目標に向かって取り組む1年に 札幌市立小・中 修了式(札幌市 2025-03-26付)
この記事を全文読むには、ログインする必要があります。
札幌市立小・中学校は25日、一斉に修了式を執り行った。子どもたちは1年間の成長を振り返るとともに、7年度に向けて意気込みを新たにした。 この日、市立小学校196校と中学校97校が修了式を...(札幌市 2025-03-26付)
その他の記事( 札幌市)
1定札幌市議会予算特別委(24日)
◆7年度中にも方針 部活動地域移行・地域展開の在り方 札幌市教委の吉田憲史調整担当部長は、24日の第1回定例市議会予算特別委員会で、7年度中にも市における望ましい部活動の地域移行・地域展...(2025-03-27) 全て読む
平和学習、学校魅力発信など 学びの集大成を披露 グローバル探究発表会 札幌清田高
(2025-03-27) 全て読む
札幌市立校・園普通教室エアコン 1年前倒しで整備推進 PFIで工事 9年夏完了
札幌市教委は、市立学校・園における普通教室のエアコン整備について、当初の計画から1年前倒しして整備を進めていることを明らかにした。PFI手法による工事を進めている学校は、9年夏までに設置が...(2025-03-26) 全て読む
19人減の871人異動 市立小・中等一般教職員人事 札幌市教委
札幌市教委は、4月1日付の市立小・中・義務教育学校の一般教職員人事異動状況を発表した。小・中・義務教育学校を合わせた教諭の異動総数は、前年度より19人減の871人。異動率は0・3ポイント減...(2025-03-26) 全て読む
1定札幌市議会予算特別委(24日)
◆取り扱いQ&A学校現場に配布 学校トイレの生理用品配置 札幌市教委の池田秀利学校支援担当部長は24日の第1回定例市議会予算特別委員会で、学校トイレへの生理用品の配置に向け、学校現場...(2025-03-26) 全て読む
札幌市 社会全体で子の成長支援 子ども未来基金を造成 8年度から活用予定へ
(2025-03-26) 全て読む
札幌市立幼・小・中女性管理職 1.1P増19・6%に 過去5年最高で目標達成
4月1日付の人事異動で札幌市立幼稚園、小・中学校、義務教育学校における女性管理職の割合は、前年度と比べ1・1ポイント増の19・6%となり、過去5年間で最高の水準に達する。市の特定事業主行動...(2025-03-25) 全て読む
1定札幌市議会予算特別委(19日)
◆議論深めるため時間配分改善 子ども議会 札幌市子ども未来局の浅山信乃子ども育成部長は、19日の1定市議会予算特別委員会で今後の子ども議会の方向性について説明した。 子ども議会は、市...(2025-03-25) 全て読む
伝統受け継ぎ未来へ 札幌定山渓中 閉校式典
(2025-03-25) 全て読む
教頭8人減127人、園長2人減2人 校長20人増132人異動 札幌市立園・小・中管理職
札幌市教委は、4月1日付の市立幼稚園長、小・中・義務教育学校長、副校長、教頭の人事異動状況を発表した。小・中学校の異動総数は、校長が前年度より20人増の132人、教頭が8人減の127人とな...(2025-03-25) 全て読む