記事検索
検索結果一覧
福島商業高生徒確保で福島町 下宿利用者などに助成 28年度予算で新たに630万計上へ
【函館発】福島町は二十八年度から、福島商業高校の存続に向けた支援策を大幅に拡大する方針を固めた。新たに下宿などの利用者に対し、月額最高五万円を支給するほか、町外から入学し福島町内に居住する祖父母等宅から通学する生徒に対し、月額最高二万円を助成。また、自動車運転免許取得費用として十万円を補助する。 ...(2015-12-11) 全て読む
子どもの学力について考える会in十勝 確かな学びを9年間で 旭川美術館・菅沼館長が講演
【帯広発】「北海道の子どもたちの学力について考える会in十勝兼十勝管内教育委員会連絡協議会教育長部会〝教育講演会〟」(十一月三十日、ホテルグランテラス帯広)では、旭川美術館の菅沼肇館長が「学びのDRY~確かな学びは九年間で」と題して講演した=写真=。 菅沼館長は、全国学力・学習状況調査の結果か...(2015-12-11) 全て読む
学ぶ楽しさ、分かる喜びを 子どもの学力について考える会in十勝
【帯広発】十勝教育局と十勝管内教育委員会連絡協議会教育長部会(菅原裕一部会長)は十一月三十日、帯広市内のホテルグランテラス帯広で本年度「北海道の子どもたちの学力について考える会in十勝兼十勝管内教育委員会連絡協議会教育長部会〝教育講演会〟」を開催した=写真=。帯広市立帯広小学校の佐藤敬示教諭と大樹...(2015-12-11) 全て読む
札幌市手稲山口小で選挙体験授業 選ぶ難しさを実感 6年生が模擬投票など
札幌市立手稲山口小学校(渡辺聡校長)は九日、同校体育館で選挙体験授業を実施した。六年生百二十七人が参加。選挙の仕組みに関する説明や模擬投票を行うなど、選挙の大切さについて学んだ。 この取組は、選挙の模擬体験を通して、十八歳から始まる選挙に関心をもち、選挙の大切さを学ぶとともに、選挙を身近に感じ...(2015-12-11) 全て読む
道教委のキャリア・職業教育推進事業 推進計画の内容を協議 美瑛高が第1回運営指導委
【旭川発】道教委のキャリア教育・職業教育推進事業指定校の美瑛高校(白鳥真次校長)は三日、同校で二十七年度第一回運営指導委員会を開催した=写真=。学識経験者、経済団体や関係機関の代表など、六人の委員が出席。生徒の状況や同事業の概要について理解を深めた上で、推進計画の内容やキャリア教育の在り方などにつ...(2015-12-11) 全て読む
聖夜に向けて曲を演奏♪―上ノ国中吹奏楽部がコンサートに出演、校長バンド「ザ☆グランパ」も登場
【江差発】天の川クリスマスコンサート(実行委主催)が六日、上ノ国町総合福祉センターで開かれた。上ノ国中学校吹奏楽部=写真上=と校長バンド「ザ☆グランパ」=写真下=のメンバーがそれぞれ出演。マーチの楽曲、J―POP、アニメ、洋楽などを演奏し、厳しい冬の夜をなじみのある音楽で盛り上げた。ことしで五年目...(2015-12-11) 全て読む
Pick Up2015①新教育委員会制度スタート 学校・家庭・地域連携が鍵 道総合教育大綱が示す振興の方向性
ことし四月一日、地方教育行政の組織および運営に関する法律(地教行法)の一部改正が施行された。道では、それを受け、知事部局に総合教育担当部署を設けるとともに、高橋はるみ知事が道教委の「新教育長」に柴田達夫氏を任命。知事と教育委員会で構成する北海道総合教育会議を設け、教育施策の根本方針を示す北海道総合...(2015-12-11) 全て読む
3定道議会代表質問の質問・答弁概要(9月10日)
三定道議会代表質問(九月十日開催)における笠井龍司議員(自民党・道民会議)、道下大樹議員(民主党・道民連合)の質問、および高橋はるみ知事、山谷吉宏副知事、柴田達夫教育長の答弁の概要はつぎのとおり。 ◆学力向上対策について 笠井議員 市町村教委や各学校が道教委の提唱する学力向上対策に取り組んだ結...(2015-12-11) 全て読む
道議会予算特別委員会(12月7日) 介助添乗員への研修効果を検証 特別支援学校のスクールバス運行で教育長が答弁
四定道議会予算特別委員会第二分科会(七日)では、特別支援学校のスクールバスについて質疑が行われた。 柴田達夫教育長は「バス事業者においては、介助添乗員の業務に専門性が求められることから、研修計画のもと、学校と連携を取りながら、定期的に研修を実施しているが、介助業務等の経験を有しない介助添乗員に...(2015-12-11) 全て読む
道議会予算特別委員会(12月7日) 設置の課題解消に向け検討 中学校夜間学級で教育長
七日に開かれた四定道議会予算特別委員会第二分科会では、中学校夜間学級について質疑が行われた。柴田達夫教育長は、夜間学級設置の課題解消に向けた対応について検討を進める考えを表明した。太田憲之委員(自民党・道民会議)の質問に答えた。 中で、道教委は、国の委託事業の取組について説明したほか、自主夜間...(2015-12-11) 全て読む
【解説】センター試験、志願者数確定
来年一月十六、十七日に実施される大学入試センター試験の志願者数(確定)は、前年度より四千六百三十三人(〇・八%)多い五十六万三千七百六十五人となった。現役志願率(高校卒業予定者に占める志願者の割合)は、〇・九ポイント増の四三・四%と過去最高を記録。参加大学・短期大学数も八百五十大学と過去最高を更新...(2015-12-10) 全て読む
問題解決的な学習を創造 北数教小学校部会札幌支部が研究大会―6校で算数公開
道算数数学教育会小学校部会札幌支部(渡辺聡部会長、笹森英世支部長)は四日、札幌市内の六小学校で七十周年記念授業研究会第四十七回札幌支部研究大会を開催した。うち札幌市立宮の森小学校では、五年生の「四角形や三角形の面積」の授業を公開=写真=。髙橋謙介教諭が指導に当たり、一組の平行な辺のある四角形の求積...(2015-12-10) 全て読む
道教委が生涯学習実践支援モニター研修会 より活用しやすい資料に 『手引き』案の改善点など協議
道教委は、七日から三日間にわたって、札幌市内かでる2・7で生涯学習実践支援のためのモニター研修会を開催した=写真=。各管内から十四人の市町村教委生涯学習・社会教育担当職員が参加。学びの成果を生かす学習プログラムの企画や、学習支援の在り方などを取りまとめた『教育委員会担当者のための生涯学習活動支援の...(2015-12-10) 全て読む
千歳市教委が本年度全国学力・学習状況調査結果を公表 中学校理科で全国平均上回る 自尊感情に改善の兆し―質問紙調査
千歳市教委は、二十七年度全国学力・学習状況調査の結果を公表した。小学校では、「国語A・算数Aは、全国平均とほぼ同じ水準で推移している。算数Bについては、全国平均との差を縮めた。国語Bと理科については、差がやや広がった」。中学校では、「国語A・Bは全国平均と同様の水準で推移している。数学A・Bは、全...(2015-12-10) 全て読む
人づくりの在り方研鑚 道生涯学習協会と木古内町教委が地域活性化セミナー開く
【函館発】公益財団法人北海道生涯学習協会(宇田川洋会長)と木古内町教委は十一月二十八日、木古内町郷土資料館で地域活性化セミナーを開催した。同協会が推進する生きがいづくり生涯学習促進事業の一環として行ったもので、地域ボランティアにかかわる住民ら約六十人が参加。有識者の講演やグループワークを通じ、地域...(2015-12-10) 全て読む
札幌市教育地図研究会が授業研究会 考え表現できる学びを 信濃小で5年社会科公開
札幌市教育地図研究会(武石直晃会長)は八日、札幌市立信濃小学校で小学校授業研究会を開催した。同校の黒田健太教諭が社会科を指導=写真=。災害発生時の緊急速報メールにふれるなど、情報ネットワークの広がりが生活をどのように変化させているか考え、自分なりに表現できるよう学習を展開した。 同研究会では地...(2015-12-10) 全て読む
おといねっぷ美術工芸高生が帰国報告 北欧での体験を紹介 生徒、村民など150人が参加
【旭川発】おといねっぷ美術工芸高校(小幡圭二校長)は十一月中旬、北欧への派遣から帰国した生徒三人による報告会を同校で行った。全校生徒や音威子府村教委関係者、村民など約百五十人が参加。二十七年度国際理解教育派遣事業でスウェーデンに滞在した三人が、同国の文化や現地で体験したことなどを紹介した。 村...(2015-12-10) 全て読む
鶴陵会が中堅リーダー研修会開く 教育推進へ資質向上図る
【釧路発】道教育大学釧路校同窓会「鶴陵会」(会長・八木修一㈱北海道通信社釧路支社参与)は十一月上旬、道教育大附属釧路中学校と道教育大釧路校を会場に第九回中堅リーダー研修会を開催した。道東、後志、胆振、上川、札幌などの各支部から十九人が参加。授業研究や講話を通して、各地域における教育推進の中核を担う...(2015-12-10) 全て読む
オホーツク局臨時小学校長会議 学習習慣確立を一層大事に 大妻女子大教授・樺山氏が講演
オホーツク教育局が七日に開催した臨時オホーツク管内公立小学校長会議では、大妻女子大学家政学部の樺山敏郎准教授が「全国学力・学習状況調査結果を活用した授業改善の方策」と題して講演した。ここでは、十年近く文部科学省に在籍していた樺山准教授の講演概要を紹介する。 組織として協働体制を整えることが...(2015-12-10) 全て読む
オホーツク局が臨時小学校長会議開く 事実受け止め危機意識を 全国学力・学習状況調査結果受け
【網走発】二十七年度全国学力・学習状況調査結果を踏まえ、オホーツク教育局は七日、北見市民会館で臨時オホーツク管内公立小学校長会議を開催した=写真=。佐藤潤一教育支援課長が管内の調査結果を説明したほか、大妻女子大学の樺山敏郎准教授が調査結果を活用した授業改善の方策について講演。管内の小学校長をはじめ...(2015-12-10) 全て読む