記事検索

記事本文 
分類
キーワード
掲載日 / / / /
検索ワードはスペース区切りで5ワードまで有効です。5ワード以降の単語は無視されます。
| 1 | 2 | ... 195 | 196 | 197 | 198 | 199 | 200 | 201 | ... 1685 | 1686 |
(33714件見つかりました)

検索結果一覧

総合経済対策 重点事項案 デジタル人材育成へ新基金 不登校対策 前倒しを計画

 自民党文部科学部会は11日、総合経済対策に盛り込む重点事項案を審議した。デジタル人材育成を強化するための基金の創設を盛り込み、5年程度をかけて1人1台端末の更新や義務教育・高校段階における拠点整備を遂行する。増加する不登校・いじめへの対応では、児童生徒の心身の状態を把握するICTの導入など、6年度...

(2023-10-13) 全て読む

道P連などが第3ブロック連絡会 子を主語に活動展開を 道教大函館校・長尾氏講演

PTA連合会第3ブロック連絡会  【函館発】道PTA連合会(道P連、後藤一樹会長)、渡島PTA連合会(渡島P連、篠田幸伸会長)、檜山PTA連合会(檜山P連、飯田隆志会長)、函館市PTA連合会(函館市P連、駒野圭司会長)は7日、北斗市農業振興センターで第3ブロック連絡会を開催した。各P連の役員26人が参加。道教育大学函館校で学校と地...

(2023-10-13) 全て読む

道教委 ウェルビーイング実現へ 19日からオンラインで 障がい者の学び支援講座

 道教委は、19日からオンラインで障がい者の学びの支援入門講座を開催する。文部科学省委託事業「障害者の生涯学習支援体制構築モデル事業」の一環で初めて実施するもの。現代的な意義、持続的な学びと余暇活動の充実、地域と連携したウェルビーイングの実現に向けて研修を深める。   有識者による講義や実践紹介等...

(2023-10-13) 全て読む

【解説】教員確保施策 財政審で議論

 財務省の財政制度等審議会の歳出改革部会が11日に開かれ、教員の人材確保や給与の在り方など文部科学省の施策について意見した。  教職員定数に関して、定年延長期間中に退職者が減少するため改善が見込まれるほか、国内の多くの業種の共通の課題であるとし、民間出身者の活用を行いつつ数によらない教育や効率的な...

(2023-10-13) 全て読む

檜山校長会 教育研究せたな大会 学校改善と課題解決へ 4年ぶり懇談会など全体企画

檜山校長会研究大会  【函館発】檜山校長会(谷口光伸会長)は6日から2日間、せたな町ふれあいプラザで教育研究せたな大会を開いた。大会主題「ふるさと檜山に誇りをもち、自己実現に向けて、未来を切り拓く児童生徒の育成」のもと、教育懇談会を含めた全体企画を4年ぶりに開催。学校経営と教育課題の2つの分科会や校種別部会などを通して...

(2023-10-13) 全て読む

留萌高 創立100周年記念講演会 地域を愛する力持って チームナックス森崎氏招き

留萌高100周年記念講演会  【留萌発】留萌高校創立100周年記念事業協賛会は4日、留萌高校(瀧澤共喜校長)で記念講演会を開催した。演劇ユニット「TEAM NACS」リーダーの森崎博之氏が「笑顔のチカラ~ティーチャー森崎の課外授業」と題して講演=写真=。全校生徒と保護者ら参加した約500人は地域や食の重要性について考えを深めた...

(2023-10-13) 全て読む

札幌市教委 部活動地域移行へ 実証事業15日に開始 羽球部中学生が拠点校で

 札幌市教委は部活動地域移行の課題を探るため、各市立中学校のバドミントン部に所属する生徒が拠点校に集まって練習する実証事業を15日から始める。休日の活動を民間事業者に委ね、指導者の確保や費用負担などを整理する。  スポーツ庁による5年度地域スポーツクラブ活動体制整備事業で、地域移行の受け皿となる運...

(2023-10-13) 全て読む

道議会質疑 代表質問(6月27日)

【Q 質問Question A 答弁Answer P 指摘Point out O 意見Opinion D 要望Demand】 【質問者】 ▼三好雅議員(自民党・道民会議) 【答弁者】 ▼鈴木直道知事 ▼倉本博史教育長 ▼鈴木信弘警察本部長 ◆道総合計画 Q三好議員 道は、新型コロナウ...

(2023-10-13) 全て読む

北見柏陽高 創立100周年記念式典 “柏魂陽心”受け継ぎ 未知の可能性へ探究し続け

北見柏陽高創立100周年式典  【網走発】北見柏陽高校(後藤禎和校長)の創立100周年記念式典が7日、北見市民会館で執り行われた。生徒、教職員、来賓ら約750人が出席。これまでの100年の歴史を振り返るとともに、先人が紡いできた伝統を後世へ受け継いでいくことができるよう決意を新たにした。   同校は大正12年、北海道常呂郡野付...

(2023-10-13) 全て読む

石狩南高放送局が製作 闇バイトの危険伝える 放送用に全道立高校に配布

石狩南高・闇バイト防止  石狩南高校(原田稔朗校長)の放送局は3日、闇バイト防止対策に向けた校内放送教材を制作した。放送局員5人が警察官と闇バイトの危険性などについて話し合う様子を収録。制作したものは全道の道立高校に配布し、昼休みなどの時間を活用して放送してもらう。  道教委と道警本部の連携事業で、道教委が同校に依頼し、...

(2023-10-13) 全て読む

道労働局 6年3月新規高卒者 求人倍率 3.1倍に増 求職者11・3%減5346人

2面表  道労働局は、6年3月新規高校卒業者の求人・求職状況(8月末現在)をまとめた。求職者数は前年同月比11・3%減の5346人、道内求人数は5・8%増の1万6605人。道内求人倍率は0・5ポイント増加し、例年を上回る3・11倍となった。  求職者数の5346人の男女別内訳は、男子が3008人、女子が2...

(2023-10-13) 全て読む

札幌市中学校長会 教育経営研 情熱、覚悟、継続大切に レバンガ折茂社長が講演

中学校長会教育経営研修会  札幌市中学校長会(小澤保範会長)は3日、ホテルライフォート札幌で5年度教育経営研修会を開催した。プロバスケットボールチームを運営する(株)レバンガ北海道の折茂武彦社長が講演し「情熱」「覚悟」「継続」を大切にして長い選手人生を歩んできた経験などを語った。  折茂社長は「北海道のために~選手として、...

(2023-10-13) 全て読む

札幌市中学校長会 例会研修会 教職の魅力伝えていく 小澤会長 教員不足解消へ

中学校長会10月例会研修会  札幌市中学校長会(小澤保範会長)は3日、ホテルライフォート札幌で10月例会・研修会を開催した。会務に係る中間監査報告、各部の所管事項報告などを行った。小澤会長はあいさつの中で、教員不足が課題となっている中「教育実習等を通して教職の魅力を伝えていきたい」との考えを示した。  開会あいさつに立った小...

(2023-10-13) 全て読む

12月1日6校授業公開 北数教札幌支部 研究大会

 道算数数学教育会(北数教)小学校部会札幌支部(太田智子支部長)は12月1日、市内6校を会場に第54回研究大会を開催する。研究の重点「数学的に問う力を発揮し、算数の世界を広げる授業の創造」のもと、各会場で1授業ずつ公開する。  会場および単元、授業者はつぎのとおり。 =敬称略= ▼桑園小(午後...

(2023-10-13) 全て読む

札幌真栄小 教育実践発表会 表現を楽しみ認め合う 国語や図工など15授業公開

真栄小第11回教育実践発表会  札幌市立真栄小学校(山本秀夫校長)は9月29日、同校で第11回教育実践発表会を実施した。研究主題「表現を楽しみ、認め合う授業を目指して~学びとつながる 人とつながる」に基づく、15授業を公開。授業終了後の分科会では、忌憚のない意見交換が行われた。  問題解決に向かい、自分の考えを伝えるとき、真剣...

(2023-10-13) 全て読む

中士幌小で十勝へき複研究大会 学び合い共に高め合う 協働的学び醸成へ算数3授業

管内へき複教育研究大会①  【帯広発】第45回十勝管内へき地・複式教育研究大会士幌大会兼士幌町複式教育研究大会が5日、士幌町立中士幌小学校(和嶋康彦校長)で開かれた。管内小・中学校の教職員70人が参加。2学年ずつ全て複式学級で構成する中士幌小において、児童が自主的に学ぶ姿勢や協働的な学びの醸成に重きを置いた算数科の3授業を公...

(2023-10-13) 全て読む

檜山局 働き方改革推進会議・報告会 積極的に業務見直しを 行動計画の目標達成状況確認

檜山教育局働き方改革推進会議  【函館発】檜山教育局は4日、檜山合同庁舎で学校における働き方改革推進会議と働き方改革推進事業中間報告会を開いた。管内の平均時間外在校等時間数をもとに、最終年度を迎える北海道アクション・プラン(第2期)の目標達成状況を説明。教頭の働き方改革をはじめ、管内の教育関係者に業務の見直し継続を求めた。  ...

(2023-10-12) 全て読む

函館大妻高 創立100周年記念式典 新たな伝統の創造誓う “手の文化”など継承し

函館大妻100周年記念式典  【函館発】函館大妻高校(池田延己校長)は5日、同校で創立100周年記念式典を挙行した。同窓生や来賓ら250人が出席し、伝統ある同校の歴史の節目を祝った。池田校長は創立者の思いを受け継ぐとともに、時代に応じた新たな伝統の創造を誓った。  同校は大正13年に現在の大妻女子大学である大妻技芸学校の唯一...

(2023-10-12) 全て読む

函館市教委 学校力向上地域協議会 ICT活用等 今後の方向性共有 本通中の授業視察や協議等

函館市学校力向上第2回地域協議会  【函館発】函館市教委は6日、函館市立本通中学校(仲井靖典校長)で道教委の学校力向上に関する総合実践事業第2回地域協議会を開いた。中核校と指定校4校の教職員10人が参加。本通中の授業視察や指定校との協議を通して、ICTを効果的に活用した教育の充実に向けた今後の方向性を共有した。  中核校と指定校の...

(2023-10-12) 全て読む

渡島局主管 数学科授業改善セミナー 思考力育む探究的授業 上磯高 ICTで協働学習

渡島局高校数学科授業改善研究セミナー  【函館発】道教委は5日、数学科の授業改善研究セミナー道南ブロックを上磯高校(藤井浩之校長)で実施した。道内の数学科教員ら26人が参加し、上磯高の小田翼教諭が指導する「二次関数」を参観。生徒がICTを活用して視覚的に学び、協働で表現する指導の工夫を確認し、生徒の思考力を育む探究的な授業づくりの方策を...

(2023-10-12) 全て読む

| 1 | 2 | ... 195 | 196 | 197 | 198 | 199 | 200 | 201 | ... 1685 | 1686 |
(33714件見つかりました)