記事検索

記事本文 
分類
キーワード
掲載日 / / / /
検索ワードはスペース区切りで5ワードまで有効です。5ワード以降の単語は無視されます。
| 1 | 2 | ... 146 | 147 | 148 | 149 | 150 | 151 | 152 | ... 1684 | 1685 |
(33692件見つかりました)

検索結果一覧

ほっかいどう学檜山地区検討会 独自のみち学習確立へ 厚沢部中 実践発表など

ほっかいどう学檜山地区検討会  【函館発】認定NPO法人ほっかいどう学推進フォーラム檜山地区検討会が17日、厚沢部町立厚沢部中学校(玉置英樹校長)で開かれた。新保元康理事長による話題提供や実践発表を通して、外部人材を活用した教育課程の有用性を確認。ICTとインフラ教育を融合し、檜山ならではの地域学習の確立・進化を目指した。  ...

(2024-01-24) 全て読む

札幌市教委 ネット利用研修会 子の安全を守るため 道警がSNS犯罪事例説明

インターネット利用研修会  札幌市教委は12日、市内のちえりあで、教員や保護者を対象にした「5年度子どもたちが安全にインターネットを利用するための研修会」を開いた。道警の担当者がSNSを使った麻薬売買や性犯罪の状況などについて説明した。  研修会は、最新の犯罪被害や防止策について理解を深め、児童生徒への指導に役立ててもらう...

(2024-01-24) 全て読む

道公立小中事務職員協がセミナー 学校づくりの一翼担い 佐々木会長講話等通し研鑚

小中事務職員協冬季セミナー  道公立小中学校事務職員協議会(佐々木一会長)は12日、札幌市内の道教育会館で経験年数の少ない事務職員のための冬季セミナーを開催した。道内の若手事務職員30人が参加。佐々木会長による講話や本部役員によるポスターセッションなどを通して、学校づくりの一翼を担う学校事務職員としての資質・能力向上を図った。...

(2024-01-24) 全て読む

道議会質疑 一般質問(9月20日)

【Q 質問Question A 答弁Answer P 指摘Point out O 意見Opinion D 要望Demand】 【質問者】 ▼池本柳次議員(北海道結志会) ▼田中英樹議員(公明党) 【答弁者】 ▼鈴木直道知事 ▼浦本元人副知事 ▼濱坂真一副知事 ▼倉本博史教育長 ◆災...

(2024-01-24) 全て読む

知的障がい特支 最終出願状況 1168人が出願 定員以上は6校 道教委

 道教委は23日、公立知的障がい特別支援学校高等部の6年度入学者選考最終出願状況(19日現在)を発表した。道立・札幌市立の知的障がい特別支援学校47校の募集人員1493人に対し1168人が出願。当初の出願状況から18人が職業学科設置学校間で動き、6校で募集人員を上回った。  内訳をみると、職業学科...

(2024-01-24) 全て読む

道・札幌市が行政懇談会 災害対応など連携強化へ DX人材育成、保育士確保も

道市行政懇談会  道と札幌市は22日、知事公館で行政懇談会を開き、災害対応、DX、子ども関連施策など各分野で連携を深めていくことを確認した。能登半島地震を教訓として厳冬期の地震に備えた共同訓練を計画するほか、DX分野における人材育成や保育人材の確保に共同で取り組む。各施策は6年度予算案への反映を図る。  道・札幌...

(2024-01-24) 全て読む

【解説】生徒主体の防災教育広がる

 令和元年9月に札幌市内の北海きたえーるで開催された「世界津波の日」高校生サミットでは、44ヵ国の高校生394人が集い「イランカラプテ宣言」を採択。過去の教訓を伝承し、災害への備えと迅速な避難、当事者・支援者の双方の視点を持って社会貢献に取り組むことを誓った。  サミット開催を契機として、道内各地...

(2024-01-24) 全て読む

オホーツク局コンプライアンス研修 不祥事防止へ“同僚性” 道教委・添田主幹が講義

オホーツク局管内コンプライアンス研修会  【網走発】オホーツク教育局は16日、オホーツク合同庁舎で管内コンプライアンス研修会を開いた。管内市町村教委の教育長16人のほか、オンラインで管内小・中学校、義務教育学校、道立高校などの管理職が参加。不祥事発生時の適切な対応の仕方や不祥事を未然に防ぐための校内研修の在り方などについて情報共有した。 ...

(2024-01-24) 全て読む

教育データ利活用シンポジウム 2月8日札幌中央小で ベネッセ 公開授業など

教育データ利活用シンポジウム  (株)ベネッセコーポレーション小中学校事業本部は、2月8日午後0時55分から札幌市立中央小学校(冨波修校長)で「これからの教育データ利活用を考える研究会」北海道シンポジウムを開催する。  「今後の“データ利活用”について共に考える」をテーマに、公開授業やパネルディスカッションなどを行う。  札...

(2024-01-24) 全て読む

環境教育・学習基本方針推進委 2次元バーコード掲載 副教材 対応表を充実 札幌市

環境教育・学習基本方針推進委員会  札幌市環境局は10日、札幌エルプラザで5年度第2回環境教育・環境学習基本方針推進委員会を開催した。担当者が方針に基づく5年度事業の実施状況や今後の予定について説明。小学生に配布している環境副教材について、6年度版では、教科や単元との関連を示した「活用対応表」の充実、2次元バーコードの掲載といった改...

(2024-01-24) 全て読む

子の体力向上へ札幌市教委と道教大 “三間”創出の方策検討 授業改善の取組効果検証も

 札幌市教委と道教育大学が連携して実施している「子どもの体力向上」に係る調査委託研究の本年度研究が始まった。「運動習慣がない子どもの“仲間・時間・空間〈三間(さんま)〉”創出についての方策検討」など二つの調査研究課題を設定。委託先の道教育大札幌校保健体育教育分野研究室による研究成果などを踏まえ、子ど...

(2024-01-24) 全て読む

札幌みなみの杜高支 体験実習 ものづくりの魅力体感 将来の進路選択の一助に

みなみの杜ものづくり体験実習①  市立札幌みなみの杜高等支援学校(田中進一校長)の生徒3人が18日、道内で唯一黒板を製造する(株)札幌教材製作所を訪れて「ものづくり体験実習」を行った。アクリル板の掲示板リメイク作業やタッカー打ち、教室名札作りを通して製造現場の実際を肌で体感。働くことや製造業の魅力に触れ、進路選択やキャリア形成の一...

(2024-01-24) 全て読む

宗谷局など 1日防災学校研修会 子が自ら適切な行動を 活動成果や改善点を確認

一日防災学校研修会  【稚内発】宗谷総合振興局と宗谷教育局は12日、管内1日防災学校研修会をハイブリッド形式で開催した。参加者が本年度の1日防災学校の活動を振り返るとともに、次年度の改善点等を市町村ごとにグループで協議。児童生徒が様々な自然災害に対応するための防災学校の在り方について考えた。  研修会は、学校や関係者...

(2024-01-24) 全て読む

帯広大正小 JAGA育 6年度から教育課程に ふるさと・キャリア教育等を体系化  

 【帯広発】帯広市立大正小学校(田中善久校長)は、地域の特色を生かした教育活動を「大正JAGA育」としてまとめ、ふるさと教育・キャリア教育等の体系化を目指している。5年度内に目標や実施時期、講師などをマニュアル化し、6年度から教育課程に位置付ける見通し。田中校長は「地域と共に持続可能な教育を実現して...

(2024-01-24) 全て読む

【解説】社会教育士ネットワーク化

 国は、社会教育人材が活動しやすくするために、社会教育ネットワークの構築に向けた検討を進めている。ネットワークに求められる機能やオンラインの活用等を含めた具体的な手法などを検討。ネットワーク化によって、社会教育人材が一層活躍できる機会の拡大をねらっている。  国は、都道府県・政令市の社会教育主事と...

(2024-01-23) 全て読む

こども家庭庁 いじめ防止シンポ 旭川市の事例発表など 25日オンライン開催

いじめ防止シンポジウム告知QRコード  こども家庭庁は、25日午後1時15分からオンラインで社会総がかりで考える地域におけるいじめ防止シンポジウムを開催する。首長部局でいじめ防止対策事業に取り組む自治体の事例発表などを通じて、こどもまんなか社会の実現に向けて必要ないじめ防止対策を考える。  子どもの発達科学研究所の和久田学所長・主席研...

(2024-01-23) 全て読む

厚沢部町教委 ICT教育セミナー 業務効率化のヒントに 生成AI活用ワークショップ等

厚沢部町ICT教育セミナー  【函館発】厚沢部町教委のICT教育セミナーが12日と15日の2日間、厚沢部中学校で行われた。渡島・檜山管内の教職員延べ90人が参加し、グーグルエデュケーションの各種コンテンツや生成AIを活用したワークショップを体験。業務効率化や授業づくりにつながるヒントを得た。 ◆DXアドバイザー 坂本氏講師に...

(2024-01-23) 全て読む

札幌市教委 教育センター 6年度 相談員を増員 特別な支援要する子増加で

 札幌市教委は6年度、特別な支援が必要な児童生徒の増加に伴い、市教育センター教育相談室の相談員を増やす方針だ。来所相談は事前予約が必要だが、時期によっては1ヵ月以上先まで予約が埋まっている場合もあるという。増員によって相談体制を拡充する。  同センター教育相談室では、市内の小学生から高校生までの子...

(2024-01-23) 全て読む

道議会質疑 一般質問(5年9月19日)

【Q 質問Question A 答弁Answer P 指摘Point out O 意見Opinion D 要望Demand】 【質問者】 ▼池端英昭議員(民主・道民連合) 【答弁者】 ▼鈴木直道知事 ▼倉本博史教育長 ▼鈴木信弘警察本部長 ◆カスタマーハラスメント Q池端議員 顧客等...

(2024-01-23) 全て読む

奈良教育大附属小の不適切指導 本年度中に確認・点検を 文科省 実態調査実施せず

 奈良教育大学附属小学校で不適切な教育課程による指導が行われていたことを受け、文部科学省は19日付で各国立大学法人に対し、本年度中に教育課程の確認・点検を求める通知を送付した。同日の記者会見で盛山正仁文科大臣は「全ての附属学校において法令を順守した適切な学校運営が行われるよう、引き続き必要な対応を行...

(2024-01-23) 全て読む

| 1 | 2 | ... 146 | 147 | 148 | 149 | 150 | 151 | 152 | ... 1684 | 1685 |
(33692件見つかりました)