記事検索

記事本文 
分類
キーワード
掲載日 / / / /
検索ワードはスペース区切りで5ワードまで有効です。5ワード以降の単語は無視されます。
| 1 | 2 | ... 1642 | 1643 | 1644 | 1645 | 1646 | 1647 | 1648 | ... 1682 | 1683 |
(33655件見つかりました)

検索結果一覧

第59回渡島P連研究大会 健康な子育成する活動へ 分科会や講演などで交流深める

渡島P連研究大会  【函館発】第五十九回渡島PTA連合会研究大会が一日、七飯町立七重小学校で開かれた=写真=。関係者約四百五十人が参加。PTA活動の在り方や豊かな人間性をもつ子どもの育成など、五つの部会、八つの分科会に分かれて協議を行い、交流を深めた。  大会は道PTA連合会(佐藤彰会長)と渡島PTA連合会(加藤寛...

(2015-11-06) 全て読む

事務職員の複数配置を 自治労北学労が道教委に要求書

 自治労北海道学校事務労働組合(平野正志執行委員長)は十月二十六日、道教委に対して「学校事務職員の勤務条件等に関する要求書」を提出した。給与の独自削減の即時停止や時間外勤務縮減に向けた具体的方策、小・中学校への事務長配置、学校事務職員の複数配置、定年年齢の段階的延長などを求めている。  要求項目は...

(2015-11-06) 全て読む

道議会文教委 組体操など体育活動の事故防止 チェックリストなど提示 指導通知を発出―菅原局長

 道議会文教委員会が四日に開かれ、組体操など体育活動中の事故防止について質疑が行われた。菅原行彦学校教育局指導担当局長は、学校で日ごろの安全管理や安全指導を徹底し、事故防止に努めることが重要との考えを示し、「組体操などを含めた体育活動全般に関して、来年度に向け、具体的な見直しの観点やチェックリストな...

(2015-11-06) 全て読む

道議会文教委 連携して本道教育の目指す姿を実現 北海道総合教育大綱で道・道教委

 四日の道議会文教委員会では、北海道総合教育大綱について質疑が行われ、加藤貴弘委員(自民党・道民会議)が道、道教委の今後の取組をただした。  道の今井太志政策局総合教育担当局長は「大綱に定められた本道教育の目指す姿の実現に向け、重点的な取組、各分野における取組方針に沿って、知事部局各課がそれぞれの...

(2015-11-06) 全て読む

道議会文教委 防災教育の充実で杉本学校教育監 新たにマニュアル作成 突発的な自然災害を想定

 四日に開かれた道議会文教委員会で杉本昭則学校教育監は、防災教育の充実にかかわり、突発的な自然災害を想定したマニュアルを、『危機管理の手引』の追録として新たに作成・配布することを表明した。丸岩浩二委員(自民党・道民会議)の質問に答えた。  質疑の中で、道教委は、学校における防災の取組について、道内...

(2015-11-06) 全て読む

道高教組が中央委 「教育の自由」を守ろう 当面する諸闘争の方針決定

道高教組中央委全体  道高教組(國田昌男中央執行委員長)は十月三十一日から二日間、札幌市内の北海道高校教職員センターで第二百三十一回中央委員会・第三回支部代表者会議=写真=を開いた。「憲法を守り、戦争法を発動させず、廃止する国民共同のたたかい」「教文活動、ゆきとどいた教育を進める取組」など四点を重点的課題とする「当面す...

(2015-11-06) 全て読む

道高教組中央委 主権者教育推進の先頭に 國田委員長あいさつ概要

 道高教組第二百三十一回中央委員会・第三回支部代表者会議(十月三十一日・十一月一日、札幌市内北海道高校教職員センター)における國田昌男中央執行委員長のあいさつ概要はつぎのとおり。        皆さんに意識して議論していただきたいことを二点述べる。  第一は、憲法、主権者教育に関して。  こ...

(2015-11-06) 全て読む

【解説】学校におけるICT環境の整備

 文部科学省は、二十六年度学校における教育の情報化実態等に関する調査結果(概要)をまとめた。  全国の全公立学校を対象に、ICT環境の整備状況と教員のICT活用指導力について、ことし三月一日時点の状況を調査した。 学校におけるICT環境の整備状況をみると、教育用コンピュータ一台当たりの児童生徒...

(2015-11-05) 全て読む

全国国立大附属学校連盟副校園長会 支え合って力量向上を 釧路で研究会―全国から230人

全国国立大附属学校連盟副校園長会研  【釧路発】「二十一世紀の教育をリードする附属学校園の在り方」を全体主題に、全国国立大学附属学校連盟副校園長会(髙橋幸子会長)は十月二十二~二十三日、釧路市観光国際交流センターをメーン会場に第五十二回研究会を開催した=写真=。全国各地から二百三十人が参加。附属学校園の研究活動や運営などにかかわる研究...

(2015-11-05) 全て読む

青少年を守る道民フォーラムin札幌 正しい利用へ共通理解を ネット有害情報対策へ講演や寸劇

ネット道民フォーラム全体  インターネット上の有害情報から青少年を守る道民フォーラムin札幌が二日、ホテル札幌ガーデンパレスで開かれた。教職員やPTA関係者など約二百人が参加。講演会や演劇部高校生によるスキットなどを通して、インターネットの危険性や正しい利用について共通理解を図った。  フォーラムは、道小学校長会や道中学校...

(2015-11-05) 全て読む

札幌市小学校教頭会が全市研修会 子を支え育てる学校経営 市教委・松田部長が講演

小学校教頭会第三回全市研修会  札幌市小学校教頭会(岩田敦会長)は十月二十八日、札幌市内ちえりあで第三回全市研修会を開催した=写真=。札幌市教委の松田昌樹児童生徒担当部長が「子どもを支え育てる学校経営の課題」と題して講演。参加者は、講演を通して、子どもの実態を把握するとともに、子どもへの対応方法や学校体制の在り方について研鑚を積...

(2015-11-05) 全て読む

札幌市桑園小が教育実践研究会開く 学び深める子育成へ 問いを意図した28授業公開

桑園小教育実践発表  札幌市立桑園小学校(松村聡校長)は十月三十日、同校で教育実践研究会を開催した。研究主題「学びを深める子どもの育成」のもと、二十八授業を公開。このうち、五年二組算数「三角形と四角形の角」(千葉史教諭、児童数三二人)では、三角形の内角の和を使って、どんな四角形の内角の和も三百六十度であると説明できるよ...

(2015-11-05) 全て読む

上富良野町教研が教育研究大会 心豊かな子どもの育成 国語科など4授業を公開

上富良野町教育研究大会  【旭川発】上富良野町教育研究会(黒田広幸会長)は十月二十三日、町立上富良野小学校(森将人校長)で二十七年度町教育研究大会を開催した。同会研究主題は「心豊かでたくましく生きぬく児童生徒の育成」。同校研究主題「〝みんなで伝えよう!〟楽しく学び合う上小っ子の育成~言語活動の充実を通して」のもと、国語科な...

(2015-11-05) 全て読む

教育委員長に橋田恭一氏 函館市教委10月24日付

 【函館発】函館市教委は十月二十三日、教育委員長に橋田恭一氏を再任した。任期は十月二十四日から二十八年十月二十三日まで。

(2015-11-05)

函館市鍛神小が実践発表会開く 学習指導の充実へ研鑚 全学級の授業公開に100人

鍛神小実践発表会  【函館発】函館市立鍛神小学校(片桐由博校長)は十月三十日、同校で実践発表会を開催した。学力向上を目的とした授業改善に取り組む全学級の授業を公開したほか、道教育大学の小松一保教授を講師に迎え、学力や体力の向上を目指した学習指導の在り方について研鑚を積んだ。  同校は、二十五年度から道教委「学校力向...

(2015-11-05) 全て読む

札幌工業高の父兄が工事現場見学 子の進路選択の参考に 建設業への認識深める

札建協見学会  札幌工業高校の父兄は十月二十一日、札幌市内で工事現場見学会に参加した。見学会は、建設業を理解してもらう目的で、一般社団法人札幌建設業協会(岩田圭剛会長)が主催したもの。同校の教諭を含め二十一人が参加した。建築現場では父兄が作業所長に、「墜落する危険はないのか」「雪が降ったら除雪はどうするのか」など...

(2015-11-05) 全て読む

道教委が指導要領実施地方説明会 次期改訂の方向性等解説 文科省担当者などが講義

指導要領地方説明会  道教委は十月二十七日、札幌市内の北海道経済センターで二十七年度小学校および中学校の学習指導要領の着実な実施に向けた地方説明会を開いた=写真=。文部科学省担当者が、次期学習指導要領改訂の方向性や、全国学力・学習状況調査結果を踏まえた授業改善の視点などについて講義した。  本道における教育課程の編成...

(2015-11-05) 全て読む

第3回江別市総合教育会議 子どもの意欲を喚起し成果 学力調査で全国平均上回る

江別市第三回総合教育会議  江別市は十月二十一日、市役所で第三回総合教育会議を開いた=写真=。月田健二教育長が、江別市における全国学力・学習状況調査結果について、「小中学校とも五教科平均で全国を上回った」と報告。その要因として、「教師が子どもたちの意欲を引き出している」と述べるとともに、教育委員会が各学校に行っている「学力向...

(2015-11-05) 全て読む

高校生の政治活動容認 校内は制限・禁止―文科省通知

 選挙権年齢が十八歳以上に引き下げられることを受け、文部科学省は十月二十九日、これまで制限・禁止されていた高校生の政治活動を一定の条件のもとで容認する新たな通知を、初等中等教育局長名で都道府県教育委員会などに発出した。  高校生の政治活動については、昭和四十四年、文部省(当時)が学生運動の高校生へ...

(2015-11-04) 全て読む

高校生の政治的活動等にかかる文科省通知概要

 文部科学省が十月二十八日付で発出した「高校等における政治的教養の教育と高校等の生徒による政治的活動等について」(通知)の概要はつぎのとおり。  日本国憲法の改正手続に関する法律の一部を改正する法律(平成二十六年法律第七五号)によって、施行後四年を経過した日(平成三十年六月二十一日)以後にその...

(2015-11-04) 全て読む

| 1 | 2 | ... 1642 | 1643 | 1644 | 1645 | 1646 | 1647 | 1648 | ... 1682 | 1683 |
(33655件見つかりました)