1定道議会一般質問(29年3月10日) 工業高校と連携 建設業の担い手対策で名取建設部長が答弁
(道議会 2017-03-15付)

 一定道議会一般質問(十日)では、建設業の担い手対策について、質疑が行われた。

 道の名取哲哉建設部長は「本道の建設業においては、建設技術者などの確保や育成が喫緊の課題」と述べた。

 また、「工業高校は、建設技術者を育成する重要な役割を担っている」として、「工業高校などと連携しながら、生徒を対象とした建設現場の見学会や出前講座を開催するなど、担い手の確保・育成に取り組んでいく」との考えを示した。

 東国幹議員(自民党・道民会議)の質問に答えた。

(道議会 2017-03-15付)

その他の記事( 道議会)

1定道議会予算特別委(29年3月17日) 29年度早々にも実施予定校決定 高校の通級指導で柴田教育長

 十七日の一定道議会予算特別委員会第二分科会では、高校における通級指導について質疑が行われた。  柴田達夫教育長は、三十年度の実施に向けて、調査研究を行ってきた指定校における成果や課題を分...

(2017-03-22)  全て読む

1定道議会予算特別委(29年3月17日) 地域が参画する仕組みを支援 学校教育活動

 十七日の一定道議会予算特別委員会第二分科会で、岸小夜子学校教育局指導担当局長は、より多くの保護者や地域住民が学校教育活動に参画するよう、各地域におけるコミュニティ・スクールの取組状況や成果...

(2017-03-22)  全て読む

1定道議会予算特別委(29年3月16日) 29年度当初までに骨子案を作成 道スポーツ推進計画

 一定道議会予算特別委員会第二分科会(十六日)では、道スポーツ推進計画の策定について、質疑が行われた。道は、二十九年度当初に骨子案、秋までに素案を作成し、議会議論やパブリックコメントを踏まえ...

(2017-03-21)  全て読む

1定道議会予算特別委(29年3月15日) 若年層のニーズ踏まえ確保・育成 建設業の担い手対策

 十五日に開いた一定道議会予算特別委員会第二分科会では、建設業の担い手対策について、質疑が行われた。  道は、道内の大学、工業高等専門学校、建設系の専門学校、高校の二十七年度新卒者の中で就...

(2017-03-17)  全て読む

4定道議会予算特別委の質問・答弁概要(28年12月12日)

 四定道議会予算特別委員会(二十八年十二月十二日開催)における笹田浩委員(民進党・道民連合)、宮川潤委員(日本共産党)の質問、および柴田達夫教育長、村上明寛総務政策局長、磯貝隆之学校教育局特...

(2017-03-17)  全て読む

1定道議会一般質問(29年3月10日) 指導体制など維持、新しい環境を活用 八雲養護の機能移転で教育長

 一定道議会一般質問(十日)では、八雲養護学校の機能移転について、質疑が行われた。  柴田達夫教育長は、同校について、「国立病院機構八雲病院の移転に伴い、三十二年度を目途に、その機能を札幌...

(2017-03-15)  全て読む

1定道議会一般質問(29年3月10日) 地域産業の特性踏まえて検討 職業学科配置で教育長

 一定道議会一般質問(十日)では、職業学科の配置について、質疑が行われた。  柴田達夫教育長は、道内の職業高校について、「専門分野に関する基礎的・基本的な知識・技能を習得させるとともに、大...

(2017-03-14)  全て読む

1定道議会一般質問(29年3月10日) 対象者数など勘案、教員の配置を拡充 通級指導で教育長

 柴田達夫教育長は、一定道議会一般質問(十日)で、発達障がいのある児童生徒への通級指導について答弁した。  道教委の取組として、「通常の学級に在籍し、発達障がい等のある児童生徒に対し、特別...

(2017-03-14)  全て読む

1定道議会一般質問(29年3月10日) 早期発見・支援へ体制整備 村木保健福祉部長が答弁

 道の村木一行保健福祉部長は、一定道議会一般質問(十日)で、発達障がい児の支援体制について答弁した。  中で、「乳幼児健診を通じて、保護者が子どもの障がいに気づくケースも多く、任意に実施さ...

(2017-03-14)  全て読む

1定道議会一般質問(29年3月10日) ライフステージに応じて切れ目なく 発達障がい児の支援体制

 十日の一定道議会一般質問では、発達障がい児の支援体制について、質疑が行われた。  高橋はるみ知事は「発達に障がいのある方が地域で暮らしていくためには、成長段階に応じて、保健・福祉・教育な...

(2017-03-14)  全て読む