記事検索

記事本文 
分類
キーワード
掲載日 / / / /
検索ワードはスペース区切りで5ワードまで有効です。5ワード以降の単語は無視されます。
| 1 | 2 | ... 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | ... 1682 | 1683 |
(33655件見つかりました)

検索結果一覧

京極町教委 全国学力等調査結果 小学校算数図形などで成果 中学国語 書くことなども

 【小樽発】京極町教委は、6年度全国学力・学習状況調査の結果を公表した。小学校国語で「話すこと・聞くこと」「読むこと」、小学校算数で「図形」「変化と関係」、中学校国語で「言葉の特徴や使い方」「わが国の言語文化」「書くこと」で「十分な成果が出ているもの」と分析。質問紙調査では、特に小学校では承認欲求、...

(2024-09-13) 全て読む

道公立小中事務職員協が研究大会 創造性豊かな学校事務へ 職務検討委の答申報告など

公立小中事務研究大会  道公立小中学校事務職員協議会(佐々木一会長)は5、6日の2日間、ホテルライフォート札幌で第73回研究大会を開いた。大会テーマ「創造性ゆたかな学校事務をめざして!~“領域”のあゆみを未来へつなげよう」のもと、全道から450人余りが参加。職務検討委員会による答申報告や共同学校事務室を話題としたパネルデ...

(2024-09-13) 全て読む

道教委の活動状況点検・評価 5年度22施策を判定 「順調」「概ね順調」は14項目

表2  道教委は5年度道教委の活動状況に関する点検・評価報告書をまとめた。22の施策項目ごとに指標の状況や施策の推進状況を分析。最高評価となる「順調」と判定された施策は「ふるさと教育の充実」「芸術文化活動の充実」の2項目。「概ね順調」は12項目、「やや遅れ」は8項目となっている。  道教委は毎年度、外部...

(2024-09-13) 全て読む

管理職のマネジメント力強化 探究型研修プログラム開発 文科省 新たな学びへ7~9年度

 文部科学省は7~9年度、「子供の新たな学びの実現に資する学校管理職マネジメント力強化推進事業」の新規着手を計画している。全国から協力自治体を募り、学校管理職の総合的なマネジメント力の強化を図る探究型研修のプログラムを開発。各年度末に全国の学校管理職を対象としたフォーラムを開催し、成果の普及を図って...

(2024-09-13) 全て読む

【解説】次世代の〝ブカツ〟実現へ

 日本郵政㈱、スポーツデータバンク㈱、三井住友海上火災保険㈱の3社は10日、「ブカツ・サポート・コンソーシアム(通称・ブカサポ)」の設立を発表した。部活動の地域連携・地域移行に取り組む自治体の要請に応じ、人材・物資・財源の確保、管理運営のノウハウの提供などを支援。日本スポーツ協会やスポーツ関係団体と...

(2024-09-13) 全て読む

危機管理、子の心などテーマに 札幌など3会場で開催 健康教育推進へ研究協議会

 道教委は、6年度健康教育推進研究協議会の開催日程をまとめた。24日に札幌市内の道第二水産ビルでの開催を皮切りに、函館市、釧路市の3会場で順次開催。各会場では有識者による講義を実施するほか、演習・協議を通して健康教育推進の方策を学ぶ。  協議会は、健康教育推進の方策を学び、学校の健康教育や食育の充...

(2024-09-13) 全て読む

札幌もみじの丘小 体育授業 夢に向かい継続・挑戦 リオ五輪陸上・長谷川氏

もみじの丘小・アスリート派遣  札幌市立もみじの丘小学校(坂本友美校長)で4日、スポーツ庁の「アスリートの派遣等による体育授業等の充実事業」が行われた。リオデジャネイロ五輪への出場経験がある陸上競技・三段跳の長谷川大悟選手が来校し、講話や実技指導を実施。4年生33人が参加し、夢に向かって継続することや挑戦することの大切さを学んだ...

(2024-09-13) 全て読む

札幌市教委 幼児教育振興へ ポータルサイトを開設 市内5園体制で11月中旬

 本年度、札幌市立幼稚園4園が閉園し、7年度から5園体制となる。これに伴い札幌市教委は、引き続き市内10区における幼児教育の振興を図る体制整備を進めている。その一つとして、幼児教育に関する情報をまとめたポータルサイトを11月中旬に開設予定。市立幼稚園の教育活動、子育ての支援に関する情報などを幅広く発...

(2024-09-13) 全て読む

札幌市 3定補正予算案 182校冷房整備に148億円 7年度から3ヵ年債務で

 札幌市は11日、18日開会の第3回定例市議会に上程する補正予算案を発表した。学校施設冷房設備整備に向け、7年度から3ヵ年の債務負担行為として限度額147億9500万円を設定した。PFI手法を導入し、182校の普通教室等への冷房設備整備を進める考えだ。  昨夏の猛暑で各学校に様々な影響が懸念された...

(2024-09-13) 全て読む

札幌市教委 6年度学力・学習状況調査実施報告書④ 全領域で全国上回る 目的に応じ等式を変形など課題に

学力調査中学数学 中学校数学 【数と式】 ▼課題  等式を目的に応じて変形すること。 ▼改善の方向  ある文字について解くことの意味を理解するとともに、等式を変形する過程を、等式の性質などの根拠に基づいて説明し合うなどの学習活動の充実。 【図形】 ▼課題  条件を保ったまま動かした図形を観察し、問題解...

(2024-09-13) 全て読む

【教育長選任】北川氏を再任 比布町教委

【旭川発】比布町教委の北川範之(きたがわ・のりゆき)教育長の再任が決まった。  10日の町議会第3回定例会で同意を得た。  任期は、10月1日~9年9月30日まで。3期目。

(2024-09-13)

北見市教委 全国学力等調査結果 中学校数学データ活用 0.5P全国超 小中連携し学力向上へ取組

 【網走発】北見市教委は、6年度全国学力・学習状況調査の結果を公表した。中学校の数学における「データの活用」については全国平均を0・5ポイント上回った。市教委では結果を受け、明らかになった課題の改善に向け、学力向上の取組を進める方針。  6年度の調査は、市内の小学6年生757人、中学3年生736人...

(2024-09-13) 全て読む

道教委 学校図書館課題別講習 20日から申込受付開始 学校と著作権の関係など

学校図書館課題別講習(開催要項)QRコード  道教委は11月6日、札幌市内のかでる2・7で学校図書館に携わる職員を対象とした新たな講習「学校図書館課題別講習」を実施する。東京学芸大学こども未来研究所で教育支援フェローを務めていた原口直学校著作権ナビゲーターが「知って安心。著作権と学校図書館」と題して講義。20日から申込受付を開始する。また、当...

(2024-09-12) 全て読む

札幌国際芸術祭 12日から開始 小学校10校で出前授業 ウェブアプリで作品制作

 札幌国際芸術祭(SIAF)は、12日から市内の小学校10校で、プログラミングを活用したワークショップ型の出前授業を実施する。「自分だけの木」や「自分だけの雪の結晶」などウェブアプリケーションを活用してオリジナル作品を制作。新陵東小学校など5校では、アーティストが授業を実施する。  SIAFは前年...

(2024-09-12) 全て読む

札幌琴似中 山の手図書館と連携 様々な場面で読書機会創出 生徒が選ぶ思い出の一冊紹介

琴似中山の手図書館と連携①  札幌市山の手図書館の一角には、「生徒が選ぶ思い出の一冊」コーナーが設置されている。琴似中学校(三浦英悟校長)の生徒が発信した本の紹介文は地元住民からも好評で、貸し出し状態が続く。地域の図書館と連携した取組を切り口に、あらゆる場面で生徒が読書に触れる機会を創出している。  5日の放課後、図書局に所...

(2024-09-12) 全て読む

タイヤって大きいね 岩見沢第一小 重機写生会

 【岩見沢発】岩見沢市立第一小学校(山本昌子校長)は3日、建設重機の写生会および乗車体験を行った。市内の建設業者・福中建設㈱が協力。児童に建設業への興味を持ってもらうことを目的として実施した。参加した3年生66人は、思い思いに重機をスケッチしたほか、乗車体験も行うなど楽しい時間を過ごした。  写生...

(2024-09-12) 全て読む

衛生用品を寄贈 岩農高に 地崎道路道支店

 【岩見沢発】岩見沢農業高校(野村博之校長)は8月下旬、建設業者・地崎道路㈱北海道支店から10万円相当の衛生用品を受け取った。同校で贈呈式が執り行われ、目録を受け取った代表生徒の食品科学科・伊藤真菜さん(3年)は「充実した学校生活になるよう、より勉学に励む」と謝意を示した。  同社は、本年度からS...

(2024-09-12) 全て読む

道青少年育成協会が大会 「地域が育む」思い広め 山谷会長 活動推進へ機運醸成

道青少年育成大会開会式会長あいさつ  道青少年育成協会(山谷吉宏会長)と国立青少年教育振興機構は6日、札幌市内のかでる2・7で道青少年育成大会・「少年の主張」全道大会を開催した。開会式で山谷会長は「青少年は地域が育む」思いが全道に広まるよう期待。道内各地で活動する青少年育成関係者が一堂に会し、活動の一層の推進に向けて意識の醸成を図った...

(2024-09-12) 全て読む

道教委 6年度地域連携研修 主体校 59地域60校に 市町村・校種の垣根越え研鑚

 道教委は地域連携研修における6年度実施地域をまとめた。本年度の実施地域・主体校は59地域60校で、授業改善や学校間連携など多様なテーマをもとに研修を実施。市町村の垣根を越えた合同研修や、特別支援学校と小・中学校の合同研修の実施など、市町村や校種の垣根を越えた事例が生まれている。  同事業は学校に...

(2024-09-12) 全て読む

文科省 架け橋プログラム促進 全国展開へ取組支援 公開保育や巡回訪問など想定

 文部科学省は7年度、幼児教育推進体制等を活用した幼保小の架け橋プログラム促進事業に着手する。全国各地で幼保小の架け橋プログラムを推進するため、架け橋期のカリキュラムの実践研究やコーディネーターの巡回訪問などの取組を支援。全都道府県での事業展開を見込んで7億円を要望しており、幼児期と幼保小接続期にお...

(2024-09-12) 全て読む

| 1 | 2 | ... 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | ... 1682 | 1683 |
(33655件見つかりました)