む

稚内市が第1回総合教育会議開催 教育大綱―次回会議で策定目指す 総合計画を基本に内容協議

稚内市総合教育会議  【稚内発】稚内市は八月中旬、第一回総合教育会議を開催した=写真=。工藤広市長や井上幹雄教育委員長、表純一教育長など六人が参加。総合教育会議の運営要綱を決定するとともに、次回会議で策定を目指す教育大綱案について協議した。  はじめに、工藤市長があいさつ。急速に進む教育改革の動向について、「市長とし...

(2015-08-27) 全て読む

ぼくたちも救急隊員! 札幌市手稲消防署前田出張所で児童43人が心肺蘇生法学ぶ

 札幌市消防局手稲消防署前田出張所は八月上旬、前田しらかば児童会館で「目指せ!小学生の救急隊員」講習会を開催した=写真=。近隣の子どもたち四十三人が参加し、心肺蘇生法などの説明を通して、命の大切さを実感していた。  同講習会は、将来の救命講習受講者の増加と心肺傷病者の社会復帰率向上を目指し、児童会...

(2015-08-26) 全て読む

道高校長協会家庭部会が研究協議会 研究発表等通じ研鑚積む 教諭、校長など100人が参加

道高校協会家庭科部会研究協  道高校長協会家庭部会(小松芳幸部会長)は八月上旬の二日間、札幌市内のかでる2・7などで第六十四回道高校家庭科教育研究協議会を開催した=写真=。高校教諭や校長など約百人が参加。初日に研究発表・協議などを行ったほか、二日目には食育・家庭経済などのテーマに沿ったセミナーを実施した。  同研究協議会は、...

(2015-08-26) 全て読む

道小・道中・道公教と道教委の27年度文教懇―道教委の回答

 道小学校長会(松井光一会長)、道中学校長会(小西俊之会長)、道公立学校教頭会(吉田信興会長)の三者と道教委による二十七年度文教施策懇談会(七日、道庁別館)では、本道教育の今日的課題について意見交換した。「学力・体力向上と教育環境の条件整備」「生徒指導上の問題と解決のための方策」「教頭を取り巻く現状...

(2015-08-26) 全て読む

札幌市スポーツ部 中・高スキー学習支援指導者の派遣基準 持ち生徒数引き下げ検討 早ければ28年度の適用も視野

 札幌市観光文化局スポーツ部は、中学校や高校にスキーインストラクターを派遣する「市立中学校・高校スキー学習支援事業」の派遣基準の見直しに着手している。指導者(引率教員と派遣インストラクター)一人当たりの持ち生徒数を平均二十五人以下からの引き下げを検討するもの。早ければ二十八年度にも派遣基準を見直し、...

(2015-08-26) 全て読む

| 1 | 2 | ... 1668 | 1669 | 1670 | 1671 | 1672 | 1673 | 1674 | ... 1682 | 1683 |
(33655件見つかりました)