記事検索
検索結果一覧
道科学大「グラウンドまもり隊」 運動会の成功願い活動 小学校で防腐剤3トン散布
道科学大学(苫米地司学長)都市環境学科の学生二十四人は二十日、札幌市立富丘小学校(櫻田隆広校長)でボランティア活動を実施した。六月四日に開催される運動会に備えて、グラウンドに防塵剤などを散布。運動会の成功を願いながら、活動に汗を流した。 同大都市環境学科は十七年度、大学周辺の高齢者世帯を対象と...(2016-05-26) 全て読む
札幌市教育振興会が総会 9月3日に講演会開催 役員改選―高辻会長を再任
札幌市教育振興会(高辻清敏会長)は五月上旬、札幌市内のかでる2・7で二十八年度第六回総会を開催した。九月三日に講演会を開催するなど二十八年度活動計画について確認。役員改選では高辻会長を再任した。 冒頭、高辻会長があいさつ。先日熊本県で発生した地震にふれ、「もし札幌で授業中に大地震が起きたらどう...(2016-05-26) 全て読む
札幌市私立幼稚園連合会が総会 情報共有しスムーズな運営を 10月28~29日に研究大会
一般社団法人札幌市私立幼稚園連合会は二十日、ホテル札幌ガーデンパレスで二十八年度定時総会を開催した=写真=。二十七年度の事業を報告したほか、本年度の役員も決定。本年度事業計画では教職員の資質向上に向け、十月二十八~二十九日に第五十九回北海道私立幼稚園教育研究大会札幌ブロック大会兼第四十八回札幌市私...(2016-05-26) 全て読む
美瑛高家庭クラブが新スイーツ開発に着手 料理人への夢かなえたい 町内交流施設のカフェで提供
【旭川発】料理人の夢かなえるために!―美瑛高校(横山昌明校長)家庭クラブは、美瑛町産小麦を使ったスイーツ開発をスタートさせた=写真=。十八日に同校で、町内のカフェメルル店長の涌嶋佐代子氏を講師に招いて、同店のシナモンロールを参考に試作品の製作に着手。八月下旬に町内で開催する「どかんと農業まつり」で...(2016-05-26) 全て読む
北見市小泉中で測量体験学習 測る仕事に興味津々 機器操作し陸上用の基準点計測
【網走発】北見市立小泉中学校(高橋善治校長)で二十三日、測量体験学習が行われた。地元測量会社の㈱ドボク管理(北見、加藤和雄社長)が企画したもので、二年生の技術科授業として行った。生徒たちは、測量機器を見たり、実際に操作したりして、測量という仕事に対し興味・関心を高めていた。 この取組は、人手不...(2016-05-26) 全て読む
将来見据えた改革要請 道教委が高・特新任校長研
道教委は二十三・二十四日、札幌市内の道第二水産ビルで二十八年度公立高校および特別支援学校新任校長研修会を開いた=写真=。初日の開会式であいさつに立った高校教育課の河原範毅課長は「信頼される学校づくり」「将来を見据えた創意工夫ある改革」に取り組むよう呼びかけた。 同研修会には、ことし四月一日以降...(2016-05-26) 全て読む
1定道議会予算特別委の質問・答弁概要(28年3月17日)
一定道議会予算特別委員会(三月十七日開催)における大越農子委員(自民党・道民会議)の質問、および柴田達夫教育長、杉本昭則学校教育監、梶浦仁学校教育局長、菅原行彦学校教育局指導担当局長、成田直彦生涯学習推進局長、桜井康仁教育政策課長、岸小夜子義務教育課長、岩渕隆義務教育課教育環境支援担当課長、堀本厚...(2016-05-25) 全て読む
札私幼P連が定期総会開く 7月5日に全体研修会 新会長に小林邦章氏を選出
札幌市私立幼稚園PTA連合会(=札私幼P連)は十七日、札幌市生涯学習総合センター(ちえりあ)で二十八年度定期総会を開催した。札幌市私立幼稚園連合会(=札私幼)との緊密な連携のもと、関係機関に対し父母負担軽減運動を積極的に進めることなどを柱に据えた二十八年度の事業計画を決定。全体研修会(ふれあい交流...(2016-05-25) 全て読む
【解説】大卒就職率、過去最高97・3%
この春卒業した大学生の就職率(四月一日時点)は、前年度同期を〇・六ポイント上回る九七・三%と、五年連続で上昇し、調査を開始した平成九年三月卒業者以来、過去最高の水準となったことが厚生労働省と文部科学省の共同調査で分かった。 設置者や地域などを考慮し、全国から国立大学二十一校、公立大学三校、私立...(2016-05-25) 全て読む
道エネルギー環境教育研が総会・講演会 来年度大会に向け準備 新委員長に山本校長(札幌市発寒東小)
道エネルギー環境教育研究委員会は十四日、ホテルライフォート札幌で二十八年度総会・講演会を開催した。来年度の第七回研究大会札幌大会開催に向けた準備委員会の設置、旭川支部研究大会を中心とした道内視察研修の実施、八月開催の日本エネルギー環境教育学会全国大会での研究発表、勉強会や全体研修会の開催などを盛り...(2016-05-25) 全て読む
道教育大釧路校と釧路市教委 進路見据えた対応を 不登校対策で初の連携講義開く
【釧路発】道教育大学釧路校は十九日、同大で釧路市教委と連携した不登校対策に関する講義を実施した=写真=。市教委学校教育部教育支援課の齊藤崇指導主事など三人を講師に招き、約五十人の学生が不登校の事例についてグループ討議。不登校児童生徒や家庭への支援方策、関係機関との連携などについて考えを深めていた。...(2016-05-25) 全て読む
義援金送り早期復興願う 熊本地震発生受けて標津高 生徒会が自主的な活動展開
【根室発】標津高校(中西勝範校長)は十一日、標津町共同募金委員会に熊本地震の被災者支援に向けて集めた義援金を寄付した。同校では、「生徒の温かい気持ちがこもった義援金で、熊本地方の少しでも早い復興を」と願っている。 四月中旬の震災直後、生徒たちは、「自分たちでできることをすぐに」という思いから、...(2016-05-25) 全て読む
十勝教育研究所連絡協議会が総会等 来年2月に研究発表大会 事業計画、役員など決定
【帯広発】十勝管内教育研究所連絡協議会は十九日、幕別町内の十勝教育研修センターで二十八年度総会・所長研修会を開催した=写真=。事業計画として、七月七日に新得町公民館で十勝教育研究所所員研修会を開催するほか、二十九年二月二日に十勝教育研修センターで本年度研究発表大会を実施することを確認。役員改選では...(2016-05-25) 全て読む
道高校長協会石狩支部が総会開く 新支部長に札幌東・後藤氏 12月に支部研修会開催
道高校長協会石狩支部は四月中旬、札幌市内の道第二水産ビルで二十八年度総会を開催した。二十八年度の事業計画などを決定した。役員改選では、新支部長に札幌東高校の後藤哲校長=写真=を選出した。 冒頭、後藤哲支部長があいさつ。校長として、「自己の課題を見いだし、解決する力」の必要性を強調しながら、「本...(2016-05-25) 全て読む
28年度JICA研修員学校訪問事業 小・中・高14校で交流 国際理解・協力への基礎築く
独立行政法人国際協力機構JICA北海道(札幌)が実施するJICA研修員学校訪問事業の二十八年度訪問日程がまとまった。札幌および近郊の小・中学校、高校合わせて十四校で実施。日本で専門的な技術を学ぶために来日している各国の研修員と児童生徒が交流活動を行う。 同事業は、開発途上国のJICA研修員との...(2016-05-25) 全て読む
名寄市教育改善プロジェクト体育実技研修 走力高める指導法学ぶ 金メダリストが準備運動伝授
【旭川発】名寄市教育改善プロジェクト委員会(寺川利幸委員長)は十八日、市立名寄西小学校で体育実技研修会を開いた。市立名寄中学校の永宮慎一郎教諭、リレハンメル五輪金メダリストで市特別参与スポーツ振興アドバイザーの阿部雅司氏が講師を担当。市内の教員約四十人が参加し、新体力テストの効果的な実施方法、子ど...(2016-05-25) 全て読む
岩見沢市教育支援センター27年度相談件数 前年度比7倍増の424件 発達障がいが半数占める
【岩見沢発】岩見沢市教委は、二十七年度に教育支援センターに寄せられた相談件数をまとめた。二十六年度と比べ三百六十三件増の四百二十四件と大きく増加。内訳は発達障がいが二百十六件、不登校が百五件など。相談対象の内訳をみると、幼稚園児・小学生が二百八十五件、中学生が百二十五件、高校生が十四件だった。 ...(2016-05-25) 全て読む
建設業の魅力を知って! 小・中・高対象にPR講座 道建設部が開催呼びかけ
道建設部は、社会資本整備や除雪、災害時の対応など、地域の安全・安心を守る上で大きな役割を果たす建設業の魅力を知ってもらおうと、全道の小・中・高校に「建設業PR講座」の開催を呼びかけている。 建設業は、道路や河川、ダムなどの社会資本整備だけではなく、除雪や災害時の対応など、地域の安全・安心を確保...(2016-05-25) 全て読む
次期教育長計策定へ審議開始 地域全体で環境づくりを 第1回道教育推進会議開く
本年度から条例化された道教育推進会議の第一回会議が二十三日、札幌市内の道第二水産ビルで開かれた。道教委の柴田達夫教育長からの諮問を受け、次期道教育長期総合計画の策定についての検討を始めた。委員からは、「今ある環境をどのように使って、より良い教育ができるのかを考えなければならない」「教員が誇りと自信...(2016-05-25) 全て読む
1定道議会予算特別委の質問・答弁概要(28年3月17日)
一定道議会予算特別委員会(三月十七日開催)における大越農子委員(自民党・道民会議)の質問、および柴田達夫教育長、菅原行彦学校教育局指導担当局長、佐藤和彦学校教育局特別支援教育担当局長、小原直哉特別支援教育課長、竹林亨学校教育局参事(生徒指導・学校安全)の答弁概要はつぎのとおり(役職等はすべて当時)...(2016-05-24) 全て読む