記事検索
検索結果一覧
十勝局が道徳教科化へ研修実施 演習等で教育の質向上を
【帯広発】十勝教育局は一月中・下旬に二日間の日程で、「教育局道徳教育事業」を開催した。十勝教育研修センターに二日間合わせて約百三十人が参集。参加者は道徳の教科化に向けた演習・協議を通して、管内における道徳教育の質の向上・充実を目指して研鑚を積んだ=写真=。 はじめに、十勝教育局義務教育指導班の...(2016-02-02) 全て読む
札幌市28年度予算案 教育費17%増の440億4400万円 新規に小学校英語専門教師配置事業
札幌市は一日、総額一兆六千十億六千万円となる二十八年度予算案を発表した。一般会計九千三百六十六億円のうち教育費は前年度肉付補正後と比較し、一七%増の四百四十億四千四百八万円。学校改築費が三十億円程度増加し、認定こども園整備費補助事業を新たに計上したことが増額の主な要因となっている。新規事業として全...(2016-02-02) 全て読む
札幌開成中等教育と札幌開成高 SSHの取組成果発表 台湾、屋久島での研修など
市立札幌開成中等教育学校(相沢克明校長)と札幌開成高校(石黒清裕校長)は一月上旬、札幌駅前通地下歩行空間「北大通交差点広場(西)」で札幌開成SSH“チ・カ・ホ”プロジェクト2016を開催した=写真=。市立札幌開成中等教育学校四年生と札幌開成高校二年生が参加。市民の前で取組の成果を発表した。 こ...(2016-02-02) 全て読む
比布町が教育大綱策定―27~29年度 豊かな心育てる活動へ 5つの基本方針盛り込む
【旭川発】比布町は教育大綱を策定した。計画期間は、二十七~二十九年度までの三年間。町のまちづくり計画で掲げる「心の力!豊かな心が育つ町」のもと、五つの基本方針を設定した。方針に沿って、家庭や地域と協力しながら、児童生徒の学力向上、健やかな心と体の育成に向けて、特色ある教育活動を推進していく。 ...(2016-02-02) 全て読む
クリアファイル問題 通知撤回し組合と協議を 道高教組が道教委に要請
道高教組(國田昌男中央執行委員長)は一月二十五日、道教委に対し、クリアファイル問題に関する通知を撤回するとともに、組合との協議を行うよう要請した。 道高教組によると、クリアファイル問題にかかわって、道教委が口頭による申し入れを行おうとしたが、道高教組は拒否。その後、道教委が昨年十二月二十八日付...(2016-02-02) 全て読む
ネイパル足寄が遊スポくらぶ・冬 寒さ忘れ笑顔はじける 運動習慣定着へ20人参加
【帯広発】ネイパル足寄は、一月十六日から一泊二日の日程で同所を会場に「ネイパル遊スポくらぶ・冬」を実施した。管内から小学生二十人が参加。参加者は、スノーラフティングやフロアカーリングなど様々な冬のスポーツを楽しんだ=写真=。 同事業は、「冬ならではスポーツを楽しむことにより、運動習慣を定着させ...(2016-02-01) 全て読む
文部科学省の28年度予算案主要事項③
文部科学省の二十八年度予算案主要事項はつぎのとおり(金額単位・百万円。カッコ内%は前年度予算比)。 学力と人間力を備えた人材を育成するための教育再生の実現 【未来への飛躍を実現する人材の養成】 ◆諸外国・国際機関等との連携によるグローバルな人材の育成等=七〇八(一二五・八%) 地球規模で...(2016-02-01) 全て読む
【解説】スマホ等の安心・安全な利用を
総務省は、青少年が安心・安全にインターネット等を利用できる環境の整備に向け、きょう一日から平成二十八年「春のあんしんネット・新学期一斉行動」を展開する。フィルタリングの推進や青少年・保護者などのリテラシーの向上に向けた取組を集中的に行う。 近年、スマートフォン等の急速な普及に伴い、長時間利用に...(2016-02-01) 全て読む
道公立学校事務長会が収入事務処理(就学支援金等)にかかる状況調査 書類等回収時間、前年度から大幅増
道公立学校事務長会(永井進会長)は、二十七年度「収入事務処理(就学支援金等)にかかる状況調査」の結果をまとめた。高校等就学支援金制度の実施二年目に当たり、対象学年が増えたことによる書類等の回収に時間がかかるなどの影響が明らかとなったとともに、就学支援金と奨学給付金を混同する保護者がいたことなどの問...(2016-02-01) 全て読む
3校1団体が栄に浴す 石狩教育局の本年度管内教育実践奨励表彰受賞者
石狩教育局は、本年度の管内教育実践奨励表彰の受賞者を決定した。学校教育部門では、江別市立江別第三中学校、千歳市立勇舞中学校、白樺高等養護学校の三校。社会教育部門では、石狩市の伝承遊びボランティア「おてだま」の一団体がそれぞれ受賞した。 表彰式は、村上明寛局長が今週からそれぞれの市教委、学校等に...(2016-02-01) 全て読む
札幌市立高校教育改革検討会第1回会議 方針策定へ意見交わす 現状や課題など情報共有
札幌市立高校教育改革検討会は一月二十八日、札幌市役所で第一回会議を開催した。学識経験者や保護者、学校関係者などで構成する委員などが参加。教育改革方針の策定に向け、現状や課題など情報を共有したほか、市立高校の果たす役割について意見を交換した。 市教委では、十五年三月に札幌市立高校学校教育改革推進...(2016-02-01) 全て読む
竹スキーづくりに挑戦 地域住民を講師に―札幌市札苗北小
札幌市立札苗北小学校(永田明宏校長)は一月二十二日、同校体育館で竹スキー製作体験を実施した=写真=。二年生百三十三人が参加。竹の先を曲げて形を整えるなど地域住民とともに竹スキーづくりを楽しんだ。 この取組は、昔の冬の遊びや物を大切に使うことを知ってもらうため、二年生の生活科の授業の一環として毎...(2016-02-01) 全て読む
活動への意欲伝える さっぽろこども環境コンテスト受賞団体 児童生徒が秋元市長に報告
札幌市環境局が主催する「さっぽろこども環境コンテスト2015」で最優秀賞に選ばれた児童会館と小中学校は一月二十五日、札幌市役所で市長報告会を開催した=写真=。最優秀賞を受賞した西野児童会館環境クラブや札幌市立西白石小学校、札幌市立定山渓中学校の児童生徒が市長会議室を訪問。秋元克広市長に環境活動に取...(2016-02-01) 全て読む
札幌市教委27年度全国学力・学習状況調査の実施報告⑧
◆昨年度および本年度新たに設定された質問 【小学校】 ▽時事の情報収集については、「テレビのニュース番組やインターネットのニュースを見ますか(携帯電話やスマートフォンを使ってインターネットのニュースを見る場合も含む)」という、質問に肯定的な回答が八四・五%だったのに対し、「新聞を読んでいますか」...(2016-02-01) 全て読む
道教委が旭川で「がんの教育」研修会 理解深めて正しい指導を 講義や実践発表などで確認
【旭川発】道教委は一月二十七日、旭川市ときわ市民ホールで「がんの教育」研修会を実施した=写真=。道内唯一の開催で、上川、空知管内などから学校関係者、保護者、行政職員など五十七人が参加。学校におけるがん教育の現状や課題について理解を深め、がん教育の充実に向けて研鑚を積んだ。 研修会は、近年、がん...(2016-02-01) 全て読む
道高校長協会が社会貢献 途上国の子へ文房具を 道ユニセフ協会に寄付金
道高校長協会(富田敏明会長)は、社会貢献プロジェクトの一環として、一月二十八日、道ユニセフ協会(三宅浩次会長理事)に寄付金を贈った。校長の〝幸せのお福分け〟として初めて行ったもの。寄付金は、文房具などの教育キット「箱の中の学校」を発展途上国の子どもたちに届ける費用に充てられる。 道高校長協会が...(2016-02-01) 全て読む
文部科学省の28年度予算案主要事項②
文部科学省の二十八年度予算案主要事項はつぎのとおり(金額単位・百万円。カッコ内%は前年度予算比)。 学力と人間力を備えた人材を育成するための教育再生の実現 【社会を生き抜く力の養成】 ◆キャリア教育・職業教育の充実=五三七(一五〇・〇%) 小学校からの起業体験や中学校の職場体験活動、高校...(2016-01-29) 全て読む
今春卒業道内高校生の就職内定状況―道労働局まとめ 内定率、過去最高87.1% 12月末の未内定者1075人
今春卒業予定で就職を希望する道内の高校生の就職内定率は、昨年十二月末時点で前年同期比四・三ポイント増の八七・一%と、六年連続で上昇。十二月末としては、統計開始(昭和六十一年三月卒)以来、最高値となったことが道労働局の調査で分かった。道内求人数が一一・〇%増加し、道内求人倍率は〇・一六ポイント上回る...(2016-01-29) 全て読む
【解説】子どもへの前兆事案―27年
道警本部少年課は、昨年一年間における「子どもに対する前兆事案の届出受理状況」を取りまとめた。 前兆事案とは、子ども(十三歳未満)と女性を対象とする性犯罪等の凶悪犯罪の前兆とみられる声かけやつきまといなどをいう。 昨年十二月は、前年同期比三十件増の八十八件の届出を受理。一月からの累計は、百四...(2016-01-29) 全て読む
おといねっぷ美術工芸高 ぬくもり溢れる100作品 札幌市内で木の手づくり展
おといねっぷ美術工芸高校(小幡圭二校長)の生徒の作品などを展示した「音威子府 夢を創造する 木の手づくり展~特別展」が二十~二十五日、札幌市内のかでる2・7で開かれた=写真=。木のぬくもり溢れる作品約百点を展示し、来場者の目を楽しませた。 かでる2・7主催の地域協働展示事業の一環。道内唯一の工...(2016-01-29) 全て読む