札幌市教委が研究推進全体会 各学校の好事例掲載を いじめ未然防止の学校へ(札幌市 2025-09-09付)
この記事を全文読むには、ログインする必要があります。
札幌市教委は3日、幌南小学校で市研究開発事業「いじめの防止等に向けた取組の推進」第1回研究推進全体会を開催した。「いじめの未然防止」をテーマに授業づくりや実践事例の作成に向けて意見を交換。...(札幌市 2025-09-09付)
その他の記事( 札幌市)
生成AIジェミニ制限撤廃 札幌市教委 学校現場対象年齢見直し 保護者同意 手続き後利用可に
グーグルが教育機関向けに提供する生成AI「ジェミニ」の利用制限が8月下旬に撤廃されたことを受け、札幌市教委は学校現場における利用対象年齢を見直した。保護者の同意を得れば、各学校が手続きを行い...(2025-09-12) 全て読む
札幌市内保育所の給食事故検証報告書 再発防止へ 情報共有等徹底を 食材の大きさと判断、対応手順
(2025-09-12) 全て読む
ブロック玩具でワークショップ 大通公園の未来を形に 元高校生のアイデアで実現
(2025-09-11) 全て読む
札幌市教委 食育指導研究推進会議 教科・給食・特活つなぐ モデルカリキュラム具体化へ
(2025-09-10) 全て読む
札幌市教委 運動部活動学校間連携 7年度 55校164人活用 バドミントン等でニーズ
札幌市教委が進める運動部活動の学校間連携方式について、本年度は5日時点で市立中学校・義務教育学校後期課程の55校、計164人の生徒が活用している。前年同時期と比べ5校・51人の増加となった...(2025-09-10) 全て読む
27日にみな杜マルシェ おもてなしの心込めて
(2025-09-09) 全て読む
道NIE研究会等が札幌セミナー 新聞各紙の特徴探る あいの里東中で公開授業
(2025-09-08) 全て読む
札幌青葉地区義務校通学区域 前期 新札幌わかば小継承 後期は青葉中 審議会答申
(2025-09-08) 全て読む
本年度中に一斉点検
本年度中に一斉点検札幌市教委 学校遊具事故防止へ 札幌市教委は、市立幼稚園や小学校を中心に設置しているジャングルジムや雲梯(うんてい)、鉄棒などの学校遊具等について、本年度中に一斉点検を実施...(2025-09-08) 全て読む
札幌市教委 社教委員会議 第4次基本構想策定へ 生涯学習の在り方など熟議
(2025-09-05) 全て読む

