3定道議会代表質問の質問・答弁概要(28年9月16・20日)
(道議会 2016-12-14付)

この記事を全文読むには、ログインする必要があります。

 三定道議会代表質問(九月十六・二十日開催)における松浦宗信議員(自民党・道民会議)、須田靖子議員(民進党・道民連合)、池本柳次議員(北海道結志会)、阿知良寛美議員(公明党)の質問、および高...

(道議会 2016-12-14付)

その他の記事( 道議会)

道議会文教委員会(28年12月14日) 各種事業関連付け一貫性ある取組を 小学校英語教育で学校教育監が答弁

 十四日の道議会文教委員会では、小学校における英語教育について質疑が行われた。  道教委は、本年度から三ヵ年計画で、「小学校教員英語力アップ夏季集中セミナー」を実施している。同セミナーは、...

(2016-12-20)  全て読む

4定道議会予算特別委(28年12月12日) JR北海道の事業範囲見直しで道教委 安心な通学環境へ 実態踏まえ対応

 十二日の四定道議会予算特別委員会第二分科会では、JR北海道の事業範囲見直しによる影響などについて、質疑が行われた。  梶浦仁学校教育監は「JR北海道の事業範囲の見直し等による交通手段の変...

(2016-12-19)  全て読む

4定道議会予算特別委(28年12月12日) 学校施設の耐震化 市町村の年次計画をもとに指導助言

 四定道議会予算特別委員会第二分科会(十二日)では、学校施設の耐震化について、質疑が行われた。  村上明寛総務政策局長は、今後の取組について、「市町村において作成する非構造部材にかかる耐震...

(2016-12-19)  全て読む

4定道議会予算特別委(28年12月12日) 市町村教委と連携し効果的な取組推進 時間外勤務等の縮減

 四定道議会予算特別委員会第二分科会(十二日)では、教職員の時間外勤務について、質疑が行われた。  柴田達夫教育長は「学校現場を取り巻く環境が複雑化・多様化し、学校に求められる役割が拡大す...

(2016-12-15)  全て読む

4定道議会予算特別委(28年12月12日) 課題共有し地域が一体となり取組を 学力向上で教育長

 十二日の四定道議会予算特別委員会第二分科会では、学力の向上について、質疑が行われた。  柴田達夫教育長は、二十八年度全国学力・学習状況調査の結果から、「学校が指導を行ったと考えていても、...

(2016-12-15)  全て読む

4定道議会予特(28年12月12日) 優れた教材や授業実践の資料を作成 考え、議論する道徳の授業づくりで教育長

 四定道議会予算特別委員会第二分科会(十二日)では、道徳教育について、質疑が行われた。  柴田達夫教育長は「道徳の特別な教科化に当たっては、学習指導要領の改訂の背景や趣旨はもとより、効果的...

(2016-12-14)  全て読む

4定道議会予特―道教委答弁 事故当時の職名も併記 降任した管理職の処分公表で

 道教委は、教職員の懲戒処分の文書公表において、「処分時に事故当時と異なる職名である場合には、事故当時の職名も併せて公表していく」との方針を明らかにした。現在は、校長などの管理職が処分時に教...

(2016-12-14)  全て読む

道議会文教委の質問・答弁概要(28年9月12日)

 道議会文教委員会(九月十二日開催)における川澄宗之介委員(民進党・道民連合)、加藤貴弘委員(自民党・道民会議)の質問、および杉本昭則教育部長、土井寿彦新しい高校づくり推進室長、原光宏教職員...

(2016-12-13)  全て読む

教職員定数で知事―4定道議会 財務省の削減案に懸念 地域特性踏まえ確保働きかけ

 高橋はるみ知事は、国の財政制度等審議会が取りまとめた「二十九年度予算の編成等に関する建議」において、教職員定数を今後十年間で約四万九千人削減できると試算したことに対し、「近年、学校が取り組...

(2016-12-08)  全て読む

4定道議会一般質問(28年12月6日) 情操教育充実へ花育推進 知事、教育長などが答弁

 六日の四定道議会一般質問では、本道産の花卉(かき)を活用した花育について、質疑が行われた。高橋はるみ知事、土屋俊亮農政部長、柴田達夫教育長が答弁に立ち、連携して花育の一層の充実に取り組む姿...

(2016-12-08)  全て読む