円山小3年 2桁のかけ算 見つけた規則性を共有 北数教研究札幌大会で公開授業
(札幌市 2025-11-12付)

この記事を全文読むには、ログインする必要があります。

 第80回記念道算数数学教育研究大会札幌大会(開会式は10日付3面既報)の公開授業が10月30日、札幌市内の各会場で開催された。うち円山小学校(加瀬富久校長)の3年算数科「2けたの数のかけ算...

(札幌市 2025-11-12付)

その他の記事( 札幌市)

ポートランド派遣事業でCF開始 1月9日まで寄付受付 札幌市立高・特校長会など

 札幌市立高校・特別支援学校長会(尾﨑茂樹会長)と札幌国際プラザは、姉妹都市である米国ポートランド市に市立高校生を派遣する「ポートランド派遣事業」で、本年度からクラウドファンディングを活用し...

(2025-11-12)  全て読む

中学校を核に広がる“共育”の輪 札幌市 コミュニティ・スクール2年目

合唱コンクールに向け、学生から練習のこつを教わる美香保中の生徒たち  札幌市教委が進めるコミュニティ・スクール(CS)が、本格導入から2年目を迎えた。学校と地域、児童生徒が対話を重ねる場が徐々に広がり、地域の特性を生かした人材活用が学校の特色化を後押ししてい...

(2025-11-12)  全て読む

札幌市 発生警報基準値超 インフル流行拡大懸念 市立校15校で臨時休業等

 札幌市は7日、第44週(10月27日~11月2日)の市内定点医療機関当たりのインフルエンザ感染報告数が46・88となり、流行発生警報の基準値30を超えたと発表した。注意報を発令した前週から...

(2025-11-11)  全て読む

小中学生入選作品109点並ぶ 国  土 地理院賞 幌東中・渡辺さん 札幌市教育地図研が作品展

 札幌市教育地図研究会(青柳吉乗会長)は1日から2日間、市内のかでる2・7で第46回児童生徒社会研究作品展を開催した。市内や近郊の小中学生から寄せられた作品の中から、特別賞と特選に選ばれた1...

(2025-11-11)  全て読む

臨時教員等希望者対象に説明会 学校で働きませんか? 教員像等紹介 札幌市教委

臨時教員等希望者対象に説明会 学校で働きませんか? 教員像等紹介 札幌市教委_画像<1>  札幌市教委は5日、市内のSTV北2条ビルで臨時教員や非常勤講師としての勤務希望者を対象にした説明会を開いた=写真=。約80人が参加。教員免許を持ちながら現場経験のない「ペーパーティーチャー...

(2025-11-11)  全て読む

札幌真栄中2年「手品師」 「誠実」に向き合う 道道徳教育研究大会で公開授業

札幌真栄中2年「手品師」 「誠実」に向き合う 道道徳教育研究大会で公開授業_画像<1> ◆発寒中教諭が指導  第60回道道徳教育研究大会札幌大会の中学校部会では、札幌市立発寒中学校の足立あかね教諭が真栄中学校の2年生を対象に、小学校で扱われる教材「手品師」を題材とした授業...

(2025-11-11)  全て読む

札幌市教委 PTA加入可否確認で 新たに参考様式作成 各校の実情に応じ改変可

 札幌市教委は、各校のPTA加入可否を保護者に書面で確認する際に使える「参考様式」を作成し、市立各園・学校に事務連絡した。PTAの入退会手続きの実務的参考として提供し、各校の事情に応じて改変...

(2025-11-11)  全て読む

地域の川は地球の一部 札幌盤渓小 環境教育

ボールを使って地球表面の水と陸の割合を求めた  札幌市立盤渓小学校(髙屋敷よし子校長)は10月30日、4年生を対象に㈱MARUPと連携した環境教育ワークショップを行った。児童たちは、同社で代表取締役を務める原翔太さんによる授業を通して、...

(2025-11-10)  全て読む

熱い思い継承し未来へ 札幌札苗中 開校50周年記念式典 節目に合唱コンクールも

熱い思い継承し未来へ 札幌札苗中 開校50周年記念式典 節目に合唱コンクールも_画像<1>  札幌市立札苗中学校(小熊剛彰校長)は10月31日、札幌コンサートホールKitaraで開校50周年記念式典を執り行った=写真=。全校生徒や来賓、地域住民、保護者ら約900人が出席。式典に合わ...

(2025-11-10)  全て読む

札幌市P協 8年度文教施策要望・下

意見書 ▼授業・学習について ▽スキー学習について、成長に合わせて用具を準備する費用のほか、近年は高騰するバス料金も負担が非常に重くなっている。リサイクルの抜本的な拡大、安価なレ...

(2025-11-10)  全て読む