記事検索

記事本文 
分類
キーワード
掲載日 / / / /
検索ワードはスペース区切りで5ワードまで有効です。5ワード以降の単語は無視されます。
| 1 | 2 | ... 126 | 127 | 128 | 129 | 130 | 131 | 132 | ... 1684 | 1685 |
(33692件見つかりました)

検索結果一覧

1定道議会代表質問(3月1日) 被災時集団避難で教職員資料作成へ

 道教委の倉本博史教育長は1日の1定道議会代表質問で、大規模災害発生時の学校再開に向けた教職員用資料を新たに作成する考えを示した。児童生徒が集団で避難し学習を継続する際の安全確保や児童生徒の心のケアに関する対応方法をまとめる。  倉本教育長は、積雪寒冷である本道の地域特性を踏まえ、避難時における具...

(2024-03-05) 全て読む

1定道議会代表質問(2月29日) 外部窓口を一覧化 トラブル対応支援

 倉本教育長は2月29日の代表質問で、学校が抱える様々なトラブルへの対応を支援するため、事案の対応窓口や手順等をまとめたマニュアルを新たに作成・配布する考えを示した。  学校単独で解決することが困難な事案が増加し、本来の業務が停滞するケースが多く発生。スクールカウンセラー、スクールソーシャルワーカ...

(2024-03-05) 全て読む

1定道議会代表質問(3月1日)ラーケーション 関係団体意見聴取

 1日の代表質問では、子どもが家族と校外学習を行うために学校を休むことができる「ラーケーション」が取り上げられた。  ラーケーションは「ラーニング」と「バケーション」を組み合わせた造語。保護者の申請によって欠席とならない日を設け、子どもが保護者と共に体験活動や探究の学びを実施できる。愛知県が制度を...

(2024-03-05) 全て読む

手当認定事務等の円滑化へ道教委 研修用動画を配信 事務処理理解、時間削減に

 道教委は3月から、諸手当認定事務等に係るオンデマンド研修動画の配信を開始した。各種手当や旅費事務の業務遂行の注意点をまとめた5種類の動画を用意。市町村立学校の事務職員が空き時間を活用して視聴できる。動画の配信期間は4月30日まで。  諸手当認定事務や旅費事務の遂行に当たり提出書類に不備があった場...

(2024-03-05) 全て読む

41億円を減額補正 奨学給付見込み減 教育費追加補正予算案

 道教委は1日、1定道議会に追加提案する6年度教育費補正予算案を公表した。41億812万円の減額補正で、既計上額と合わせた予算額は3835億5215万円。  内訳をみると、社会教育施設管理費には1730万円を計上し、物価高騰に伴い指定管理者制度導入施設における負担金額を変更した。  奨学のための...

(2024-03-05) 全て読む

千歳市 6年度予算案 学校給食センター 整備へ基本計画 小学校18校で冷房整備

 千歳市は2月上旬、6年度予算案を発表した。一般会計は前年度肉付け補正後と比べて7・4%増の526億7600万円。教育費は給食費を公会計に移行するため21・6%増の62億1380万円となった。新学校給食センター整備に向けた基本計画策定費に1135万円を充てた。  また、小・中学校における冷房設備整...

(2024-03-05) 全て読む

算数学びbeyondプロジェクト 導入部の指導資料提供 小5・6で5単元分用意 札幌市教委

 札幌市教委は、6年度から開始する算数学び「beyond」プロジェクト事業の具体的な内容を固めた。新たな教材となる「beyond」パッケージについては、導入に当たる「イントロダクション」の指導例を示したスライド資料を提供。小学5・6年生のそれぞれ5単元分を用意する。これ以外の単元については、パッケー...

(2024-03-05) 全て読む

札幌市 冬季オリパラ調査特別委 冬季競技で市活性化へ 活動総括や今後の取組報告

 札幌市は、2月29日に開かれた市議会冬季オリンピック・パラリンピック調査特別委員会で、これまでの招致活動の総括と今後の取組などについて報告した。  昨年11月に開かれたIOC理事会での決定事項を受け、札幌市は12月、開催への足掛かりを失ったとして招致活動の停止を決定した。  市はことし1月上旬...

(2024-03-05) 全て読む

5年度フードリサイクル報告書 作物教材活用 275校 堆肥活用校6年度203校 札幌市教委

 札幌市教委は、5年度さっぽろフードリサイクル事業に関する報告をまとめた。フードリサイクル作物を教材として活用した学校は9割を超える275校に上り、各学校からはフードリサイクルの仕組みについての理解や地産地消への興味・関心の高まりなどの成果が寄せられた。6年度のフードリサイクル堆肥活用校は5年度と同...

(2024-03-05) 全て読む

札幌市 主権者教育の取組 知りたいコーナー作成 1定市議会予特(1日)

 札幌市選挙管理委員会の石田省子事務局長は1日の札幌市議会予算特別委員会で、市における主権者教育の取組について報告した。  選挙管理委員会ではこれまで、小・中学校、高校を対象としたせんきょ体験授業、副読本やリーフレットの配布などの取組を進めてきた。  4年度、小・中学校を対象にアンケートを実施し...

(2024-03-05) 全て読む

道教大など 北見でGIGAセミナー 先端教育の可能性探る オホ管内教職員が実践発表

北海道発GIGA活用セミナー冬  【網走発】道教育大学と㈱内田洋行(東京)は2月22日、北見市の西地区公民館で「北海道発GIGA活用セミナー冬~地域ごとの特色ある先端教育の可能性を探る」を対面・オンラインによるハイブリッド形式で開催した。道内外の事例に関する講話やオホーツク管内の教職員による実践発表等を通して、教育現場における効果...

(2024-03-05) 全て読む

道教委 部活動地域移行説明会 持続可能な環境整備へ 川端学校教育局長が解説 十勝会場

部活動地域移行の説明川端局長  【帯広発】道教委は1月から、14管内の町村長に向けて、部活動の地域移行に関する説明および意見交換を行っている。2月22日に開かれた十勝管内の町村会には川端香代子学校教育局長が出席し、国や道の動向や先進事例などを説明。子どもたちのスポーツ・文化芸術環境の持続可能な環境整備に向けて理解と協力を求めた。...

(2024-03-05) 全て読む

横のつながりを実感 道立図書館と帯広美術館 新採用職員職場訪問 交流も

道立図書館と帯広美術館新採用職員に係る職場訪問  【帯広発】道立図書館と道立帯広美術館は2月上旬から、両館を主会場に「所管機関新採用職員に係る職場訪問」を実施した。2月15日から2日間、両館の新採用職員2人は帯広美術館や十勝教育局を訪問。実務体験や職員との交流を経て「他機関との横のつながりを感じる貴重な機会」と振り返った。  5年度、道立図書館...

(2024-03-05) 全て読む

日高町 6年度予算案 子育て世帯支援を重視 繰越で小中エアコン整備も

 【苫小牧発】日高町は2月22日、6年度予算案を発表した。一般会計は前年度比12・8%増の124億1300円、教育費は3・6%増の約6億3300万円。おたふく風邪等の新たな予防接種助成や不妊治療への助成など、子育て世代への支援を重視した。  また、5年度からの繰越事業として約3億5000万円を投じ...

(2024-03-04) 全て読む

公立高入選 再出願後の状況 全定計2万4341人 再出願者は計2193人

 道教委と札幌市教委は1日、6年度公立高校入学者選抜に係る再出願後の出願状況を発表した。一般出願者数は、全日制・定時制を合わせて2万4341人。全定合わせた全体平均倍率は0・93倍で、出願変更後と比べて0・01ポイント下降した。  有朋高校を除く実募集人員は、全日制2万4438人、定時制1832人...

(2024-03-04) 全て読む

奥尻高寄宿舎に冷房 奥尻町 6年度予算案

 【函館発】奥尻町は2月22日、6年度予算案を発表した。一般会計の総額は前年度当初比25・1%減の48億6300万円。うち教育費は34・5%減の3億1990万円となった。島外の生徒が生活する奥尻高校寮の増築工事が本年度で完了するため、大幅な減額となっている。  主な事業では、奥尻高留学生の寄宿舎エ...

(2024-03-04) 全て読む

北理研札幌支部 授業創造研修会 新たな教材活用に可能性 美しが丘小・金吉教諭の授業議論

北理研授業創造研  北海道小学校理科研究会(北理研、松田諭知会長)札幌支部は20日、札幌市立美しが丘小学校で第6回授業創造研修会を開いた。同校の金吉柾弥教諭による4年1組「水のすがたと温度」(児童数21人)の授業後に行われた討議では、水蒸気を効率良く集められる弁付きの袋を教材に活用したアイデアを高く評価。一方で、児童...

(2024-03-04) 全て読む

石狩市 6年度教育行政執行方針 デジタル支援ツール 小学校に試験導入 ICT支援員等増員し体制整備

石狩市佐々木隆哉  石狩市教委の佐々木隆哉教育長は、2月22日に開会した第1回定例市議会で6年度教育行政執行方針を発表した。新たに協働学習・交流学習に特化したデジタル支援ツールを小学校に試験的に導入するなど、主体的・対話的で深い学びの充実を図る。また、ICT支援員を増員し、学校に対してきめ細かな支援を展開する。不登校...

(2024-03-04) 全て読む

威圧的言動や独断指導も該当 不適切指導 処分対象に 道教委 懲戒処分の指針

 道教委は2月26日付で懲戒処分の指針を改正した。処分の対象として「不適切な指導」を明記。国の法改正に伴い交通事故・交通法規違反の例に「妨害運転」を追加したほか「性的姿態等映像送信」などの犯罪の新名称を記載した。  文部科学省の生徒指導提要によると、不適切な指導は「大声で怒鳴る、物を投げるなどの威...

(2024-03-04) 全て読む

多世代で楽しむ場創造 道教委 実証事業の成果報告 官民連携 企業との共創モデルへ

官民連携でスポーツを考える成果報告  道教委は2月29日、札幌市内のかでる2・7で「官民連携でスポーツを考える成果報告会」を開催した。余市町、鷹栖町、比布町と連携して取り組んだスポーツ庁の委託事業「地域スポーツ連携・協働再構築推進プロジェクト」の成果を報告。多世代が楽しむ場を創造することで、地域をつなぐスポーツの可能性をあらためて確認...

(2024-03-04) 全て読む

| 1 | 2 | ... 126 | 127 | 128 | 129 | 130 | 131 | 132 | ... 1684 | 1685 |
(33692件見つかりました)