記事検索

記事本文 
分類
キーワード
掲載日 / / / /
検索ワードはスペース区切りで5ワードまで有効です。5ワード以降の単語は無視されます。
| 1 | 2 | ... 227 | 228 | 229 | 230 | 231 | 232 | 233 | ... 1685 | 1686 |
(33714件見つかりました)

検索結果一覧

札幌市 もみじ台まちづくり指針案 旧もみじ台南中跡活用 地域意向踏まえ 義務教育学校新設計画など

表  札幌市は、もみじ台地域まちづくり指針案をまとめ、将来的な土地利用の再編を見据えたまちづくりの方向性を示した。市立もみじの森小学校、もみじの丘小学校、もみじ台中学校を統合し、義務教育学校を新設する計画や、旧もみじ台南中学校跡地の活用を地域意向を踏まえながら検討することを盛り込んだ。本年度中に策定する...

(2023-08-08) 全て読む

道教委のチャレンジテスト 6年度からメクビットに 31日から希望校で試行

 道教委は6年度から、ほっかいどうチャレンジテストを文部科学省のCBTシステムMEXCBT(メクビット)に完全移行する。5年度は希望校を対象に試行実施し、1学期末問題は31日から9月29日にかけて実施。授業、朝学習、放課後学習、家庭学習など各場面で活用できる。事前申請は不要だが、25日時点でメクビッ...

(2023-08-08) 全て読む

文科省 生成AIの学校利用実証 パイロット校を公募 9月決定 活用事例創出へ

 文部科学省は生成AIの実証に取り組むパイロット校の公募を開始した。リーディングDXスクール事業の5年度指定校または新規で希望する公立中学校・高校が対象で、全国20ヵ所程度を指定する。国のガイドラインに基づき生成AIの教育利用や校務利用を企画・実施して具体的な活用事例の創出を図る。  生成AIが急...

(2023-08-08) 全て読む

【解説】自己有用感 学びの力に

 4日の道教委の教育委員会会議では、5年度全国学力・学習状況調査結果が取り上げられた。各委員からは、各教科の平均正答率の改善や自己肯定感の向上などの点を高く評価。他方、無回答率の高さから学力の二極化を懸念する声もあり、改善の必要性も示された。  大鐘秀峰委員は平均正答率が改善傾向にある要因として「...

(2023-08-08) 全て読む

運動機会充実へ環境整備推進事業 スポーツレクリエーション部 新規に取組 札幌市教委 推進校5校指定

 札幌市教委は、学校における運動機会の充実を図る環境整備推進事業の本年度実施内容を決定した。新たに「運動機会が少ない子どもが参加できるスポーツレクリエーション部の取組の推進」を位置付け、主に中学校を対象として推進校を5校程度指定する予定。勝敗にこだわらず、運動やスポーツの楽しさを実感できる機会の創出...

(2023-08-08) 全て読む

札幌豊明高支と平岸小 MLA研修会 個々のコーチングが課題 多様な協同的学びなど実践発表

平岸小&豊明MLA  市立札幌豊明高等支援学校(小山学校長)と札幌市立平岸小学校(佐藤達也校長)は7月28日、平岸小でMLA(マルチレベルアプローチ)研修会・実践報告会「ひろがりはじめるMLA」を開催した。2校が実践を進めてきたMLAの成果などについて発表。平岸小は、協同学習を「多様な協同的学び」と捉え直し、子どもが主...

(2023-08-08) 全て読む

札幌みなみの杜高等支援 ダスポ

みなみの杜高等支援学校ダスポ 札幌みなみの杜高支 ダスポ 地域一丸で環境美化 3年生企画のごみ拾い競技  市立札幌みなみの杜高等支援学校(田中進一校長)は7月中旬、第2回ダストスポーツ大会(ダスポ)を開催した。エコサイクルコース3年生が企画したごみ拾い競技。近隣の中学生や地域住民らを合わせて62人が参加し、地域で一丸となっ...

(2023-08-08) 全て読む

北小英研 5年度総会 11、12月に研究大会 役員改選 関会長を再任

 道小学校英語教育研究会(北小英研、関敏明会長)は7月24日から5日間、5年度総会を紙面開催した。11月に第65回道小学校・中学校・高校英語教育研究大会、12月に第1回道小学校英語教育研究大会札幌大会を開催する活動計画を承認した。役員改選では、関会長を再任した。  同会は、道中学校英語教育研究会(...

(2023-08-08) 全て読む

道教委 郷土愛醸成へ動画制作 縄文時代の暮らしを解説 小・中10校で出前授業

縄文時代の人々の暮らし動画QRコード  道教委は本年度、縄文人の生活等を解説する児童生徒向け学習用動画を制作する。動画は、アニメーション等を活用し、児童生徒の興味・関心を引く内容とするほか、土器・石器等の実際の復元製作・使用実験の様子を撮影し、児童生徒がイメージしやすいよう解説を加える。また、前年度に作成した教材を用いた出前授業「ゲスト...

(2023-08-07) 全て読む

道教委 帰国・外国語児童生徒支援連絡協 言葉の力どう評価する 文科省アドバイザーが講義 

 道教委は7月28日、オンラインで帰国・外国語児童生徒等教育の推進支援第1回連絡協議会を開いた。文部科学省外国人児童生徒教育アドバイザーで大阪大学大学院人文学研究科の櫻井千穂准教授が帰国・外国人児童生徒等の教育の在り方について講義。自身が出会った様々な外国人児童生徒の事例を紹介し、子どもと大人の言語...

(2023-08-07) 全て読む

ヤングケアラー支援連絡協〈道南〉 どのような支援必要か 関係機関の役割・連絡体制構築

道教委道南ブロックヤングケアラー協議会  【函館発】道教委は7月25日の道南地区を皮切りにヤングケアラー支援に係る連絡協議会をオンラインで開催している。初日は胆振、日高、渡島、檜山管内の小・中学校、高校、特別支援学校長会や市町村教委の代表者、福祉関係の行政職員ら64人が参加し、ヤングケアラーの具体的事例を想定した上で、当事者の継続的な支援...

(2023-08-07) 全て読む

小学校教科書 候補絞る 札幌市教委 選定協議開く

 札幌市教委は3日、第13回教育委員会会議を開き、6年度から小学校で使用する9教科11種目の教科書の選定協議を行った。各教科2~6社の候補の中からそれぞれ1社に絞り込んだ。9日の教育委員会会議で採択する。  市立学校で使用する教科書は、市教委が、教員や学識経験者、保護者らで構成する市教科書選定審議...

(2023-08-07) 全て読む

札幌市内5~7月熱中症搬送 全体の2割が19歳以下 9日以降も高温 部活動など注意を

 札幌市内でことし5月から7月末までに熱中症の疑いで搬送された156人(7月31日時点の速報値)のうち、31人が0~19歳と全体の約20%に上っていることが分かった。市消防局のまとめによるもので、小・中・高校などからの搬送は12人。市消防局は、部活動や屋外での体育の授業などの際は、特に注意するよう呼...

(2023-08-07) 全て読む

ことし中に計画策定 札幌市食育推進会議 秋元市長に 答申書 健康寿命延伸へ

札幌市食育推進計画答申  第4次札幌市食育推進計画案がまとまり、有識者による協議体は7月28日、秋元克広市長に答申書を提出した。ライフステージに応じた健康寿命の延伸につながる食育などを目指す内容で、市はことし中に正式な計画を策定する。  大学教授や食育団体の関係者らでつくる市食育推進会議(会長・菊地和美藤女子大人間生活学...

(2023-08-07) 全て読む

北私幼 第65回研究大会 社会に開かれた教育を 子と向き合う毎日過ごして

北私幼研究大会  道私立幼稚園協会(北私幼、近藤宏会長)は1日、ホテル札幌ガーデンパレスで第65回教育研究大会を開催した。大会テーマ「新しい時代を伸びやかに生きる~社会に開かれた質の高い幼児教育を」のもと、基調講演や分科会で研究協議。参集・オンラインを合わせて約1200人が参加し、幼児教育のさらなる質の向上へ研鑚を...

(2023-08-07) 全て読む

高校の在り方検討へ新会議 釧路・北見・紋別で開催 道教委 首長らと意見交換

 道教委は、複数の高校が所在する市町村・圏域単位で高校配置の在り方を協議する「高校の在り方検討会議」を釧路、北見、紋別の3圏域で開催する。今後の中学校卒業者の大幅な減少に対応するため、各市と経済圏や生活圏を共有する町村の首長や教育長と道教委が意見交換を行う初の試み。関係市町村の参画を得ながら魅力ある...

(2023-08-07) 全て読む

【解説】全国知事会 教員確保へ提言言

 全国知事会の大村秀賞文教・スポーツ常任委員会委員長は7月25日、永岡桂子文部科学大臣に対し、「学校教育を担う人材の確保に関する取組の充実」など3つの要望書を手渡した。学校現場が持続的・魅力的な組織であり続けるためには教師不足の解決が急務とし、教職員定数の算定時における乗数の見直しを含めた定数改善、...

(2023-08-07) 全て読む

道教委がオンラインセミナー 地域、地球課題解決へ 高校生200人 探究活動へ研鑚

 道教委は7月27日から2日間、社会との共創推進プロジェクトオンラインセミナーを開催した。初日は浦河高校の生徒が4年度の探究活動の成果を発表したほか、本年度から新たに開始した「グローバル型」セミナーでタイの高校生との国際交流を実施。2日間で約200人の高校生が参加し、探究活動の進め方を学んだ。  ...

(2023-08-07) 全て読む

冬季オリパラ札幌招致期成会が総会 地元開催への思い共有 女子スキージャンプ2選手対談

オリパラ招致期成会  冬季オリンピック・パラリンピック札幌招致期成会は7月24日、京王プラザホテル札幌で5年度定時総会を開催した。5年度事業計画を審議したほか、伊藤有希選手、佐藤柚月選手(札幌日大高2年)の女子スキージャンプ選手2人によるクロストークを展開。札幌市が招致を目指す2030年冬季オリンピック・パラリンピック...

(2023-08-07) 全て読む

北理研札幌支部 理科実験研修会 授業改善への参考に 新たに専科講座 実践紹介等

北理研理科実験研修会  道小学校理科研究会(北理研、松田諭知会長)札幌支部は7月28日、札幌市立西宮の沢小学校で第13回「教師のための理科実験研修会」を実施した。会員45人、会員外81人が参加。本年度から新規に開講した理科専科講座では、専科の特色や講師の実践例などを紹介し、授業改善への参考とした。  研修会は、市内の教...

(2023-08-07) 全て読む

| 1 | 2 | ... 227 | 228 | 229 | 230 | 231 | 232 | 233 | ... 1685 | 1686 |
(33714件見つかりました)