国への文教施策・予算提案・要望―道・道教委(道・道教委 2017-07-12付)
この記事を全文読むには、ログインする必要があります。
道・道教委の三十年度国の文教施策および予算に関する提案・要望の概要はつぎのとおり。 【重点要望事項】 ▼学力・体力向上に向けた施策の充実 本道では、児童生徒の学力・体力を全国平均以...(道・道教委 2017-07-12付)
その他の記事( 道・道教委)
道地域学校協働活動推進研修会・道北会場 各種取組の趣旨を確認 活動のさらなる充実目指す
【旭川発】上川教育局と上川総合振興局保健環境部が主管する第一回道地域学校協働活動推進研修会(道北会場)が五日、上川合同庁舎で開催された。道北を中心に各管内から九十三人が参加し、地域の教育支...(2017-07-13) 全て読む
特別支援代表校長会議―道教委 密接な連携で教育充実 磯貝担当局長があいさつ
道教委は十日、道庁別館で二十九年度第一回特別支援学校代表校長会議を開いた。磯貝隆之学校教育局特別支援教育担当局長があいさつに立ち、道教委と各学校との密接な連携のもと、特別支援教育の充実・発...(2017-07-12) 全て読む
17日「道みんの日」の教育活動―道教委まとめ 7割超の学校が月内実施 道徳教材活用した学習など
道教委は、一回目となる十七日の「北海道みんなの日(愛称・道みんの日)」に関連する教育活動の実施予定をまとめた。札幌市を除く道内公立学校における集計。七月中に「道みんの日」に関連した教育活動...(2017-07-12) 全て読む
道教委が武道・ダンス振興協議会 安全な授業へ情報共有 頭部外傷の対応方法など
道教委は七日、札幌市内の道第二水産ビルで二十九年度第一回武道・ダンス振興協議会を開いた。武道競技連盟やダンス団体の役員、学校関係者、医師ら十人が出席。安全に武道、ダンスの授業を行うための指...(2017-07-12) 全て読む
道教委の柔道等授業支援事業 体育教員を希望校に派遣 実技講習、教員研修の協力も
道教委は、本年度から「柔道等授業支援事業中学校柔道授業支援チーム員派遣事業」を開始する。従来の「柔道授業支援拠点校事業」に代わるもの。柔道の専門的な指導力をもつ体育教員をチーム員として希望...(2017-07-12) 全て読む
渡島局 コンプライアンス確立会議等開く 交通事故撲滅など重点に 個別研修の徹底も求める
【函館発】渡島教育局は、渡島合同庁舎で管内コンプライアンス確立会議および時間外勤務等縮減推進会議を開いた。河原範毅局長、山下亮一次長のほか、函館市教委の辻俊行教育長など十一人が出席。管内の...(2017-07-11) 全て読む
道教委が道道徳教育推進会議 掲載人物の候補者を選定 中学校用教材の作成スタート
道教委は七日、札幌市内の道第二水産ビルで二十九年度第一回道道徳教育推進会議を開いた。北海道の歴史、文化の創造に貢献した人物を紹介する中学校用の北海道版道徳教材『きた ものがたり』の作成に向...(2017-07-11) 全て読む
道研、上川局が小・中運営研修会 教育活動充実へ研鑚積む 〝カリ・マネ〟の理解深化
【旭川発】道立教育研究所と上川教育局は、六月二十九日から二日間、上川合同庁舎で公立小・中学校運営研修会を開いた。本年度新たに教務・研修にかかる業務の推進に当たっている教諭、新任教務主任など...(2017-07-11) 全て読む
熱い思いで、その先の道へ 未来チャレンジ基金1期生が海外出発前に高橋知事と懇談
道は六日、道庁知事会議室で、高橋はるみ知事と「ほっかいどう未来チャレンジ基金助成事業」第一期生との懇談会を行った。ファッション、IT、スポーツ、文化、料理など、各分野を学びに海外に発つ助成...(2017-07-10) 全て読む
道教委職員グループが楽曲制作 ラップでmimaアピール 三岸好太郎美術館テーマに
道教委の職員らで構成するヒップホップグループ「N・C・F」が、ことし五十周年を迎える三岸好太郎美術館(mima)のPRラップを制作し、話題をよんでいる。楽曲はメンバーの藤原氏がサンプリング...(2017-07-10) 全て読む