森町特色ある学校づくりで鷲ノ木小 子が関心ある本一括購入 書店で理由や魅力伝え合う(学校 2025-10-10付)
この記事を全文読むには、ログインする必要があります。
【函館発】森町立鷲ノ木小学校(名生達也校長)は、児童や保護者と一体となった読書活動の推進を図っている。9月25日、全学年が函館市内の書店で、興味・関心を持った書籍を選定し、選んだ理由や本の...(学校 2025-10-10付)
その他の記事( 学校)
美深高×名寄高 初の合同ダイバソフィ 魅力ある高校へ対話 心躍る授業や地域連携策提案
(2025-10-10) 全て読む
道立校CF活用し野幌高 文化の壁越え絶品の味に ハラルラーメン開発へ市民試食会
(2025-10-09) 全て読む
釧路建設業人材育成連携会議 工事現場の迫力体感 釧工高土木科対象に見学会
(2025-10-08) 全て読む
帯工高、帯農高 現場見学会参加 建設産業の実際学ぶ 受発注者が各業務等紹介
(2025-10-08) 全て読む
れんがでアーチ橋製作 泊小と神恵内小が体験学習
(2025-10-03) 全て読む
れんがでアーチ橋製作 泊小と神恵内小が体験学習
【小樽発】泊村立泊小学校(道下誠校長)と神恵内村立神恵内小学校(吉田貴校長)は9月25日、地元建設企業・茅沼建設工業㈱(草薙博昭社長)が主催する「体験して学ぶものづくりの世界について~レン...(2025-10-03) 全て読む
校庭排水溝をきれいに 釧路北陽高で釧路市建協
(2025-10-03) 全て読む
日教弘道支部から白老東高 授業や交流で使いたい モルック3セット受領
(2025-10-03) 全て読む
道教大附属旭川小 不審者避難訓練 子どもたちを守るため 予告なしでさすまた対応等
(2025-10-03) 全て読む
函館西高 1日防災学校 探究活動で生徒が企画 逃げ地図作成や避難所体験など
(2025-10-03) 全て読む