記事検索

記事本文 
分類
キーワード
掲載日 / / / /
検索ワードはスペース区切りで5ワードまで有効です。5ワード以降の単語は無視されます。
| 1 | 2 | ... 149 | 150 | 151 | 152 | 153 | 154 | 155 | ... 1685 | 1686 |
(33705件見つかりました)

検索結果一覧

後志 10校が学習成果発表 小樽水産高が最優秀賞 ニホンザリガニ生息状況調査

 【小樽発】後志教育局は昨年12月下旬、道教委のS―TEAM教育推進事業「探究チャレンジ・後志」をオンライン開催した。管内の道立高校10校が、取り組んだ探究学習の成果を発表。審査の結果、小樽市内におけるニホンザリガニの生息状況について調査した小樽水産高校が最優秀賞に輝いた。  探究チャレンジは、高...

(2024-01-19) 全て読む

道教委 第2回学校力向上全道協 包括的な学校改善へ 中核校3校長が実践発表

 道教委は16日、オンラインで5年度第2回学校力向上に関する総合実践事業全道協議会を開いた。事業指定地域中核校の岩見沢市立東光中学校の河村克也校長、北見市立三輪小学校の秋山康則校長、旭川市立大有小学校の佐藤潤一校長の3人が自校の学校改善に向けた校長の取組等について実践発表。参加者は、包括的な学校改善...

(2024-01-19) 全て読む

【解説】学校新築施設 7割が木材

 文部科学省は、4年度公立学校施設における木材利用状況調査結果をまとめた。4年度に新しく建築された全ての学校施設676棟のうち、7割を超える477棟で木材を使用。4年度に整備された学校施設では、2万9815立方㍍の木材を使用しており、うち1万263立方㍍が木造施設、1万9552立方㍍が非木造施設の内...

(2024-01-19) 全て読む

道農政部 食育推進優良活動表彰 3団体1個人に栄誉 芽室町の北明やまざと幼など

 道農政部は17日、第10回道食育推進優良活動表彰の受賞者を発表した。芽室町の北明やまざと幼稚園など3団体1個人が受賞。表彰式は、1月中に各関係総合振興局で執り行われる。  表彰は、平成26年度に創設。道民の食育に対する関心を高め、道内の食育推進活動を促進するため、食育の活動を積極的に行い、道内に...

(2024-01-19) 全て読む

新春インタビュー 4種校長会長に聞く④ 北海道特別支援学校長会会長 須見千慶氏

道特長須見会長 ◆子の個性と可能性引き出す ―校長会として新年の展望をお伺いします。  昨年5月に、新型コロナウイルス感染症の感染症法上の位置付けが5類へ移行となり、徐々に日常を取り戻しつつありますが、長く続いたコロナ禍の影響で教育現場には大きな困難と変化がもたらされました。特別支援学校では感染防止に配慮しつつ...

(2024-01-19) 全て読む

檜山局 ミドルリーダー養成研修 縦と横のつながり意識 せたな大成中・赤井校長招き

檜山ミドルリーダー養成研修  【函館発】檜山教育局は11日、檜山合同庁舎でミドルリーダー養成研修を開いた。せたな町立大成中学校の赤井優子校長が講師を務め、組織力向上に向けてミドルリーダーに必要とされる意識や関わりを共有。檜山教頭会の協力のもと、理想的なミドルリーダーの在り方について意見交流する演習も行い、参加者は教育活動を支え...

(2024-01-19) 全て読む

留萌・宗谷 11校が成果発表 遠別農高が最優秀賞 ゼロカーボン有機農業等題材に

探求チャレンジ留萌・宗谷  【稚内発】宗谷教育局と留萌教育局は昨年12月中旬、道教委のS―TEAM教育推進事業・探究チャレンジ留萌・宗谷をオンラインで開催した。留萌・宗谷管内の11校が総合的な探究の時間や課題研究などで取り組んだ探究活動の成果を発表。審査の結果、ゼロカーボン有機農業とプラスチック問題を組み合わせた研究を行う遠...

(2024-01-19) 全て読む

全国高校ビジネスアイデア甲子園 札幌啓北商高 籏谷さんが審査員特別賞 節水「エコなべ」で麺ゆで

啓北商業ビジネスアイディア甲子園  高校生が新しい商品やサービスを提案する「第22回全国高等学校ビジネスアイディア甲子園」(大阪商業大学、毎日新聞社主催)で、市立札幌啓北商業高校の籏谷実優さん(2年)が考案した、少量の水で麺をゆでることができて節水につながる「エコなべ」が審査員特別賞を受賞した。4人分の仕切りがある湯切りを内蔵するな...

(2024-01-19) 全て読む

新年度予算編成に向け札幌市 子育て支援等重点的に 今月下旬以降発表へ

市長査定  札幌市の6年度予算編成に向けて、秋元克広市長が各部署で検討中の事業や予算規模などを判断する「市長査定」が17、18日に行われた。秋元市長にとって3期目初の本格的な予算編成となり、冒頭あいさつで「子育て支援や脱炭素社会の実現などの加速化に向けて、重点的に予算配分していきたい」と強調した。予算案は1月...

(2024-01-19) 全て読む

日教組第73次教育研究全国集会 26~28日 道内で開催 24分科会 熱い議論展開

 日教組(瀧本司中央執行委員長)の第73次教育研究全国集会が26日から3日間、道内で開かれる。道内での全国集会は2005年1月の第54次集会以来19年ぶり4回目となる。全体集会、24分科会および特別分科会などでの熱い議論を通して、大会スローガン「平和を守り、真実をつらぬく民主教育の確立」を目指す。 ...

(2024-01-19) 全て読む

大学生が学校現場を体験 ほっかいどう教志ゼミ試行 道教委 初年度は3大学参加

 道教委は教職の魅力啓発の取組の一環として、大学生を対象とした「ほっかいどう教志ゼミ」を1月下旬から2月にかけて試行する。学校視察や遠隔学習会を計6回開催する予定で、試行実施となる5年度は道教育大学、道文教大学、星槎道都大学の学生が参加し、教職のやりがいや学校現場の実践に直接触れる機会の充実を図る。...

(2024-01-19) 全て読む

道学校栄養士協議会等が冬季研修会 教科等目標踏まえ指導を 文科省・山上食育調査官ら講演

学校栄養職員冬季研修  道学校栄養士協議会(田中あゆみ会長)、道学校給食研究協議会(近内栄一会長)栄養部会は11日から2日間、ホテルライフォート札幌で道栄養教諭・学校栄養職員冬季研修会を開催した。講演や食に関する指導の実践発表を実施。健康の基礎となる食育の充実に向け、栄養教諭・栄養職員約250人が研鑚を深めた。  研修...

(2024-01-19) 全て読む

札幌ドームでスポーツパーク 冬だからこそ運動を 多種多様な競技に挑戦

スポーツパーク  冬季の運動機会確保に向けた新たなイベント「チャレンジ!スポーツパーク」が昨年12月下旬の2日間、札幌ドームで開かれた。競技スポーツやアーバンスポーツ、学校スポーツ、パラスポーツなどを実施。雪が降ることで屋外でできなくなるスポーツなどもできるようにした。  冬季に運動機会が減少する傾向にあることか...

(2024-01-19) 全て読む

6年度も130校程度 小中高アイヌ文化体験プログラム 札幌市

 札幌市市民文化局は、小・中・高校生向けに実施しているアイヌ文化体験プログラムの実施校数について、6年度は例年と同規模となる130校程度を見込んでいる。実施を希望する学校が年々増加傾向にあることから、同局は予算の範囲に合わせて柔軟に対応していく考え。  市内には、札幌アイヌ協会をはじめ多くのアイヌ...

(2024-01-19) 全て読む

中学生まで助成拡大 札幌市 子ども通院医療費

 札幌市は、4月から子どもの通院医療費の助成対象を中学生まで拡大する。新たに申請が必要な対象者は約2万7616人。きょう19日まで、インターネットまたは郵送で申請を受け付けている。  子育て世帯の負担軽減に向け、市まちづくり戦略ビジョン・アクションプラン2023に盛り込んだ事業。現在小学6年生まで...

(2024-01-19) 全て読む

コズモサイエンス口頭発表会 課題研究の成果披露 札幌開成中等5年150人

開成コズモサイエンス  市立札幌開成中等教育学校(宮田佳幸校長)は昨年12月中旬、同校でコズモサイエンス口頭発表会を開催した。5年生約150人が、学校設定科目「コズモサイエンス」の中でグループごとに取り組んできた課題研究の成果を披露した。  同校は、4年度から文部科学省スーパーサイエンスハイスクール(SSH)3期目に取...

(2024-01-19) 全て読む

道教委 全道各地で探究チャレンジ 上川 20校が研究成果披露 全道に旭北高と美瑛高 服の地産地消や町のPR等

探究チャレンジ上川  【旭川発】上川教育局は昨年12月中旬、道教委のS―TEAM教育推進事業・探究チャレンジ上川をオンラインで開催した。管内の道立高校20校が総合的な探究の時間や課題研究など、教育課程内で取り組んだ成果を発表。審査の結果、地元産のオーガニックコットンの栽培を通じて環境問題の解決を図る研究仮説を発表した旭...

(2024-01-19) 全て読む

釧路市小中校長会 学校経営研究協 心理的安全性を大切に 釧路局・泉野局長が講演等

釧路市校長会・学校経営研究協議会  【釧路発】釧路市小中学校校長会(佐々木豊会長)は10日、釧路市生涯学習センターで第67回釧路市学校経営研究協議会を開いた。市内小・中学校、義務教育学校の校長40人が参加。講演や分科会協議を通して、新しい時代を展望した創意ある学校経営の在り方について話し合った。  研究主題「未来を拓き、ともに生き...

(2024-01-19) 全て読む

オホーツク 22校が参加 地域の魅力化、発信へ 全道へ網走桂陽高と雄武高

探究チャレンジオホーツク  【網走発】道教委は昨年12月中旬、5年度探究チャレンジ・オホーツクをオンライン開催した。オホーツク教育局が主管し、管内の高校22校が参加。各学校が総合的な探究の時間や課題研究など、各学校の教育課程内で取り組んだ探究活動の成果を発表した。網走桂陽高校と雄武高校が最優秀賞に選ばれ、2月1日に開かれる探...

(2024-01-19) 全て読む

次代の管理職目指して 十勝小・中校長会、帯広市校長会 スクールリーダー育成研修

とかちスクールリーダー育成セミナー  【帯広発】十勝小・中校長会(中村俊緒会長)、帯広市校長会(伊賀真美会長)は昨年12月下旬、帯広市役所でとかちスクールリーダー育成セミナーを開いた。十勝・帯広の教育や学校運営に意欲的な教員ら約40人が参加。講話や校長・教頭との交流を通して、次代のスクールリーダーを目指し研鑚を積んだ。  セミナーは...

(2024-01-19) 全て読む

| 1 | 2 | ... 149 | 150 | 151 | 152 | 153 | 154 | 155 | ... 1685 | 1686 |
(33705件見つかりました)