記事検索

記事本文 
分類
キーワード
掲載日 / / / /
検索ワードはスペース区切りで5ワードまで有効です。5ワード以降の単語は無視されます。
| 1 | 2 | ... 1538 | 1539 | 1540 | 1541 | 1542 | 1543 | 1544 | ... 1684 | 1685 |
(33692件見つかりました)

検索結果一覧

道女性校長・教頭会が総会 女性管理職会に名称変更 新会長に札幌八軒中・富田校長

道女性校長教頭会総会  道公立小・中・特別支援学校女性校長・教頭会は十四日、ホテルライフォート札幌で二十八年度総会を開催した=写真=。会則の一部を改正し、会員に副校長を加えることとした。これに伴い、会の名称を「北海道公立小・中・特別支援学校女性管理職会」に変更することを決定した。八月五日に開催する研究大会札幌大会の成功に...

(2016-05-24) 全て読む

【解説】教育再生会議が第9次提言

 政府の教育再生実行会議(座長・鎌田薫早稲田大総長)は二十日、障害児や不登校の子どもたちに対する教育の充実や、特に優れた能力を伸ばす教育の実現などを盛り込んだ「第九次提言」を安倍晋三首相に提出した。提言を受け、安倍首相は「一人ひとりの個性が輝く多様性に富んだ社会を築くため、馳浩文部科学大臣が中心とな...

(2016-05-24) 全て読む

道国公立幼稚園・こども園長会が総会等 質の高い幼児教育目指し 7月に十勝で研究大会開催

幼稚園こども園長会総会   道国公立幼稚園・こども園長会(池上由紀子会長)は二十日から二日間、ホテルライフォート札幌で第二十九回総会・経営研究大会を開催した。「未来につなごう 質の高い幼児教育~今こそ、幼児期にふさわしい生活を保障する国公立幼稚園・こども園」を研究主題に設定。国公立幼稚園・こども園の当面する諸課題および幼児...

(2016-05-24) 全て読む

信頼される学校経営推進 帯広市教委28年度学校教育指導の重点

 【帯広発】帯広市教委は、二十八年度における学校教育指導の重点をまとめた。市教育基本計画の基本理念に「ふるさとの風土に学び 人がきらめき 人がつながる おびひろの教育」を掲げ、「明日の帯広を創る 児童生徒を育む~知・徳・体の調和のとれた学校教育の推進」を、目指す学校教育の姿に設定。「特色ある教育を展...

(2016-05-24) 全て読む

90人が講義、演習で研鑚 札幌市教委が司書教諭研修

札幌市教委司書教諭研  札幌市教委は十八日、市内ちえりあで二十八年度札幌市現職司書教諭研修・共通研修を開催した=写真=。司書教諭約九十人が参加。学校図書館の一層の充実に向け、講義や演習を通して研鑚を積んだ。  開会式では、紺野宏子研修担当課長のあいさつを岩渕浩憲研修担当係長が代読。二十七年度全国学力・学習状況調査から、...

(2016-05-24) 全て読む

7月のALT配置目指す 人材確保へ小・中に分け民間委託―札幌市教委

 札幌市教委は本年度、民間業務委託でのALT配置を延期した。現在、小学校と中学校の二つに分けて入札を実施。七月を目途に配置する予定で準備を進めている。  市教委はALTの配置について、国のJETプログラムを活用しているほか、民間業務委託(Non―JETALT)を行っている。民間業務委託について本年...

(2016-05-24) 全て読む

札幌新川高がクリーン作戦実施 地域の環境美化に貢献 新川西中と一緒にごみ拾い

新川高クリーン作戦  札幌新川高校(武内達也校長)は四月下旬、新川通の西陵橋から稲積橋の区間で第十六回新川さくら並木クリーン作戦を行った=写真=。同校生徒と新川西中学校(江野秀明校長)の生徒合わせて約百四十人が参加。遊歩道や土手などでごみを拾い集め、地域の環境美化に貢献した。  この取組は、新川地区学校・地域連絡協議...

(2016-05-24) 全て読む

へき複教育研究推進で道教育大釧路校 地域資源活用の視点生かし 釧路町昆布森小と覚書締結―単独校とは初

釧路教育大昆布森小覚書締結  【釧路発】道教育大学釧路校(玉井康之キャンパス長)と釧路町立昆布森小学校(佐藤健二校長)は四月下旬、釧路町役場でへき地複式教育に関する共同研究を行う覚書を締結した=写真=。研究の成果を釧路校の学部や大学院の教育、および昆布森小の教育活動に反映させるとともに、同大が掲げる地域協働型教員養成教育の推進...

(2016-05-24) 全て読む

市町村の学校施設整備予算確保へ 財源確保し早急な採択を 道都市教育長会・道町村教委連が道教委に緊急要望

緊急要望書都市教育長会  道都市教育長会(長岡豊彦会長)、道町村教育委員会連合会(栗本英彌会長)は二十日、道教委に対して公立学校施設整備予算に関する緊急要望を相次いで行った。文部科学省が本年度公立学校施設環境改善交付金の内示で、危険改築事業や不適格改築事業などの新規要望事業の大部分を未採択としたことに対応したもの。道都市教...

(2016-05-24) 全て読む

道教委・新しいサイエンスカー「夢ラボ わくわくじっけん号」公開 小学生が体験学習満喫

サイエンスカー内部  どこでも最先端の科学技術を直接体感!!―。観察・実験を通して理科を学ぶ楽しさを知ってもらおうと、道内の学校を移動してまわる最新のサイエンスカーが十二日、江別市内の道立教育研究所で初めて公開された。江別市立文京台小学校の六年生二十一人が、普段目にすることのない実験を間近で観察し、楽しんだ。  道立...

(2016-05-23) 全て読む

【解説】高校生バイト、33%トラブル経験

 アルバイトの経験がある高校生の三二・六%が、労働条件などで何らかのトラブルを経験していたことが厚生労働省の調査で分かった。  労働条件が過酷な「ブラックバイト」の問題を受けて調査。昨年十二月からことし二月に開催された高校生を対象とする労働法に関するセミナーの参加者にアンケートを行い、アルバイト経...

(2016-05-23) 全て読む

道特P連が総会・研究協議会開く 10月に岩見沢で研究大会 事業計画、役員など決定

道特P連総会  道特別支援教育関係PTA連絡協議会(=道特P連)は十四日、札幌市内のかでる2・7で二十八年度総会・研究協議会を開催した=写真=。十月に岩見沢市内で第五十一回道特別支援教育振興大会・第四十一回道特別支援教育関係PTA研究大会・第十六回合同大会を盛り込んだ事業計画を決めた。役員改選では、野津寿之会長を...

(2016-05-23) 全て読む

就学援助認定率3年連続で減少 27年度は2万1166人、15.76% 札幌市教委まとめ

 札幌市教委は二十七年度の就学援助認定状況をまとめた。認定した児童生徒数は二万一千百六十六人で認定率は一五・七六%と、二十四年度をピークに三年連続で認定率が低下している。  札幌市の就学援助制度は、世帯収入などに合わせて児童生徒に年間一万二千九百七十~二万六千七百九十円の学用費のほか、通学費や修学...

(2016-05-23) 全て読む

道都大と札幌平岸高が連携協定 高大連携で魅力ある教育を 道都大が出張授業等を実施

道都大平岸高連携調印式  道都大学(山本一彦学長)と札幌平岸高校(林恵子校長)は十六日、札幌平岸高校で高大連携協定調印式を執り行った=写真=。今後、道都大の教員が札幌平岸高の美術部の生徒に対し、専門的な指導を行うほか、出張授業等を実施。交流・連携を通じて、より一層魅力ある高校教育および大学教育の実現を目指す。  これまで...

(2016-05-23) 全て読む

地域医療支える人づくり事業―道教委 岩見沢東など9校指定(28~30年度) 第2学年でも医進類型設置可能に

 道教委は、「地域医療を支える人づくりプロジェクト事業」の医進類型指定校(二十八~三十年度)に岩見沢東高校など九校、協力校(二十八年度)に札幌西高校など六校を指定した。医進類型指定校において、少人数指導の教育課程を編成・実施する「医進類型」設置が、従来は第三学年のみだったが、本年度は第二学年も可能と...

(2016-05-23) 全て読む

道社連が28年度総会開く 新3ヵ年研究スタート 10月に旭川市で研究大会

道社連総会  道社会科教育連盟(=道社連、山岸徹委員長)は十四日、札幌市立厚別中学校で二十八年度総会を開いた=写真=。研究主題「自ら参画し、たくましく生き抜く北国の子の育成」、研究副主題「未来を切り拓く資質・能力を育む社会科学習」のもと、本年度から新たな三ヵ年継続研究に取り組むことを決定。事業計画には、十月に旭...

(2016-05-23) 全て読む

道高校教頭・副校長会が総会等開く 高校教育発展に向け精進 11月に研究協議会開催

高校教頭・副校長会総会  道高校教頭・副校長会(家近昭彦会長)は十八・十九日、ホテルライフォート札幌で二十八年度総会・第一回研究協議会を開いた=写真=。十一月に札幌市で第二回研究協議会を開くことを盛り込んだ事業計画を決めたほか、役員改選を行い、家近会長を再任した。あいさつに立った家近会長は「常に高校教育をリードし、今後とも...

(2016-05-23) 全て読む

7月に札幌で全教協大会 吉田部会長を新任―定通部会

 道高校教頭・副校長会定時制通信制部会は、七月二十八・二十九日にホテルポールスター札幌で第六十七回全国高校定時制通信制教頭・副校長協会総会・教育研究協議会(全教協大会)を開くことを盛り込んだ二十八年度事業計画を決めた。  また、新部会長に吉田光利有朋高校副校長を選出した。  二十八年度役員はつぎ...

(2016-05-23) 全て読む

【解説】医療的ケアに関する調査結果

 全国の公立特別支援学校において、昨年五月一日現在、日常的に医療的ケアが必要な幼児児童生徒は、前年度に比べ三百六十九人多い八千百四十三人と、平成十八年度の調査開始以来、最も多かったことが、文部科学省の調査で明らかになった。全在籍者に対する割合も六・一%と、〇・二ポイント増加した。  八千百四十三人...

(2016-05-20) 全て読む

健全運営へ会務見直し 道退職校長会が定期総会開く

道退職校長会総会  道退職校長会(永峰貴会長)は十三日、ホテルライフォート札幌で二十八年度定期総会を開催した=写真=。会の健全な運営に向けて、一年かけて審議を進めてきた会務運営検討委員会が検討結果を報告。地域懇談会における年度ごとの旅費を軽減するため従来の八地域を十地域に改編、会報の発行を年四回から年三回とする、役員...

(2016-05-20) 全て読む

| 1 | 2 | ... 1538 | 1539 | 1540 | 1541 | 1542 | 1543 | 1544 | ... 1684 | 1685 |
(33692件見つかりました)