北海道内の教育関連情報をいち早く発信。教育関係者のための総合サイトです。
2025年11月3日 月曜日
ログインメニュー
ID:
pass:
ひとつのIDで複数PCへ同時にログインはできません
文字サイズ
大
中
利用案内
購読案内
使用方法
利用規約
トップページ
各種記事
各種予定・日程
情報BOX
サイトについて
トップページ
>
記事種一覧
>
記事検索
>
記事詳細画面
前のページに戻る
学習指導要領改訂に向け中教審 教科越えALの視点共有 カリキュラム・マネジメント促進
( 2016-08-03付)
この記事を全文読むには、ログインする必要があります。
次期学習指導要領改訂に向けた中央教育審議会の審議のまとめ素案が一日に示された。学習過程を質的に改善し、「主体的・対話的で深い学び」を実現する「アクティブ・ラーニングの視点」を、教科などを越...
( 2016-08-03付)
前のページへ
ページの先頭へ
各種記事
国
道・道教委
道議会
札幌市
市町村
関係団体
学校
人事
連載・特集
メンタルヘルス
伝えたい!授業づくり
かかわりが難しい児童生徒
教職員の協力を高める
元校長の学校アップデート
一般公開記事
解説
公開授業(予定)
記事検索
国
道内公立学校不登校児童生徒数 小・中1.4万人 高止まり続く 小学校増加...
(2025-10-30)
こども家庭庁 性・妊娠の知識普及へ 全国の学校等に情報提供 支援人材の養...
(2025-10-27)
文科省 企業の教育活動参画促進 法人税額免除を要求 人材派遣など想定 8...
(2025-10-24)
松本文科相が就任会見 働きやすさ・働きがい両立 高校教育改革推進に決意
(2025-10-24)
中教審WG 情報活用能力育成へ 小中高の資質・能力例示 情報技術活用など...
(2025-10-23)
【解説】 算数・数学の学び定着へ
(2025-10-21)
学習指導要領を構造・表形式化 再構築で「深い学び」実現 中教審部会でたた...
(2025-10-16)
英語サンプル問題公開 8年度全国学力調査 4技能11問
(2025-10-16)
【解説】新時代の体育を再構築
(2025-10-09)
前新篠津村教委教育長・荒谷氏ら 道内 8人栄誉に浴す 地方教育行政功労者...
(2025-10-06)
学校
地域産業への理解促進 蘭清水丘高 日本製鉄工場見学
(2025-10-31)
江別第二中の1年生 SDGsの取組学ぶ 地元の協和八光建設で
(2025-10-31)
セルフブランディング講演会 自動車に半導体は必須 札工高 トヨタの取組紹...
(2025-10-31)
12月 T―baseで公開授業 金融経済教育の実践紹介 都立西高・篠田指...
(2025-10-31)
稚内大谷高で宗建会出前授業 建設業の魅力伝える 卒業生が後輩に体験談
(2025-10-29)
建設業の最前線体感 岩農高 現場見学会に参加
(2025-10-29)
三菱みらい育成財団助成で札幌南高 探究活動の可能性拡大 外部連携や研究費...
(2025-10-28)
学習者用デジタル教科書の活用 個別最適な学びなどで成果 小・中8校が効果...
(2025-10-28)
函館校への期待大きく 教員養成機能の充足等に課題 道教大夕陽会が報告書ま...
(2025-10-28)
遠隔施工技術に驚き 札工高 現場見学会に参加
(2025-10-27)