記事検索

記事本文 
分類
キーワード
掲載日 / / / /
検索ワードはスペース区切りで5ワードまで有効です。5ワード以降の単語は無視されます。
| 1 | 2 | ... 1478 | 1479 | 1480 | 1481 | 1482 | 1483 | 1484 | ... 1685 | 1686 |
(33714件見つかりました)

検索結果一覧

旭川市大有小が学校力向上へ研修会 あたたかい学級づくりを プール学院大・松久准教授招き

大有小アドバイザー派遣研修  【旭川発】道教委の学校力向上に関する総合実践事業の指定を受けている旭川市立大有小学校(馬場信明校長)は九月下旬、同校で第一回アドバイザー派遣研修「松久眞実氏教育講演会」を開いた。プール学院大学教育学部教育学科准教授の松久氏が「発達障がいのある子どもとあったかクラスづくり~before/after」...

(2016-10-17) 全て読む

道教委が北見で移動教育委員会 開かれた教育行政推進へ 高校教育指針・学力調査結果など議論

移動教育委員会会議  【網走発】道教委は十二日、北見市民会館で移動教育委員会を開催した。柴田達夫教育長はじめ委員六人が出席。「新たな高校教育に関する指針」検証結果報告書や、二十八年度全国学力・学習状況調査の結果などについて意見を交わした。  移動教育委員会は、毎年一回、札幌市以外の地域で教育委員会会議を開催・公開する...

(2016-10-17) 全て読む

どさんこ☆子ども全道サミット 原因、防止策を考えよう 本年度協議テーマ決定―道教委

 道教委は、「どさんこ☆子ども全道サミット」の本年度協議テーマを「いじめの原因について考え、いじめを防ぐために学校・学級で取り組めることを考えよう!」に決定した。二十二日に、江別市内の道立教育研究所をはじめ全道十五会場をほっかいどうスクールネットなどで結んで開催。テーマに基づき、全道の小・中・高校生...

(2016-10-17) 全て読む

道教委U―18未来フォーラム事業拠点校 札幌啓成高など8校指定 ICTで海外協力校と交流

 道教委は、本年度新規事業「U―18未来フォーラム事業」の拠点校に、札幌啓成高校など道立高校・中等教育学校八校を指定した。高校生などが国際的な視野を広げ、コミュニケーション能力の向上を図るため、本年度から三ヵ年で実施する。各拠点校では、ICTを活用して、海外協力校と定期的な交流を行い、外国語による発...

(2016-10-17) 全て読む

生活改善にほど遠い内容 道公務共闘が道人勧に対し声明

 道高教組(國田昌男中央執行委員長)、道教組(川村安浩執行委員長)などで構成する道公務・公共業務労働組合(=道公務共闘)地公連絡会は七日、「二〇一六年道人事委員会勧告に対する声明」を発表した。勧告内容について、「生活改善にほど遠い月例給、差別賃金を拡大させた一時金」などと批判。今後、任命権者との賃金...

(2016-10-17) 全て読む

【解説】日本の教員の待遇と勤務時間

 経済協力開発機構(OECD)が公表した加盟国の教育政策を分析した報告書『図表でみる教育2016』によると、教員の待遇について、日本は他の加盟国に比べ、経験のある教員の給与は高いものの、初任給は低く、また、勤務時間が大幅に長い反面、授業時間は加盟国の平均を下回ることが分かった。教員に占める女性の割合...

(2016-10-14) 全て読む

道教委・中高生対象の学習支援事業 本年度、54市町村で展開 地域未来塾・ICT活用整備など―文科省委託

 道教委は、文部科学省委託事業「学校・家庭・地域連携協力推進事業」のうち、学習が遅れがちな中学生・高校生等を対象とした原則無料の学習支援(地域未来塾)事業を実施、二十八年度指定地域を決定した。指定地域は、推進委員会の設置や地域支援コーディネーター、教育活動推進員など、推進役となる人材の研修を行うとと...

(2016-10-14) 全て読む

札幌啓成高創立50周年記念式典 つぎの半世紀へ力強く 1200人出席し門出祝う

札幌啓成高50周年記念式典  札幌啓成高校(鈴木晃校長)の創立五十周年記念式典が八日、札幌市内のわくわくホリデーホールで執り行われた=写真=。来賓、同窓会員、在校生など約一千二百人が出席。開校以来五十年の歩みを振り返るとともに、鈴木校長が校歌の一部を引用し、「“われらの行手 希望あり”を信じて、札幌啓成高はつぎの五十年を歩んで...

(2016-10-14) 全て読む

十勝局が特別支援教育充実セミナー 専門性の向上図る 70人が参加し協議、演習など

十勝局特別支援教育充実セミナー  【帯広発】十勝教育局は四日、十勝合同庁舎で二十八年度特別支援教育総合推進事業「特別支援教育充実セミナー」を開催した=写真=。同セミナーは、二十八年度障がい児等支援体制整備事業「発達支援関係職員実践研修」を兼ねて実施したもの。管内から約七十人が参加し、協議や演習を通して、特別支援教育の専門性向上に努...

(2016-10-14) 全て読む

特別支援教育充実へ情報交換会 引継ぎの重要性再確認 コーディネーターら62人参加

特支教育コーディネーター情報交換会  札幌市立高校・特別支援学校のカウンセリング・特別支援教育推進委員会は三日、札幌市立北翔養護学校で二十八年度特別支援教育コーディネーター等情報交換会を開催した。「中学校から高校への生徒に関する情報の引継の実際」と題してシンポジウムを実施し、中・高のスムーズな接続に向けて研鑚を積んだ=写真=。  ①...

(2016-10-14) 全て読む

30人確保し、60校で活動 29年度の学校図書館司書配置―札幌市教委

 札幌市教委が実施している学校図書館司書配置事業について、二十九年度の配置スケジュールが明らかとなった。学校図書館司書を三十人ほど確保し、中学校六十校程度に配置する予定。三十一年度の中学校全校配置に向け、効果の検証を行うなど準備を進めていく。  市教委では中学校での図書活動の充実を図るため、二十五...

(2016-10-14) 全て読む

〝創造する意欲〟高めて 全日中技家研究旭川大会開く

全日中技家研究大会旭川大会  【旭川発】第五十五回全日本中学校技術・家庭科研究大会ならびに第六十八回北海道地区技術・家庭科教育研究大会旭川大会が五日から三日間、旭川市内で開かれた=写真=。研究主題は「〝創造する意欲〟を高める技術・家庭科教育~メタ認知能力を高め、〝生活を工夫し創造する能力〟を育てる指導と評価」。全体会や講演会の...

(2016-10-14) 全て読む

美瑛高キャリア教育推進事業―道教委指定 地域理解し活性化考える 「地域巡検」でアイデア出し合う

美瑛高キャリア探求巡検  【旭川発】道教委「キャリア教育・職業教育推進事業」の指定を受けている美瑛高校(横山昌明校長)は、学校全体で生徒の社会的・職業的自立に向けた能力等の育成に取り組んでいる。その一環として、九月二十三日に初の取組として一年生「キャリア探求」の授業で地域巡検を実施。生徒五十人が美瑛町内の観光名所を見て回っ...

(2016-10-14) 全て読む

空知校長会が学校経営研究会開く 学校力向上目指して 意見交換や協議で研鑚積む

空知校長会学校経営研究会  【岩見沢発】空知校長会(田中佳樹会長)は六日、岩見沢市内のホテルサンプラザで第三十四回学校経営研究会を開催した=写真=。約百人が参加。学校経営、法制上の諸課題に関して意見交換したほか、「学校力・教師力・連携力の向上を図るための方策と校長のかかわり」をテーマに研究協議を行うなど、空知の教育の充実・発...

(2016-10-14) 全て読む

【教育長の選任】武田博氏が23日付で就任 登別市教委

 【室蘭発】登別市教委の「新教育長」に、二十三日付で現教育長の武田博(たけだ・ひろし)氏が就任する。九月上旬に開かれた第三回定例市議会で承認されたもの。任期は十月二十三日から三十一年十月二十二日まで。 

(2016-10-14)

札幌新陽高「本気・夢ゼミ」 本道の英語教育で議論 上智大・吉田教授を招いて

札幌新陽高本気夢ゼミ  札幌新陽高校(荒井優校長)の第二回本気・夢ゼミが十日、同校で開かれた=写真=。上智大学言語教育研究センター教授・吉田研作氏が四技能を中心としたこれからの英語教育について講演。また、道教委や札幌市教委からパネリストを迎え、本道の英語教育についてのパネルディスカッションを行った。  同校を運営する学...

(2016-10-14) 全て読む

【辞令】道教委(28年10月13日付)

▽オホーツク教育局長(新しい高校づくり推進室参事〈高校配置〉)松本邦由 ▽新しい高校づくり推進室参事〈高校配置〉(総務政策局教育政策課主幹)櫻井良之

(2016-10-14)

札幌市八条中で授業公開 考え深めさせる工夫紹介

札幌八条中授業公開  二日目となる七日には、札幌市立八条中学校(相原正典校長)で授業公開を行った。三年四組・国語「誰かの代わりに」を佐々木康平教諭が指導。筆者の主張と照らし合わせながら、ワークシートをもとに生徒自身の生き方について考えを深めさせた=写真=。  生徒は、この単元と道徳「自己を見つめ、自己の向上を図るとと...

(2016-10-13) 全て読む

【解説】 残業80時間以上 企業の2割

 厚生労働省は七日、平成二十六年に成立した「過労死等防止対策推進法」に基づき、過労死の現状や防止対策の状況をまとめた初の『過労死等防止対策白書』を公表した。過労死や過労自殺の労災がここ数年、二百件前後で推移していることや、「過労死ライン」と呼ばれる月八十時間を超えて残業した正社員がいた企業が全体の二...

(2016-10-13) 全て読む

政令指定都市中学校国語教育研究協議会・札幌大会 言語活動充実へ成果共有 100人が2日間にわたり研鑚深める

政令指定都市国語研究協議会  第五十五回政令指定都市中学校国語教育研究協議会札幌大会が六・七日の二日間、ホテルライフォート札幌などで開催された。政令指定都市の中学校国語関係教員など約百人が参加。大都市が抱える教育課題の解決に向け、研究協議や授業公開を行った。  大会主題は、「言語活動を充実させることで、実生活に生きてはたらく...

(2016-10-13) 全て読む

| 1 | 2 | ... 1478 | 1479 | 1480 | 1481 | 1482 | 1483 | 1484 | ... 1685 | 1686 |
(33714件見つかりました)