理想のホウレンソウ栽培! 白石中 中学校技術・家庭科研究部(札幌市 2025-10-28付)
この記事を全文読むには、ログインする必要があります。
白石・厚別区の中学校技術・家庭科研究部の会場となった札幌市立白石中学校(小川厚志校長)の公開授業では、1年生の技術・家庭科の授業「より良いさっぽろ野菜の生産~データの活用を通して」(三澤健...(札幌市 2025-10-28付)
その他の記事( 札幌市)
八軒西小1年 算数部 気体Xの正体を探る
(2025-10-28) 全て読む
札教研事業秋の研究集会<下> 気体Xの正体を探る 啓明中 中学校理科研究部
(2025-10-28) 全て読む
札幌市教委 授業公開や研究協議で研鑚 札教研事業 秋の研究集会(上)
(2025-10-27) 全て読む
札幌柏中と大田イムン高が交流 韓国に行ってみたい 英語で文化や観光地等紹介
(2025-10-24) 全て読む
登校時に活動 環境美化意識高揚 地域に笑顔届けよう 札幌太平中校区 ごみ拾い
(2025-10-24) 全て読む
札幌市養護教員会が全市研修会 子の周波数に合わせて 発達障がい支援へ 金澤氏講演
(2025-10-24) 全て読む
23日時点 小中高34学級閉鎖 1園休園 小6校学年閉鎖 札幌市内でインフル流行
札幌市内の学校現場でインフルエンザが流行している。市の報告によると、23日時点で幼稚園1園が休園。小学校では6校で学年閉鎖の措置を講じ、小・中学校、高校計17校34学級が学級閉鎖になった。...(2025-10-24) 全て読む
教員の業務量管理・健康確保計画 8年3月中の策定目指す 札幌市教委 8年度働き方改革へ
札幌市教委は、札幌市立学校の教育職員に関する業務量管理・健康確保措置実施計画の策定に着手した。給特法改正に伴い策定・公表が義務化される働き方改革の実施計画となるもので、来年3月中の策定を目...(2025-10-24) 全て読む
札幌市 絵本基金寄付で 企業の地域支援に感謝状 北洋銀、日本マスターリンク
(2025-10-23) 全て読む
札幌市 絵本基金寄付で 企業の地域支援に感謝状 北洋銀、日本マスターリンク
札幌市子ども未来局は14日、市内の大通バスセンタービル1号館で絵本基金「子ども未来文庫」への寄付に対する感謝状贈呈式を行った=写真=。佐藤学局長が㈱北洋銀行札幌西支店の竹内学支店長と、㈲日...(2025-10-23) 全て読む

