記事検索

記事本文 
分類
キーワード
掲載日 / / / /
検索ワードはスペース区切りで5ワードまで有効です。5ワード以降の単語は無視されます。
| 1 | 2 | ... 1646 | 1647 | 1648 | 1649 | 1650 | 1651 | 1652 | ... 1682 | 1683 |
(33655件見つかりました)

検索結果一覧

【解説】子ども・若者育成支援強調月間

 内閣府は、子ども・若者育成支援に関する国民運動の一層の充実や定着を図ることを目的に、毎年十一月を強調月間と定め、関係省庁、地方公共団体、関係団体とともに、各種事業・取組を集中的に実施している。  近年、非正規労働の若者が増加し、フリーターやニートの数も高止まりの状態が続くなど、困難を有する子ども...

(2015-10-27) 全て読む

十勝教育研究所が教育講演会開く ICTのさらなる活用へ 横浜国立大・野中教授が登壇

十勝教育研究所教育講演会  【帯広発】十勝教育研究所(斉藤博所長)は十月上旬、十勝教育研修センターで教育講演会を開催した=写真=。教育関係者など約百三十人が参加し、横浜国立大学教育人間科学部附属教育デザインセンターの野中陽一教授が「ICTを活用した授業改善」と題して講演。野中教授は様々なICTを活用した授業事例をもとに、IC...

(2015-10-27) 全て読む

未来への可能性開いて 札幌市中学校英語教育研究会 英語暗唱大会に18人参加

札中英研英語暗唱大会  札幌市中学校英語教育研究会(加藤佳栄会長)は十七日、リフレサッポロで札幌市中学校英語暗唱大会を開催した=写真=。市内の中学生十八人が参加。来場者が見守る中、しっかりとした発音で暗唱を披露した。  同会が主催、札幌市教委・札幌市中学校長会、道中学校英語教育研究会などが後援となっている。  開会式...

(2015-10-27) 全て読む

3定札幌市議会決算特別委員会(20日) 小中連携の有効性など質疑

 三定札幌市議会第一部決算特別委員会が二十日、第一特別委員会会議室で開かれた。小形香織委員(日本共産党)、よこやま峰子委員(自由民主党)、長谷川衛委員(民主党・市民連合)、好井七海委員(公明党)が登壇し、「小中連携・一貫教育推進事業」「スクールカウンセラーの配置」等について質疑。引地秀美学校教育部長...

(2015-10-27) 全て読む

鷹栖町が第1回総合教育会議開く 困り感のある子支援など 大綱案の重点7施策協議

鷹栖町総合教育会議  【旭川発】鷹栖町は二十一日、役場で第一回総合教育会議を開いた=写真=。谷寿男町長や打本厚史教育委員長、宝田庄十郎教育長などをはじめ、十三人が出席し、教育大綱案について協議。二十七~三十一年度までを期間とし、教育行政や小中学校教育など、重点的な施策として七項目を設定。困り感のある子どもへの支援をはじ...

(2015-10-27) 全て読む

羽幌町が教育大綱(27~33年度)策定 基本目標―生きがい持てるまちに 基本計画は6分野設定

 【留萌発】羽幌町は、教育大綱を策定した。町の最上位計画「第六次羽幌町総合振興計画」で掲げる基本目標のうち、教育に関するものを大綱の目標として設定。期間は、本年度から三十三年度までの七ヵ年となっている。  教育大綱の概要はつぎのとおり。 【基本目標】 ▼誰もが居場所と生きがいを持って暮らせるま...

(2015-10-27) 全て読む

道教委どさんこ☆子ども全道サミット 全校の交流の輪広げよう いじめ問題解決へ行動宣言

どさんこ子ども全道サミット  道教委は、子どもたち自らいじめについて考える二十七年度「どさんこ☆子ども全道サミット」を二十四日、江別市内の道立教育研究所など全道十五会場をテレビ会議システムで結んで開いた=写真=。全道で約七百人の小・中・高校生が参加し、会場ごとに「いじめを防ぐためにできること」をテーマに協議した。全道の意見を集...

(2015-10-27) 全て読む

道高校定通生徒生活体験発表大会開く 最優秀賞に札工・村岡君 2位留寿都・齋藤さんと全国へ

定通発表大会  道高校長協会定通部会(宮田日出夫部会長)は二十日、札幌市教育文化会館で第五十九回道高校定時制通信制生徒生活体験発表大会を開いた=写真=。十一人が発表し、「挫折から希望へ」と題して発表した村岡錬磨君(札幌工業三年)が最優秀賞、また、「私は生きる」と題して発表した齋藤優花さん(留寿都三年)が優秀賞(第...

(2015-10-27) 全て読む

教職員の政治的行為 規則抵触の具体例を提示 道教委が学校・教委へ通達等

 道教委は、「教職員の政治的行為の制限」について、道立学校長・市町村教委教育長(札幌市を除く)・教育局長に対し、法令等に違反するおそれのある具体例を示して、教職員への指導を徹底するよう求めた。教育長名で通達・通知した。人事院規則に基づき、「〝○○政治を許さない〟〝○○政治打倒〟〝○○政治反対〟などの...

(2015-10-27) 全て読む

校務支援システム改善へ道教委 2つの方向性を比較検証 検討委で報告書案を協議

校務支援システム改善  道教委設置の校務支援システム改善検討委員会(山田義弘委員長)は二十二日、道庁別館で第三回検討委員会を開き、報告書案について協議した=写真=。報告書案は、現行システムを改修する場合と民間システムを活用する場合の二つの方向性について比較・検証したもの。検討委では、今回の検討内容をもとに報告書を取りまと...

(2015-10-27) 全て読む

【解説】子どもへの前兆事案―9月末

 道警本部少年課は、ことし九月末における「子どもに対する前兆事案の届出受理状況」を取りまとめた。  前兆事案とは、子ども(十三歳未満)と女性を対象とする性犯罪等の凶悪犯罪の前兆とみられる声かけやつきまといなどをいう。  九月は、前年同期比十三件減の九十四件の届出を受理。一月からの累計は、百七件増...

(2015-10-26) 全て読む

道子どもの貧困対策推進計画素案 教育支援―退職教員の学校配置など 成長段階に応じた施策展開(27~31年度) 道保健福祉部

 道保健福祉部は、道子どもの貧困対策推進計画(素案)をまとめた。二十一日に開かれた第三回北海道総合教育会議で示されたもの。計画期間は二十七年度から三十一年度までの五年間。「教育支援」「生活支援」「保護者に対する就労支援」「経済的支援」の四つを柱とする施策の体系を示し、子どもの成長段階に応じて、切れ目...

(2015-10-26) 全て読む

道環境学習フェア2015 環境保全の大切さ強調 小中高生が実践発表など

環境学習フェア実践発表  【岩見沢発】道教委は十七日、岩見沢農業高校で「北海道環境学習フェア2015」を開催した=写真=。約百七十人が参加し、環境学習に取り組む小・中・高校生が実践発表。川の生物観察や水質調査、作物の栽培活動、森林づくりの研究などについて伝え、環境保全の大切さを訴えた。体験学習では、岩見沢農業高の施設や飼育...

(2015-10-26) 全て読む

足寄町が教育大綱策定 笑顔あふれるまちへ

 【帯広発】足寄町は九月の中旬に開いた総合教育会議の初会合で、「第四次足寄町生涯学習推進計画」を基盤とした教育大綱を定めた。基本理念に「笑顔があふれるまちづくり~まなび、つながり、ささえあい」を掲げ、重点目標に、①町民が学びあう生涯学習の環境づくり②子どもの生きる力を育む教育環境づくり③活力と潤いに...

(2015-10-26) 全て読む

『くらし支える税』作成 札幌地区租税教育推進協議会

くらしを支える税札幌市版作成  札幌地区租税教育推進協議会(丸尾典由会長)は、二十七年度版の小学校六年生用社会科学習資料「くらしを支える税―札幌市版」(B5判、九ページ)を作成した=写真=。納税の仕組みや税金の使い道について分かりやすく紹介しており、市内の全小学校に配布した。  小学生に税に対する理解を深めてもらうため、学校の...

(2015-10-26) 全て読む

道徳の教科化―評価の在り方など質疑 3定札幌市議会決算特別委員会(20日)

 三定札幌市議会第一部決算特別委員会が二十日、第一特別委員会会議室で開かれた。わたなべ泰行委員(公明党)や飯島弘之委員(自由民主党)、中村たけし委員(民主党・市民連合)、前川隆史委員(公明党)が登壇し、「高校のキャリア教育」「道徳教育」等について質疑。引地秀美学校教育部長や松田昌樹児童生徒担当部長が...

(2015-10-26) 全て読む

道都市教委連・道都市教育長会28年度文教施策要望に対する道教委回答(下)

 道都市教育委員会連絡協議会(長岡豊彦会長)、道都市教育長会(同)が六月に道教委に提出した二十八年度文教施策要望に対する回答の概要はつぎのとおり。 ▼学校教育の振興充実について (1)全国学力・学習状況調査等の学力向上策の推進  これまで道教委では、できるだけきめ細かく分かりやすい調査結果...

(2015-10-26) 全て読む

道教委・柴田教育長など 教育担う高い意識に感心 夕張高・ゆうばり小で教育状況調査

柴田教育長教育状況調査  【岩見沢発】道教委の柴田達夫教育長、中村隆信委員、鶴羽佳子委員、田澤由利委員、空知教育局の松山拓男局長、針ヶ谷一義教育支援課長ら一行は十五日、夕張高校(今勉校長)と夕張市立ゆうばり小学校(白井啓裕校長)で教育状況調査を行った。両校で授業の様子を視察したほか、夕張市役所を訪れ、鈴木直道市長と面談。視...

(2015-10-26) 全て読む

メンタル不調者への対応学ぶ 道特別支援学校長会・教頭会日胆支部がヘルスアップセミナー開催

道特支学校長会・教頭会日胆支部  【室蘭発】道特別支援学校長会・教頭会日胆支部(髙橋正志支部長)は九月下旬、合同研修会として「ヘルスアップセミナー」を室蘭養護学校で開催した=写真=。道教委教育職員局福利課主幹で産業医でもある元田夏紀医師が「メンタルヘルスマネジメント」と題して講話。管理職に求められるメンタル不調者への適切な対応方法...

(2015-10-26) 全て読む

道教委が学校保健活動研修会 今日的課題への対応研修 アレルギーや心の健康問題等

道教委学校保健活動研修会  道教委は、二十二~二十三日の二日間、札幌市内の道立総合体育センター北海きたえーるで二十七年度学校保健活動研修会を開いた=写真=。公私立学校の校長・副校長・教頭・教諭・養護教諭等の学校保健関係者、地域保健関係者、保護者約二百人が参加し、アレルギー疾患や心の健康問題、感染症、性同一性障がいなど、児童生...

(2015-10-26) 全て読む

| 1 | 2 | ... 1646 | 1647 | 1648 | 1649 | 1650 | 1651 | 1652 | ... 1682 | 1683 |
(33655件見つかりました)