訓子府町 7年度予算案 小・中教員用PC更新 中学校体育館暖房機も
(市町村 2025-02-20付)

この記事を全文読むには、ログインする必要があります。

 【網走発】訓子府町は17日、7年度予算案を発表した。一般会計総額は前年度当初と比較して9・3%増の53億円7870万円。教育費は、新規事業の中学校体育館の温風暖房機更新、小・中学校教員用コ...

(市町村 2025-02-20付)

その他の記事( 市町村)

紋別市 地域クラブ準備委員会 モデル事業 バスケ部に決定 7年度指導者配置など検証へ

 紋別市地域クラブ準備委員会(会長・牧野昌教紋別市教委教育長)は12日、市文化会館で第6回会議を開き、7年度から実施するモデル事業を決定した。潮見中学校の男女バスケットボール部を対象に、地域...

(2025-02-21)  全て読む

滝川市 7年度予算案 不登校児支援 新規にメタバース 拠点校に部活動指導員配置

 【岩見沢発】滝川市は18日、7年度予算案を発表した。一般会計の総額は前年度当初比16%増の245億4300万円。一般会計に占める教育費は90・7%増の22億519万円で、構成比は9%となっ...

(2025-02-21)  全て読む

小・中に空調設備設置 月形町 7年度予算案

 【岩見沢発】月形町は14日、7年度予算案を発表した。一般会計の総額は前年度当初比10・3%減の48億8400万円。一般会計に占める教育費は20・1%減の3億3492万円で、構成比は6・9%...

(2025-02-21)  全て読む

芽室町教委 30人以下学級編制充実 7年度 指導主事配置 経営・授業改善へ週2回巡回

 【帯広発】様々な教育効果を高めるため小・中学校全学年の30人以下学級を編制する芽室町教委は、7年度に指導主事を新たに配置する。各校の学校経営・授業改善、発達支援システムの学校現場での充実を...

(2025-02-20)  全て読む

スクールライフアドバイザー配置 不登校児支援 メタバース導入 芽室町 7年度予算案

 芽室町は17日、7年度予算案を公表した。一般会計の総額は前年度当初比7・5%増の139億6900万円で、このうち教育費は15・1%減の13億4421万円。総合体育館の整備など大型事業が概ね...

(2025-02-20)  全て読む

清里中通級教室改修へ 清里町 7年度予算案

 【網走発】清里町は18日、7年度予算案を発表した。一般会計総額は前年度当初と比較して8・2%増の62億円で、教育費は9%減の6億4740万円となった。学習センターや球場ダグアウト等の大規模...

(2025-02-20)  全て読む

斜里高に魅力化コーディネーター 部活動地域移行 検討協の回数増 斜里町 7年度予算案

 【網走発】斜里町は12日、7年度予算案を発表した。一般会計総額は前年度当初と比較して13・9%増の120億205万円で、うち教育費は10・8%減の15億3374万円となった。7年度までを改...

(2025-02-20)  全て読む

道内初 施設整備や道教委と協議等 学び多様化学校設置へ 釧路市 7年度予算案

 【釧路発】釧路市は14日、7年度予算案を発表した。一般会計の総額は前年度当初比5・3%増の1074億円となった。うち教育費は6・9%減の84億3026万円。減額の主な要因は、4月に供用開始...

(2025-02-20)  全て読む

帯広市 7年度予算案 中学校12校にエアコン 1人1台端末4439台更新

 【帯広発】帯広市は17日、7年度予算案を公表した。一般会計は前年度当初比0・8%増の937億1800万円。うち教育費には11・5%増の73億8706万円を計上した。学校施設へのエアコン整備...

(2025-02-19)  全て読む

美幌町 7年度予算案 義務教育学校 13年度開校へ 美幌高にコーディネーター

 【網走発】美幌町は13日、7年度予算案を発表した。一般会計総額は前年度比10・5%増の142億1000万円で過去最大の予算規模となった。教育費は13・5%増の12億4000万円。図書館・体...

(2025-02-17)  全て読む