記事検索
検索結果一覧
道議会文教委員会の質問・答弁概要(28年2月2日)
道議会文教委員会(二月二日開催)における丸岩浩二委員(自民党・道民会議)の質問、および杉本昭則学校教育監、梶浦仁学校教育局長、岸小夜子義務教育課長の答弁の概要はつぎのとおり。 ◆教科書発行者の点検・検証 丸岩委員 本件は、教科書会社が、規則に違反して申請本を教員等に閲覧させた上で、対価を支払っ...(2016-03-30) 全て読む
【辞令】帯広市教委(4月1日付)
▽学校適正配置担当部長(学校教育部企画調整監)広瀬容孝 ▽学校給食センター長(市総務部総務課長)服部哲也 ▽生涯学習部企画調整監(市市民活動部親善交流課長)森川芳浩 ▽図書館長(市会計課長)前原匡宏 ▽学校教育部企画調整監(生涯学習部企画調整監)葛西克也 ▽教職員担当課長(教職員担当課長補...(2016-03-29) 全て読む
三岸好太郎美術館の28年度展覧会日程 「詩情の花束」など5本
道立三岸好太郎美術館の二十八年度展覧会の開催日程がまとまった。四月八日からの所蔵品展第一期「詩情の花束」を皮切りに、所蔵品展四本と特別展「三岸交響曲 〈オーケストラ〉をめぐる人びと」を開催。特別展では、大正から昭和初期の東京や札幌における芸術家のネットワークを、作品と関連資料を通して紹介し、音楽を...(2016-03-29) 全て読む
北果楼札幌本館「ミギシ・サテライト」オープン 華やかな「花」を展示
旧道立文書館別館(札幌市中央区北一条西五丁目)を改装し、十八日に開店した北果楼札幌本館の店内に、札幌出身の画家・三岸好太郎の作品を紹介する特別展示コーナー「ミギシ・サテライト」が開設された。オープンにふさわしい華やかな「花」が飾られた=写真=。 旧道立文書館別館は、大正十五年に道庁立図書館とし...(2016-03-29) 全て読む
【解説】高校新卒者の就職内定状況
三月に卒業した高校生の就職内定率は、一月末現在で前年同期比〇・八ポイント増の九三・六%と、リーマン・ショック前を上回り、平成五年三月卒(九四・〇%)以来の水準となったことが厚生労働省の調査で分かった。北海道も三・五ポイント増の九一・五%と、この時期としては調査を開始した昭和六十一年三月卒以降、最高...(2016-03-29) 全て読む
道警本部・27年児童虐待児相通告 過去最多の2456人
道警本部少年課は、昨年一年間における児童虐待事案の検挙状況をまとめた。検挙件数・人員は一昨年に比べ一件四人増の三十一件三十四人と、過去最多となった。検挙罪名は、傷害が十九件二十二人で最も多く、暴行と児童福祉法違反がそれぞれ三件三人、強制わいせつが一件一人、その他が五件五人。被害に遭った児童数は三十...(2016-03-29) 全て読む
道教委・子の生活習慣づくり実行委 読書推進へポスター作成 大谷選手・BBが呼びかけ
道教委と道子どもの生活習慣づくり実行委員会は、北海道日本ハムファイターズと連携した北海道「朝読・家読運動」および「体験の風をおこそう運動」啓発ポスター=写真=を作成した。ファイターズの大谷翔平選手と球団マスコット・BBを起用し、読書推進を呼びかけている。 道教委では、電子メディアとの接触時間を...(2016-03-29) 全て読む
道教委と日ハムが子どもの生活習慣など確立へ連携 校内放送用音源CD作成 選手22人が呼びかけ
道教委は、北海道日本ハムファイターズと連携した校内放送用音源CD=写真=を作成した。二十二人の選手の声を収録し、朝読書の開始・終了のほか、体力向上や生活習慣の確立の大切さなどを呼びかける十二種類の音源を用意している。各教育局を通じて市町村教委に配布した。 道と日本ハム㈱は二十三年二月、包括連携...(2016-03-29) 全て読む
市町村の効率的な部活動指導推進で道教委が初の取組 全国の実践事例集発行へ 外部指導者派遣や人材リスト作成など
道教委は、市町村教委による運動部活動支援の実践事例集『効率的な部活動指導の推進』(案)をまとめた。市町村教委における域内の学校への部活動支援の充実のために初めて作成するもので、全国で実際に行われている取組を六つの対応方策に分類。「外部指導者の派遣」「人材リストの作成」などの内容や期待される効果を紹...(2016-03-29) 全て読む
別海町教委の教育行政執行方針―真籠教育長説明 CS導入へ調査研究 読書推進計画策定など推進
【根室発】別海町教委の真籠毅教育長=写真=は十日、町議会第一回定例会で二十八年度教育行政執行方針を説明した。仮称・生涯学習センターの建設に向けた検討や、すべての中学校区でのコミュニティ・スクール(CS)導入に向けた指定地区での調査研究を進める意向を表明。施設整備では、中春別中学校の外構工事や上西春...(2016-03-29) 全て読む
学校運営の改善・充実を 道南ブロック高校長・特別支援学校長研究協議会―渡島・桧山局
【函館発】渡島教育局と桧山教育局は十八日、渡島合同庁舎で道南ブロック高校長・特別支援学校長研究協議会を開催した。関係者約三十人が参加。二十七年度の様々な課題を再確認する一方、課題解決に向けて、各校の学校運営全般の改善・充実に努めていくことを申し合わせた=写真=。 二十七年度四回目となった会合で...(2016-03-29) 全て読む
【辞令】上士幌町教委(4月1日付)
▽生涯学習課主幹(子ども課主幹)岩間敏広 ▽子ども課主幹(生涯学習課主査)藤倉徳夫 ▽子ども課主幹(農業委員会事務局主査)森本宏典(2016-03-29)
【辞令】中札内村教委(4月1日付)
▽指導参事(指導主幹)岸梅哲郎(2016-03-29)
【辞令】池田町教委(4月1日付)
▽教育課長(教育課主幹)天野和則 ▽教育課主幹(町民課長補佐)永田尚志(2016-03-29)
自ら考える児童生徒増加 「学ぶ力」共通指標アンケート結果―札幌市教委
札幌市教委は「学ぶ力」に関する札幌市全体の共通指標のアンケート調査結果をまとめた=表参照=。「習ったことや知っていることを使って、自分で考えることが大事だと思う」と肯定的に回答した小学生が九〇・一%、中学生で八八・一%に達するなど自ら思考・判断し、互いに考えを伝え合って課題を解決しようとする児童生...(2016-03-29) 全て読む
幌加内町教委の学校教育推進計画(28~32年度) 確かな学力など重点設定 校種間連携、情報発信など推進
【旭川発】幌加内町教委は、二十八~三十二年度までを見通した学校教育推進計画を策定した。目指す子どもの姿は、「ふるさとに誇りをもち 人々と支え合い たくましく生きる 幌加内の子」。その実現に向け、「確かな学力の育成(学び方)」など三つの推進の重点を設定。小・中学校、高校それぞれで重点に沿った実践を盛...(2016-03-29) 全て読む
旭川凌雲高閉校式挙行 33年の歴史、幕引き惜しむ 旭川東栄高と統合し旭川永嶺高へ
【旭川発】旭川凌雲高校(田村二郎校長)の閉校式が二十四日、同校で執り行われた=写真=。在校生や教職員、同窓会員など約四百二十人が出席し、開校三十三年の歴史の幕引きを惜しんだ。また、同校と旭川東栄高校の統合によって四月から開校する旭川永嶺高校のさらなる発展に向け、気持ちを新たにした。 昭和五十八...(2016-03-29) 全て読む
歌志内市教委の教育行政執行方針―森塚教育長説明 新たに公的学習塾開設 学校・家庭・地域の連携推進
【岩見沢発】歌志内市教委の森塚勝敏教育長=写真=は三月上旬、定例市議会で二十八年度教育行政執行方針を説明した。幼小中一貫教育を基軸とした郷土の地域特性を生かし、学校・家庭・地域の連携を推進。中学生を対象とする公的学習塾を新たに開設し、土曜授業の実施を通して学力の向上を図っていく。 執行方針の...(2016-03-29) 全て読む
豊浦町教委の28年度教育行政執行方針―佐々木教育長説明 中高一貫教育で公開研実施 コミュニティ・スクール導入を検討
【室蘭発】豊浦町教委の佐々木浩治教育長=写真=は七日、町議会定例会で二十八年度教育行政執行方針を説明した。特色ある教育として推進する中高一貫教育については、十一月に公開研究会を開催する方針。コミュニティ・スクールに関しては、導入に向けて検討を進めていく考えを示した。社会教育の推進では、防災キャンプ...(2016-03-29) 全て読む
27年度道教育実践表彰伝達式―宗谷局 優れた功績たたえる 岡村局長が稚内中、稚内高訪問
【稚内発】二十七年度道教育実践表彰の伝達式が二月下旬、稚内市内の二校で執り行われた。宗谷教育局の岡村眞規子局長が、稚内市立稚内中学校(中尾忠校長)と稚内高校(若林利行校長)の二校を訪れ、表彰状を伝達。両校の功績をたたえるとともに、今後のさらなる飛躍を願った。 道教委では、学校教育の充実・振興を...(2016-03-29) 全て読む