記事検索

記事本文 
分類
キーワード
掲載日 / / / /
検索ワードはスペース区切りで5ワードまで有効です。5ワード以降の単語は無視されます。
| 1 | 2 | ... 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | ... 1682 | 1683 |
(33655件見つかりました)

検索結果一覧

シンガーソングライターみゆう氏 好きなこと諦めないで 札幌月寒中 道徳講演会

月寒中・学年道徳  札幌市立月寒中学校(太田和幸校長)は9月30日、1年生道徳の一環として講演会を開いた。市内を中心に活躍するシンガーソングライターのみゆうさんが来校し、夢をかなえるまでの道のりを講演。生徒約180人に対し「好きなことなら、絶対に諦めないで」などと呼びかけた。  講師のみゆうさんは、担当の野呂遼詩教...

(2024-10-11) 全て読む

好奇心と想像力を豊かに 札幌北野小 開校50周年記念式典 地域と教育目標守り続け

札幌市立北野小開校記念  札幌市立北野小学校(山内慎理校長)は1日、同校で開校50周年記念式典を挙行した。児童および来賓を含め404人が出席。山内校長は「開校以来、地域と共に大切にしてきた教育目標を、守り続けていきたい」と決意した。  北野小は、地域住民らが北野に学校を建てたいという要望から昭和50年に開校を迎えた。同校...

(2024-10-10) 全て読む

千歳北陽高 建設企業出前授業 最新の建設技術に興味 地元企業の協力で実体験

 【苫小牧発】千歳北陽高校(渡辺晃史校長)は9月中旬の2日間、市内に営業所のある建設業・岩倉建設㈱の協力による出前授業(測量実習)を実施した。同社が測量等に活用している通常の機器からドローン、ARといった機材までを持ち込んで分かりやすく実習を行い、生徒たちは最新鋭の技術に触れ高い興味を示した。  ...

(2024-10-10) 全て読む

道教委 保護者向け就学説明会 オンデマンド配信中 学びの場検討へ制度等周知

就学説明会オンデマンド配信  道教委は、9月中旬に特別支援教育総合推進事業の一環で初開催した保護者向けの就学説明会の様子をユーチューブでオンデマンド配信している。障がいのある子どもの就学に関する制度や仕組みなどを説明。障がいのある子どもの保護者に対し、市町村教委や特別支援学校の説明会を活用しながら学びの場の検討を進めるよう周知...

(2024-10-10) 全て読む

札幌市小学校教頭会 全市研修会 心理的に安全な職場を 市教委・菅野教職員部長講演

札幌市小学校教頭会全市研修会  札幌市小学校教頭会(鈴木浩太会長)は3日、市内の白石区民センターで第2回全市研修会を開いた。市教委の菅野智広教職員担当部長が「これからの教頭職に期待すること」と題して講演。適切な判断力や心理的安全性の高い職場づくりなど、現場の最前線で活躍する教頭に求める資質・能力を説明した。  開会に当たり、鈴...

(2024-10-10) 全て読む

【教育長選任】苅屋正人氏 27日付就任 寿都町教委

 【小樽発】寿都町教委の新教育長に27日付で苅屋正人(かりや・まさと)氏が就任する。9月12日の町議会第3回定例会で承認を得た。任期満了を迎える有田千尋教育長の後任で、任期は9年10月26日まで。  苅屋氏は、平成2年北海道大卒。27年寿都高教頭、29年白老東高教頭、31年寿都高校長、ことし4月町...

(2024-10-10) 全て読む

道研 プロジェクト研究中間発表会 研修の質的向上目指し 教材開発や探究学習評価も

道研プロジェクト中間発表  道立教育研究所は7日、本年度プロジェクト研究の中間発表会をハイブリッド形式で開いた。初任段階教員研修や校内研修のさらなる質的向上、教材開発や探究学習の評価に関する研究の一端を披露。来年2月の成果報告に向けて、検証・改善に努めた。  道研は本年度、プロジェクト研究のさらなる充実に向けて、シンクタン...

(2024-10-10) 全て読む

道議会質疑 予算特別委員会(7月2日) 

Q 質問Question A 答弁Answer P 指摘Point out O 意見Opinion D 要望Demand 【質問者】 ▼髙田真次委員(自民党・道民会議) ▼鈴木一磨委員(民主・道民連合) 【答弁者】 ▼中島俊明教育長 ▼菅原裕之教育部長 ▼山本純史学校教育監 ▼伊賀治...

(2024-10-10) 全て読む

道教委 主幹教諭配置の成果 組織力向上など9割以上 総合調整、人材育成など貢献

表1  道教委は、札幌市を除く道内小・中学校の5年度主幹教諭配置校における主な成果をまとめた。分掌間・学年間の調整による組織力の向上、業務調整の円滑化・効率化の面で成果が見られた学校は9割以上。人材育成機能の強化、生徒指導など組織的対応力の向上に関しては8割以上となっている。  主幹教諭は、学校課題に迅...

(2024-10-10) 全て読む

【解説】ケアラー支援推進月間

 11月は、道が定めるケアラー支援推進月間。ケアラーを支援する様々な啓発活動やイベントが道内各地で行われる。  道は11月21日、札幌毎日会館でケアラー支援推進シンポジウムの開催を計画。介護、子育てなど幅広い範囲からケアラー支援の必要性を周知する講演などを行う。札幌市は11月1日、札幌エルプラザで...

(2024-10-10) 全て読む

いじめ重大事態調査報告書 市教委に対応チームを 再発防止へ札幌市教委

 札幌市教委は8日、市児童等に関する重大事態調査検討委員会がまとめた、いじめ重大事態に関する調査報告書を公表した。同検討委員会は再発防止策として、市教委内に対応チームを設置し組織横断的な対応を講じることなどを提言。国に対しても、スポーツ少年団など学校外の団体の対応の在り方を示すよう求めた。  3年...

(2024-10-10) 全て読む

不登校・病気療養中の生徒対象に 遠隔授業 実施可否 判断前に面談を 札幌市教委 高校学び保障指針

 札幌市教委は、市立高校等における不登校生徒および病気療養中等の生徒に対する学びの保障ガイドラインをまとめた。不登校生徒に対するオンライン授業について、実施の可否を判断する前に、生徒および保護者との面談を行うことなど留意事項を示している。  5年8月に公表された中教審・高校教育の在り方ワーキンググ...

(2024-10-10) 全て読む

札幌市立高・特校長会が研究協 12月9日生徒会交流会 7年度BYODなど確認

高特校長会第7回研究協議会  札幌市立高校・特別支援学校長会(矢田春義会長)は1日、市立札幌北翔支援学校で第7回研究協議会を開催した。12月9日に生徒会リーダー交流会を開催することや、7年度のBYODなどについて確認した。  開会あいさつに立った矢田会長は、教員採用の候補者選考の結果を紹介したほか、全道的に管理職候補の確保に...

(2024-10-10) 全て読む

近代美術館 ポケット学芸員充実へ 音声ガイド11月公開予定 札幌北陵高生がナレーション

近美音声収録  道立近代美術館は、スマートフォンアプリ「ポケット学芸員」のコンテンツ充実に向けて、音声ガイドの追加に取り組んでいる。本年度のナレーションは、札幌北陵高校(加藤誠校長)放送局の工藤優莉さんと橋爪心桜さん(共に3年)が担当。4日に行われた収録では8作品の原稿を交互に読み上げ、特徴や制作背景を吹き込んだ...

(2024-10-10) 全て読む

天塩高 道MA+CHプロジェクト 探究学習充実へ連携強化 代ゼミや大学と コーディネーター3人配置

 【留萌発】道教委の新規事業「北海道MA+CHプロジェクト」の指定を受けた天塩高校(相馬佑香校長)は、校内の探究学習体制や、地域や関係者との連携に力を入れている。代々木ゼミナールの林正憲教育総合研修所主幹研究員をはじめとするコーディネーターを3人配置することで、教員の負担軽減を図り、活動計画の見直し...

(2024-10-10) 全て読む

渡島局 第2回EBE協議会 組織的な授業改善を 学力向上へ実践発表や協議

 【函館発】渡島教育局は2日、エビデンスに基づく資質・能力育成事業における第2回EBE協議会をオンラインで開催した。市町教委、管内全校種の教務主任や研修主事ら146人が参加。実践発表や協議等を通して、各種調査結果を活用した組織的な授業改善や学力向上等に向けて研鑚を積んだ。  EBE協議会は、小中高...

(2024-10-10) 全て読む

重機の迫力表現しよう 今金小 建設企業協力受け写生会

 【函館発】今金町立今金小学校(佐藤等校長)の1年生22人は9月中旬、地元建設企業の和工建設(株)の協力のもと、建設重機の写生会を行った。児童たちは普段間近に見ることのできない重機の迫力に圧倒されながら、思い思いに描写を楽しんだ。  町総合文化祭に出展する絵画を学習活動の一環で写生したもの。和工建...

(2024-10-09) 全て読む

元校長の“学校アップデート!” №16 年度当初に評価の観点を伝える

学校アップデート№16年度当初に評価の観点を伝える  学校評価に関わって「教職員アンケート」を実施して成果と課題を明らかにし、具体的な改善を図っている学校が多いと思います。学校経営方針は、年度当初(または前年度末)に提示され、前年度と全く同じ学校経営方針ではないにもかかわらず、評価の観点(教職員アンケート項目)が前年度と全く同じだったり、アンケートの...

(2024-10-09) 全て読む

鵡川高 むかわ学Ⅲ提言発表会 町の振興策 生徒が提案 探究3年間で様々な企画

 【苫小牧発】鵡川高校(柳本高秀校長)は9月中旬、むかわ町内の道の駅四季の館で「むかわ学Ⅲ」提言発表会を開催した。3年間、むかわ町について探究を進め考え出した地域振興策などについて、一般町民らを前に堂々と発表した。  同校では、町に係る課題の探究活動(課題研究)を通して持続可能な地域創生のための基...

(2024-10-09) 全て読む

道教委 第3回全道代表高校長研 地域の未来 切り拓く人材を 北海商大・堂徳学長が講演

 道教委は7日、札幌市内の道第二水産ビルで第3回全道代表高校長研究協議会を開いた。各課所管事項説明、生成AIに関する研究協議のほか、北海商科大学の堂徳将人学長が「高大接続の一体的な改革と歩んで~“令和の日本型学校教育”から改革の現状と課題を考える」と題して講演。教員採用改革など国の動向を解説し、産業...

(2024-10-09) 全て読む

| 1 | 2 | ... 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | ... 1682 | 1683 |
(33655件見つかりました)