札幌市教委 13日に札教研事業「春の研究集会」―各集会の概要(市町村 2017-06-09付)
札幌市教委は十三日、二十九年度札幌市教育研究推進事業(=札教研事業)春の研究集会を開催する。市内の小・中学校、中等教育学校、特別支援学校の教職員が各研究部における研修会に参加。研究協議・実践交流等を行い、資質の向上に努め、各学校の教育の充実・向上を図る。
各集会の内容はつぎのとおり。
◇
【小学校】
▼国語
▽山鼻南小2年公開授業「だいじなことをおとさずに、話したりきいたりしよう『ともこさんはどこかな』」(中央区)
▽新川中央小6年公開授業「私と本」(北区)
▽美香保小5年公開授業「本は友達『千年の釘にいどむ』」(東区)
▽白石小5年公開授業「話す聞く『きいて、きいて、きいてみよう』」(白石区)
▽青葉小3年公開授業「気になる記号」(厚別区)
▽豊園小4年公開授業「きょうみをもったところを発表しよう」(豊平区)
▽北野台小3年公開授業「読んで、かんじたことを発表しよう『もうすぐ雨に』」(清田区)
▽真駒内公園小4年公開授業「一つの花」(南区)
▽二十四軒小1年公開授業「くちばし」(西区)
▽星置東小2年公開授業「ともこさんはどこかな『迷子探しをしよう』」(手稲区)
▼社会
▽三角山小6年公開授業「3人の武将と天下統一」(中央区)
▽白楊小3年公開授業「わたしのまちみんなのまち」(北区)
▽伏古北小6年公開授業「武士の世の中へ」(東区)
▽米里小6年公開授業「江戸幕府と政治の安定」(白石区)
▽もみじの丘小3年公開授業「わたしたちのまちみんなのまち市のようす」(厚別区)
▽月寒小4年公開授業「水はどこから」(豊平区)
▽平岡中央小5年公開授業「わたしたちの生活と食料生産」(清田区)
▽常盤小5年公開授業「水産業のさかんな地域」(南区)
▽発寒小6年公開授業「武士の世の中へ」(西区)
▽前田中央小5年公開授業「あたたかい土地のくらし(沖縄)」(手稲区)
▼算数
▽桑園小2年公開授業「100より大きい数」(中央区)
▽幌北小2年公開授業「ひきざん」、6年公開授業「分数のわり算」(北区)
▽開成小4年公開授業「折れ線グラフ」(東区)
▽東橋小6年公開授業「速さ」(白石区)
▽厚別北小6年公開授業「速さ」(厚別区)
▽美園小3年公開授業「わり算」(豊平区)
▽清田小4年公開授業「がい数」(清田区)
▽澄川南小2年公開授業「100より大きい数」(南区)
▽発寒南小3年公開授業「あまりのあるわり算」(西区)
▽新発寒小2年公開授業「100より大きい数」(手稲区)
▼理科
▽宮の森小5年公開授業「流れる水のはたらき」(中央区・西区)
▽札苗北小6年公開授業「つりあいとてこ」(東区・白石区)
▽共栄小4年公開授業「体のつくり」(厚別区・清田区)
▽旭小5年公開授業「ふりこ」(豊平区・南区)
▽稲穂小公開授業4年「電気のはたらき」(北区・手稲区)
▼生活
▽南小「全体会・ワークショップ、地区ごとの話し合い」(全区)
▼音楽
▽元町小「全市研修会・各地区研修会(学習会等)」(全区)
▼図画工作
▽八軒東中「実践発表(小学校二年生・中学校三年生)、地区ごとの研究」(全区)
▼家庭
▽本郷小「発表(平成二十九・三十年度の研究テーマについて)」(全区)
▼保健体育
▽資生館小5年公開授業「体つくり運動『体力アップワールド!』」(中央区)
▽北九条小特別支援学級公開授業「鬼遊び(宝運び鬼)(北区)
▽栄緑小6年保健公開授業「病気の予防」(東区)
▽白石小6年公開授業「ソフトバレーボール」(白石区)
▽共栄小5年公開授業「ボール運動ゴール型『タグラグビー』」(厚別区)
▽豊平小5年公開授業「ボール運動ベースボール型」
▽北野台小2年公開授業「走・跳の運動遊び『跳の運動遊び』」
▽澄川小5年保健公開授業「けがの防止」
▽手稲宮丘小5年公開授業「ゴール型『ザースボール』」
▽手稲北小6年公開授業「陸上運動『短距離走・リレー』」
▼外国語活動
▽星置東小6年公開授業「Hi,friends!2lesson3」(全区)
◇
【中学校】
▼国語
▽啓明中「研究推進体制・講演(今後の研究の方向と取組)」(全区)
▼社会
▽栄町中3年公開授業「社会科・公民的分野『現代社会と私たち』」(全区)
▼数学
▽発寒中「全市学習会(昨年度の札教研授業・日常授業の実践発表)」(全区)
▼理科
▽羊丘中「全市実践交流会(区ごと研究発表・討議)」(全区)
▼音楽
▽新川中模擬授業(西陵中)「速度による雰囲気の違いを感じて歌おう」(全区)
▼美術
▽八軒東中「実践発表(小学校二年生・中学校三年生)、地区ごとの研究」(全区)
▼保健体育
▽中の島中1年公開授業「走り高跳び」および学校保健研究発表(全区)
▼技術・家庭
▽稲陵中「推進体制・研究の方向性・各区の推進体制の確認」(全区)
▼外国語
▽手稲中2年公開授業「SUNSHINE ENGLISH COURSE2 POWER―UP Speaking 電話①」(全区)
◇
【小・中合同】
▼道徳
▽伏見小4年公開授業「私の見つけた小さな幸せ」(中央区・南区)
▽北陽小5年公開授業「遠足の子どもたち」(北区・東区・西区・手稲区)
▽厚別通小3年公開授業「あい子とハムスター」(白石区・厚別区・豊平区・清田区)
▼特別活動
▽西野小「秋の研究集会に向けて研究推進計画検討、実践発表」(全区)
▼教育相談
▽真駒内公園小「札幌市若者支援総合センターの松田考館長が『様々な連携を生かし、子ども(若者)・保護者に寄り添う』と題して講演する」(全区)
▼特別支援教育
▽二条小「二ヵ年の研究推進体制、テーマごとの交流会」(中央区)
▽新陽小2~6年公開授業「体育科『はしったり、とんだりしよう』」(北区)
▽東栄中1~3年公開授業「美術科『ドリッピングで創ろう』」(東区)
▽東川下小「研究テーマ等の検討、テーマ別交流」(白石区)
▽上野幌東小「講演『高等支援学校の紹介と進路指導』」(厚別区)
▽豊園小公開授業「国語科『すずかけ学級を紹介しよう』」「〇〇はどこでしょう?」「くちばし」「おりじなるずかんをつくろう」(豊平区)
▽三里塚小公開授業「自立活動『グループでなかよくしよう』」(清田区)
▽真駒内中「推進体制や研究テーマ等の検討および算数・数学の実践発表・交流」(南区)
▽発寒南小3・4・6年公開授業「総合的な学習の時間『Let’s try English!」(西区)
▽新発寒小「実践発表(手稲中央小・新陵小・前田中)、グループ交流」(手稲区)
▼食指導
▽もみじの丘小「講話『課題探究的な学習等』、各地区の推進体制の確認」(全区)
▼学校事務
▽札幌市生涯学習総合センター「研究テーマの検討・意見交流」(中央区・東区・南区)
▽大谷地小「研究テーマ等の検討・グループ協議・マニュアルの作成等」(白石区・豊平区)
▽平岡中央中「研究テーマの検討『学校事務の標準化と効率化』『政令市移譲後の変更点』」(厚別区・清田区)
▽教育センタ―「講習会『事業ごみの分け方・出し方・減らし方』、発表『学校施設設備・学校事務用テンプレート集』(北区・西区・手稲区)
(市町村 2017-06-09付)
その他の記事( 市町村)
小中適正配置審議会を設置 15日に初会合―札幌市教委
札幌市教委は、札幌市立小中学校適正配置審議会を設置する。少子化の進行が見込まれる中、子どもたちの良好な教育環境を確保するため、札幌市立小中学校の学校規模適正化に関する基本方針の見直しを行う...(2017-06-13) 全て読む
小学校英語専門教師配置事業―札幌市教委 伏見小など10校指定 校内体制づくりを推進
札幌市教委は、本年度の小学校英語専門教師配置事業の研究推進校を決定した。伏見小学校や新光小学校など、十校を指定。英語専門教師の取組を紹介する研修会を開催するなど、英語教育に関する校内体制づ...(2017-06-13) 全て読む
公営塾運営に1700万円 利尻町の肉付補正予算案
【稚内発】利尻町は八日、十六日開会予定の第二回定例町議会に上程する補正予算案を発表した。骨格編成としていた当初予算に肉付けするもので、一般会計の追加額は二億三千万円。教育費では六千七百万円...(2017-06-12) 全て読む
小・中進路探究学習の研究推進校―札幌市教委 常盤小など3校を指定 9年間見通した取組推進
札幌市教委は、札幌市研究開発事業「小中学校における進路探究学習の充実」の研究推進校を決定した。常盤小学校、石山東小学校、常盤中学校の三校を指定。小・中学校九年間を見通した進路探究学習の充実...(2017-06-12) 全て読む
稚内市教委 夢広がる学校づくり推進事業 小・中7校の提案を採択 ICT活用、英語教育など
【稚内発】稚内市教委は、本年度の「夢広がる学校づくり推進事業」として七校の提案を採択した。七校のうち四校でICT機器の活用を挙げているほか、潮見が丘小学校では絵本やゲームなどを取り入れた英...(2017-06-09) 全て読む
第1回外国語教育推進協議会―千歳市教委 今後の検討事項を確認 小学校教員の指導力向上など
千歳市教委は二日、市役所教育委員会庁舎で第一回外国語教育推進協議会を開いた。市内小学校の教務主任や外国語指導担当教員など二十五人が参加。同市の外国語教育における検討事項を確認したほか、新学...(2017-06-08) 全て読む
2定札幌市議会代表質問2日目 文科省の通知踏まえ対応 小学校授業時数増加で教育長答弁
札幌市議会第二回定例会代表質問が六日、本会議場で行われた。竹内孝代議員(公明党)と太田秀子議員(日本共産党)が登壇し、「小学校授業時数増加への対応」「教員の採用」「負担軽減」「地域人材等の...(2017-06-08) 全て読む
市立高校通級指導で札幌市教委 30年度実施へ検討委設置 12日に初会合
札幌市教委は、市立高校通級指導検討委員会を設置する。三十年度からの高校における通級による指導の実施に向けた検討を行うもの。十二日に第一回会議を行うなど、高校で通級の指導が受けられる体制づく...(2017-06-08) 全て読む
東川町のフィンランド交流事業 親睦深め、国際感覚養う 東川中に中学生8人が来校
【旭川発】二十八年度から「フィンランド・ピッコラ中学校派遣交流事業」を展開している東川町は本年度、ピッコラ中から派遣された留学生八人を受け入れた。生徒の滞在期間は五月二十一日から七日間。留...(2017-06-08) 全て読む
2定札幌市議会代表質問1日目 組織運営研修の充実図る 学校取り巻く環境の変化に対応
札幌市議会第二回定例会代表質問が五日、本会議場で行われた。村松叶啓議員(自民党)や、かんの太一議員(民進党市民連合)が登壇し、「教職員の育成」「学校規模適正化の方針」「健康教育」などについ...(2017-06-07) 全て読む