記事検索

記事本文 
分類
キーワード
掲載日 / / / /
検索ワードはスペース区切りで5ワードまで有効です。5ワード以降の単語は無視されます。
| 1 | 2 | ... 1640 | 1641 | 1642 | 1643 | 1644 | 1645 | 1646 | ... 1682 | 1683 |
(33655件見つかりました)

検索結果一覧

道議会文教委(4日) フッ化物洗口のさらなる実施を 未処置歯のある小・中学生への指導で質疑

 堀本厚健康・体育課長は、治療を必要とする歯で処置していない未処置歯がある小学生が、二十六年度で八万四千六百二十一人(全体の三三・六七%)、中学生は三万七千二百四十人(同二八・九四%)で、三年前と比較すると小学生が二・二九ポイント減、中学生が二・四七ポイント減となったことを示した。四日に開かれた道議...

(2015-11-10) 全て読む

道公立学校事務長会が調査研究推進委員研究協議会開く 業務の効率化・省力化を リーダーシップ発揮し―永井会長

公立学校事務長会研究協議会  道公立学校事務長会(永井進会長)は六日、ホテルライフォート札幌で二十七年度調査研究推進委員研究協議会を開催した。本部調査研究部や各支部が研究発表。「事務改善の現状と課題から改善策を探る」をテーマに研究協議を深め、学校事務の効率化・省力化の方向性について共通理解を図った。  冒頭、永井会長=写真=...

(2015-11-10) 全て読む

〝秋〟のおすすめはこれ! 道教委・道立生涯学習推進センターが読書週間で書籍展初開催 16日まで

道教委読書週間書籍展  道教委および道立生涯学習推進センターは、十一月二~十六日まで札幌市内かでる2・7九階で「読書週間〝秋〟のおすすめ書籍展」を開催している=写真=。道教委の柴田達夫教育長やコンサドーレ札幌の選手などがお薦めの本を紹介しているほか、食やスポーツに関するコーナーを設置。読書の魅力を伝え、子どもたちの読書活...

(2015-11-10) 全て読む

北広島市が第2回総合教育会議 目標、施策の在り方議論 創生総合戦略の策定に向け

北広島第2回教育総合会議  北広島市は四日、市役所で第二回総合教育会議を開いた=写真=。上野正三市長、吉田孝志教育長ら六人が出席。本年度から三十一年度までを計画期間とする「北広島市まち・ひと・しごと創生総合戦略」の策定に当たって、説明および内容の検討をテーマに意見交換した。  「まち・ひと・しごと創生総合戦略」は、二十六年...

(2015-11-10) 全て読む

音更町教育研究所が道徳教育公開研 感謝の大切さ伝える 音更中・柘野教諭が指導

音更町教育研究所道徳公開研  【帯広発】音更町教育研究所(山田洋所長)は十月下旬、音更町立音更中学校で道徳教育公開研「第二回道徳キャラバン作戦」を実施した。同校の研究所道徳部員の柘野啓輔教諭が三年C組道徳の時間「感謝の心」を指導=写真=。柘野教諭は、資料を通して、生徒たちに、感謝の気持ちをもつ大切さを伝えた。  同プロジェク...

(2015-11-10) 全て読む

札幌市開成小が教育実践研究会開く 集団の中で意欲的に学ぶ 根拠をもって話し合う授業

開成小教育実践研究会  札幌市立開成小学校(堀口隆一校長)は五日、同校で開校三十五周年教育実践研究会を開催した。研究主題「集団の中で意欲的に学ぶ子ども」のもと、十八授業を公開。このうち、六年一組国語「海の命」(吉田純教諭、児童数三三人)では、主人公の心情について根拠となる文を見つけ出し、交流の場で話し合うことで、自分の考...

(2015-11-10) 全て読む

札幌市教委が児童生徒の食物アレルギー状況まとめ 27年度は15800人に症状 原因食材は卵・果物などが上位

 札幌市教委は、二十七年度児童生徒の食物アレルギーの状況をまとめた。食物アレルギー症状のある小中学生は、一万五千八百十四人。前年度と比べて二百二十八人減少している。アレルギーの原因となる食材では、小中学生いずれも卵、果物、魚卵が上位を占めている。アレルギーの原因となる食材を取り除いた「除去食」の対応...

(2015-11-10) 全て読む

上川局が27年度CS導入促進協 地域協働の学校づくりへ シンポジウムや実践発表など

CS導入促進等協議会  【旭川発】上川教育局は四日、上川合同庁舎で二十七年度コミュニティ・スクール(CS)導入促進等協議会を開催した=写真=。上川管内をはじめ周辺管内から教育委員会関係者、学校の管理職など約百二十人が参加。道内外のCSマイスター三人によるシンポジウムや、先進地の実践発表などを通して、CSへの理解を深めた。...

(2015-11-10) 全て読む

空知局が学校図書館活性化研開く 読書活動のさらなる推進へ研鑚 講義や事例紹介、演習など

学校図書館活性化研修会  【岩見沢発】空知教育局は十月二十八日、岩見沢市立岩見沢小学校で二十七年度管内学校図書館活性化研修会を開催した=写真=。道教育大学非常勤講師の大久保雅人氏が「今、求められている学校図書館」と題して講義したほか、学校図書館の運営・環境整備に関する説明・演習を実施。参加した管内小・中学校の学校図書館担当...

(2015-11-10) 全て読む

熊石高閉校記念式典挙行 卒業生としての誇り胸に 地域に愛され続けた67年

熊石高校閉校式典  【江差発】熊石高校(渡辺文貴校長)で十月下旬、閉校記念式典が執り行われた=写真=。関係者約三百二十人が参加。地域に愛された母校が、来年三月に六十七年間の歴史に幕を閉じることを惜しんだ。  閉校記念式典事業協賛会(新谷大造会長)主催。最後の在校生は、三年生六人のみとなっている。  同校は昭和二十...

(2015-11-10) 全て読む

胆振局が学力向上推進研開く 学力調査結果の効果的な活用理解 講義やグループ協議など

胆振局学力向上推進研修会  【室蘭発】胆振教育局は四日、むろらん広域センタービルで学力向上推進研修会(室蘭会場)を開催した=写真=。管内の市町立小・中学校、中等教育学校、特別支援学校の教諭ら約六十人が参加。講義や説明、グループ協議などを通じ、各学校における全国学力・学習状況調査の効果的な活用方法などについて見識を深めた。 ...

(2015-11-10) 全て読む

渡島局「JOMON JAPAN」 親子で縄文文化知って 48人が住居跡や発掘品見学

縄文体験ツアー  【函館発】渡島教育局は十月下旬、函館市縄文文化交流センターと大船遺跡で「JOMON JAPAN」発見・体験ツアーを開催した。小・中学生や保護者など四十八人が参加。竪穴住居跡や縄文時代の発掘品を見学したほか、ミニチュア縄文土器づくりを親子で楽しみ、縄文文化に対する理解を深めた。  子どもたちに、管...

(2015-11-10) 全て読む

道・道教委が渡島で地域の教育支援活動推進研 子のためにできることを 講話や事例報告・実技など

地域の教育支援活動推進研修会  【函館発】道教委および道は十月下旬、渡島合同庁舎で第二回地域の教育支援活動推進研修会を開催した。教育支援活動をしている人など全道から五十七人が参加。研修や情報交流などを通して、地域の教育力の向上を目指した=写真=。  専門的な演習や講義により、地域の教育支援活動を推進している人材の資質向上や他市...

(2015-11-10) 全て読む

道高教組、道教組など8団体がクリアファイル問題で集会 調査を批判し中止要請

クリアファイル集会  道高教組、道教組など八団体は二日、札幌市内の北海道高校教職員センターで緊急市民集会「民主主義の根幹を脅かす道教委のクリアファイル調査問題を考える集い」を開いた=写真=。調査実施を批判し、中止・撤回を求めるとともに、集会アピールを採択した。  政権批判の文言を記した道高教組のクリアファイルにかかわ...

(2015-11-10) 全て読む

第47回道教育評価研究大会開く 生きてはたらく力育成を 実践発表や講演等通し研鑚

道教育評価研究大会  道教育評価研究会(=道評研、北本義和会長)は二日、札幌市教育文化会館で第四十七回道教育評価研究大会を開いた=写真=。約七十人が参加し、研究主題「生きてはたらく力を育てる評価の在り方」、テーマ「思考力・判断力・表現力を育む授業づくりと学習評価」のもと、実践発表・協議、講演会を通して学び合った。  ...

(2015-11-10) 全て読む

人口減少時代の取組研究 第33回道生涯学習研究集会

生涯学習研究集会  日本生涯教育学会道支部(佐久間章支部長)は三日、札幌市内の北海学園大学豊平キャンパスで第三十三回道生涯学習研究集会を開いた=写真=。七十人が参加し、全体テーマ「人口減少時代のまちづくり」のもと、研究・実践報告や基調講演、研究協議などを行った。  本道の地域性を踏まえた生涯学習社会の実現を目指し、...

(2015-11-10) 全て読む

【教育長の選任】有田千尋氏が「新教育長」に 寿都町教委10月27日付

 【倶知安発】寿都町教委の「新教育長」に、十月二十七日付で有田千尋(ありた・ちひろ)氏が就任した。任期は三十年十月二十六日まで。  有田氏は、昭和三十年十月四日生まれ、六十歳。四十九年三月寿都高校を卒業後、同年四月入庁。平成十九年から町民課長を務めていた。

(2015-11-09)

教育行政充実に向け研鑚 後志管内町村教委教育委員研修会

後志管内町村教委教育委員研修会  【倶知安発】後志管内町村教育委員会協議会(菊地亮会長)は十月二十九日、寿都町総合文化センターで後志管内町村教委教育委員研修会を開いた=写真=。十九町村教委の教育委員ら約百人が参加し、講演などを通して教育行政の実施内容や諸課題について知識の深化を図った。  開会式で、あいさつした菊地会長は、ことし...

(2015-11-09) 全て読む

【解説】私立大学・短大の入学者動向

 今春の入学者が定員に満たなかった四年制私立大学は二百五十校で、大学全体に占める割合は四三・二%となり、前年度より二・六ポイント下降したことが日本私立学校振興・共済事業団の調査で分かった。十八歳人口が前年度に比べ約一万九千人増加し、入学志願者も約四万五千人増加。同事業団では「今後は、十八歳人口が徐々...

(2015-11-09) 全て読む

道議会文教委員会(4日) 指導通知発出し状況調査を実施 教職員団体の政治的活動

 四日の道議会文教委員会では、教職員団体が政治的スローガンを書いたクリアファイルおよび同様の趣旨の文書を学校に配布したことの調査について質疑を行った。秋山雅行総務政策局長は「学校は教育基本法における教育の政治的中立性の原則に基づき、特定の政党を支持し、または反対のために政治的活動をすることは禁止され...

(2015-11-09) 全て読む

| 1 | 2 | ... 1640 | 1641 | 1642 | 1643 | 1644 | 1645 | 1646 | ... 1682 | 1683 |
(33655件見つかりました)