礼文町 7年度教育行政執行方針 校務電子化 PC導入など 部活動地域移行体制整備へ(市町村 2025-04-16付)
この記事を全文読むには、ログインする必要があります。
【稚内発】礼文町教委の竹中俊一教育長は、町議会定例会で7年度教育行政執行方針を説明した。働き方改革の推進については「子どもたちと向き合う時間を確保できるよう、校務デジタル化のためのシステム...(市町村 2025-04-16付)
その他の記事( 市町村)
知内町 7年度教育行政執行方針 指導主事を新たに配置 英語学習 到達目標改訂へ
(2025-04-16) 全て読む
木古内町 7年度教育行政執行方針 義務校の設置検討へ 小中一貫教育で学力向上等
(2025-04-16) 全て読む
帯広市教委 6年度全国体力等調査 合計点 小学男女で全国超 小学校男子3年連続上回る
(2025-04-16) 全て読む
上川町 7年度教育行政執行方針 学園構想ビジョン実現 小樽商大と上川高連携も
(2025-04-16) 全て読む
小樽市教委 不登校対応へ手引 欠席理由別に 対応手順を紹介 組織整備やICT活用を
【小樽発】小樽市と小樽市教委は、不登校対応マニュアルを作成した。基本編と対応編の2部構成で、基本編では不登校の未然防止、早期対応に向けて、組織的な校内体制の整備や魅力ある学校・学級づくりの...(2025-04-16) 全て読む
積丹町 7年度教育行政執行方針 共同調達で端末更新 町立学校に生理用品配置
(2025-04-16) 全て読む
えりも町 7年度教育行政執行方針 中・高合同部活動推進 架け橋期カリキュラム実践
(2025-04-16) 全て読む
増毛町 7年度教育行政執行方針 自ら考え行動する力を 就学援助などの取組継続
(2025-04-15) 全て読む
教育長選任 髙橋俊之氏 1日付就任 芦別市教委
【岩見沢発】芦別市教委の新教育長に1日付で、髙橋俊之(たかはし・としゆき)氏が就任した。任期は10年3月31日まで。 髙橋氏は、昭和62年北海学園大卒。平成30年市経済建設部商工観光課...(2025-04-15) 全て読む
夕張市 7年度教育行政執行方針 小中一貫教育充実へ 未来ファイルの改訂も
(2025-04-15) 全て読む