記事検索

記事本文 
分類
キーワード
掲載日 / / / /
検索ワードはスペース区切りで5ワードまで有効です。5ワード以降の単語は無視されます。
| 1 | 2 | ... 1608 | 1609 | 1610 | 1611 | 1612 | 1613 | 1614 | ... 1683 | 1684 |
(33668件見つかりました)

検索結果一覧

【解説】高卒内定率85・8%―11月末

 厚生労働省は、ことし三月卒業予定の高校生の就職内定状況(二十七年十一月末現在)をまとめた。就職内定率は前年同期比一・七ポイント増の八五・八%となり、六年連続で改善。北海道は五・三ポイント増の七九・五%と、全国で最も伸び率が高く、平成四年三月卒(七九・七%)以来の高水準となった。 調査は、学校や...

(2016-01-27) 全て読む

管理職の資質能力向上へ 函館市南北海道教育センターの教育経営研修会に70人参加

函館市南センター教育経営研  【函館発】函館市南北海道教育センター(加賀重仁所長)は二十日、函館市立函館高校で「新しい時代に対応する学校管理職マネジメント研修会」と題した教育経営研修会を開催した。函館市内の小・中学校長約七十人が参加。講義や演習を通じて、学校に導入した組織マネジメントの発想を質的に展開する必要性や、組織のリーダ...

(2016-01-27) 全て読む

更別村が27~29年度教育大綱策定 学び・高め合う社会を

更別村第2回総合教育会議  【帯広発】更別村は、教育大綱を策定した。二十七~二十九年度の三ヵ年。「第五期更別村総合計画」を踏まえ、「更別村教育目標」と「更別村教育の日」を基本方針に位置付け、①みんなが学び、高め合う生涯学習社会をつくる②地域ぐるみで子どもを守り、育てる③様々な交流を活発化する―の三分野で、町における取組を推進...

(2016-01-27) 全て読む

芽室町教委が全国学力・学習状況調査結果を公表 中学校国語・数学で全国平均とほぼ同等

 【帯広発】芽室町教委は、二十七年度全国学力・学習状況調査の結果を公表した。小学校では、国語A・B、算数A、理科が全道平均の正答率とほぼ同等で、算数Bが下回った。中学校では、国語A・B、数学A・Bが全国・全道いずれもほぼ同等で、理科は上回った。結果を受け、町教委では、「教育の充実に向けた継続的な検証...

(2016-01-27) 全て読む

時代が求めるスキル磨く 130人が研修通し能力向上図る―札幌市公立小中事務職員協議会

札幌市公立小中事務職員協議会  札幌市公立小中学校事務職員協議会(金野順一会長)は昨年十一月中旬と十二月中旬の二回にわたって、「新しい時代に対応する事務職員マネジメント研修会」を実施した=写真=。二回の研修会で延べ百三十人が参加。研修を通して事務職員としての資質能力の向上を図った。  今後の学校事務職員に求められる「コミュニケ...

(2016-01-27) 全て読む

札幌市がさっぽろっこ読書プラン策定 本の楽しさにふれる環境を 3つの基本目標掲げ活動推進

 札幌市は、第三次札幌市子どもの読書活動推進計画「さっぽろっこ読書プラン」を策定した。子どもの読書活動を推進するため、二十七年度から三十一年度までの五年間の方策を示したもの。「読書の楽しさにふれる」「読書の大切さを知る」「子どもの読書をみんなで支える」の三つを基本目標に掲げ、社会全体で子どもの読書活...

(2016-01-27) 全て読む

札幌市教委27年度全国学力・学習状況調査の実施報告⑥

◆中学校理科 ▼設問分析 ▽「理科の勉強は好きですか」という質問では、肯定的に回答した割合が六三・二%(二十四年度六五・五%)となっており、全国平均を一・三ポイント上回っている。  引き続き、科学的に探究する活動を通して、自然の美しさ、精妙さ、偉大さを実感し、生徒の知的好奇心を育て、日常生活や...

(2016-01-27) 全て読む

中1ギャップ問題未然防止等を協議―道教委 豊富中など3校が実践発表 上川など4管内の事業実施校参加

中1ギャップ問題協議会  【旭川発】道教委は二十二日、上川合同庁舎で二十七年度第二回「中一ギャップ問題未然防止事業」および「高校生ステップアップ・プログラム」運営協議会を開催した。上川・留萌・宗谷・オホーツク管内における両事業の実施校などから十八人が参加。豊富町立豊富中学校、雄武高校、旭川工業高校定時制の三校が自校の実践を...

(2016-01-27) 全て読む

3定道議会予算特別委の質問・答弁概要(9月29日)

 三定道議会予算特別委員会第二分科会(二十七年九月二十九日開催)における池端英昭委員(民主党・道民連合)の質問、および柴田達夫教育長、杉本昭則学校教育監、梶浦仁学校教育局長、成田祥介新しい高校づくり推進室長、岩渕隆義務教育課教育環境支援担当課長、松本邦由新しい高校づくり推進室参事(高校配置)の答弁の...

(2016-01-27) 全て読む

後期中等教育の特別支援検討委―道教委 生徒の自己肯定感に配慮 校内研修プログラム活用を

後期中等教育特別支援検討委  道教委は二十五日、道庁別館で第三回北海道の後期中等教育段階における特別支援教育に関する検討委員会を開き、「教員の専門性向上の取組」をテーマに検討した=写真=。委員からは、生徒のセルフ・エスティーム(自己肯定感)に配慮した働きかけや、道教委作成の「校内研修プログラム」を活用した、“分かる授業づくり”...

(2016-01-27) 全て読む

国などから学校への調査業務 教頭に処理事務が集中  道教委が26年度状況を調査

 国や道教委が学校に依頼する調査業務について、教頭に処理事務が集中している実態が道教委の調査で明らかになった。二十六年度一年間の状況を調べたもので、中・高校、特別支援学校では、半数以上が調査に負担感をもっていることも分かった。二十七年度第二回時間外勤務等縮減推進会議(二十二日、道庁別館)で、道教委が...

(2016-01-27) 全て読む

学び通じた地方創生コンファレンス 人と人をつなげよう 地域課題解決する社会教育へ

地方創生コンファレンス  二十七年度「学びによる地域力活性化普及・啓発事業~札幌地区・学びを通じた地方創生コンファレンス」が二十一日、札幌市内かでる2・7で開かれた=写真=。道教委や道公民館協会などで構成する「学びを通じた地方創生コンファレンス実行委員会」が初めて開催したもの。社会教育関係者や学識経験者など約五十人が参加し...

(2016-01-26) 全て読む

第34回道高校工業クラブ大会 ものづくり大賞―帯広工業に栄誉 計算技術―道尚志学園が優勝

道高校工業クラブ大会  道高校工業クラブ連盟、道工業高校長会主催の第三十四回道高校工業クラブ大会が二十一~二十二日の二日間、札幌工業高校を会場に開かれた=写真=。全道の工業高校生が多数参加し、課題研究発表や計算技術競技に分かれて、日ごろの学習、研究の成果を発表した。このうち、課題研究発表大会の部では、帯広工業高校がものづ...

(2016-01-26) 全て読む

帯広市教委ウィンターイングリッシュ開く 楽しみながら英語力育む 小学校5校から64人参加

OBIHIROウィンターイングリッシュ  【帯広発】帯広市教委は昨年十二月下旬から一月中旬にかけて市内の小学校五校を会場に「OBIHIROウィンターイングリッシュ」を開いた。小学校五校合わせて六十四人が参加。子どもたちは、英語を使ったゲームや様々なアクティビティを通して、英語に親しむとともにコミュニケーション能力を育んだ。  この取組は...

(2016-01-26) 全て読む

札幌市教委がいじめ防止へ基本方針案 市や各学校での対策など示す

 札幌市教委は十九日、第一回教育委員会会議で札幌市いじめの防止等のための基本的な方針(案)を示した。札幌市や各学校におけるいじめ防止等の対策にかかる基本的な考えを示したもの。三月中にパブリックコメントを実施して最終案を作成。その後教育委員会会議で報告し、四月にも公表する予定となっている。  同方針...

(2016-01-26) 全て読む

札幌旭丘高で性に関する講演会開催 正しい知識で自分守って 婦人科医が妊娠、出産などテーマに

旭丘高性に関する講演会  札幌旭丘高校(佐々木高至校長)は昨年十二月上旬、同校講堂で性に関する講演会を開催した=写真=。手稲渓仁会病院産婦人科医師の常松梨紗氏が妊娠・出産など性について講演。参加した二年生三百二十三人は講演を通して、性について理解を深めた。  同会は身近な性の問題などについて理解を深めることを目的に毎年実...

(2016-01-26) 全て読む

札幌市教委27年度全国学力・学習状況調査の実施報告⑤

◆中学校数学 ▼設問分析 ▽「数学の勉強は好きですか」という質問では、肯定的に回答した割合が五四・四%(二十六年度五七・二%)となっており、全国平均を一・六ポイント下回っている。引き続き、数学的活動などを通じて、数量や図形などに関する生徒の興味・関心を引き出し、意欲を高める指導を工夫していくこと...

(2016-01-26) 全て読む

日本教育評価研究会道北支部が研究大会 主体的・協働的な学びを 問題解決的な道徳授業追究

日本教育評価研究大会  【旭川発】日本教育評価研究会道北支部(会長・笠井稔雄道教育大学教職大学院教授)は十五日、上川教育研修センターで第三十四回指導と評価研究大会を開催した=写真=。テーマ「子どもの側に立った指導と評価」のもと、研究発表や講義、講演を実施。上川管内をはじめ近隣の管内などから百十八人の教職員が参加。道徳の教...

(2016-01-26) 全て読む

道議会予算特別委員会の質問・答弁概要(9月29日)

 三定道議会予算特別委員会第二分科会(二十七年九月二十九日開催)における吉川隆雅委員(自民党・道民会議)の質問、および柴田達夫教育長、杉本昭則学校教育監、秋山雅行総務政策局長、菅原行彦学校教育局指導担当局長、成田祥介新しい高校づくり推進室長、加賀学施設課長、赤間幸人高校教育課長、松本邦由新しい高校づ...

(2016-01-26) 全て読む

道教委が時間外勤務等縮減推進会議開く 変形労働時間制の手続き事務簡素化を 部活休止日、地域への浸透必要

時間外勤務等縮減会議  道教委は二十二日、道庁別館で二十七年度第二回時間外勤務等縮減推進会議を開いた=写真=。「教育職員の時間外勤務等の縮減に向けた重点取組項目」のうち、「変形労働時間制」について、手続き事務の簡素化や対象業務ごとの定着に向けた弾力的な運用の検討を求める意見があった。平日週一回の部活動休止日を設定するため...

(2016-01-26) 全て読む

| 1 | 2 | ... 1608 | 1609 | 1610 | 1611 | 1612 | 1613 | 1614 | ... 1683 | 1684 |
(33668件見つかりました)