道議会決算特別委(29年11月13日) 住所変更届出の必要性を周知 親元を離れた学生等選挙権行使で道選管
(道議会 2017-11-15付)

この記事を全文読むには、ログインする必要があります。

 十三日の道議会決算特別委員会第一分科会では、学生等の選挙権の行使について、質疑が行われた。  佐野弘美委員(日本共産党)が、親元を離れた学生などが住民票を移していない場合の取扱いが、市町...

(道議会 2017-11-15付)

その他の記事( 道議会)

道議会決算特別委(29年11月14日) アクションプラン検討し庁内一丸で 学校における働き方改革推進

 道教委の柴田達夫教育長は、学校における働き方改革について、プロジェクトチームでアクションプランに位置付ける取組内容などを検討し、庁内一丸となって取り組む考えを表明した。十四日の道議会決算特...

(2017-11-16)  全て読む

道議会決算特別委(29年11月14日) 企業や団体と連携し産業教育充実 専門高校の教育

 十四日の道議会決算特別委員会第二分科会では、工業高校などの専門高校における産業教育の充実について、質疑が行われた。  柴田達夫教育長は、専門高校について「社会の様々な変化に対応し、職業人...

(2017-11-16)  全て読む

非正規教員の任用形態―道教委 選考検査の見直し検討 地公法等改正に対応

 道教委は、非正規教員の任用形態について、地方公務員法(地公法)等が改正され、三十二年度から施行されることなどを踏まえ「今後、知事部局や都府県の状況を参考にしながら、法改正の趣旨に沿った任用...

(2017-11-16)  全て読む

道議会予算特別委(29年11月14日) 制度導入支援へ資料まとめ配布 小中一貫校の在り方

 十四日の道議会決算特別委員会第二分科会では、小中一貫校の在り方が取り上げられた。  道教委は、道内において三町村三校が義務教育学校、四町十校が併設型小・中学校を設置していることを報告。導...

(2017-11-16)  全て読む

教職員の欠員に関する対応―道教委 計画性ある採用に努力 期限付教員選考の在り方見直し

 道教委は、教職員の欠員に関する今後の対応として「退職者などの欠員の状況を的確に把握するほか、翌年度以降の学級編制や学校の統廃合の状況をより一層厳密に見極め、計画性をもって教員の採用に努めて...

(2017-11-16)  全て読む

道議会決算特別委(29年11月13日) 関係者と連携深め帰国後の成長支援 未来チャレンジ基金

 十三日に開かれた道議会決算特別委員会第一分科会では「ほっかいどう未来チャレンジ基金」について、質疑が行われた。  この基金は、未来や世界を見据え、チャレンジ精神にあふれ、優れた能力をもつ...

(2017-11-15)  全て読む

道議会決算特別委(29年11月10日) 木育マイスター認定増やし活用 森林環境局長が答弁

 道議会決算特別委員会第二分科会が十日に開かれ、木育の取組について、質疑が行われた。  道は、木育活動の企画立案やコーディネートを行い、指導的役割を果たす人材を木育マイスターとして、これま...

(2017-11-15)  全て読む

道議会決算特別委(29年11月10日) ボランティア確保が困難 子ども食堂への支援

 十日の道議会決算特別委員会第一分科会では、子どもの居場所として食事の提供などを行う子ども食堂への支援について質疑が行われた。  道は昨年度、子どもの居場所づくり推進事業、地域づくり総合交...

(2017-11-15)  全て読む

3定道議会代表質問の質問・答弁概要(29年9月15日)

 三定道議会代表質問(九月十五日開催)における中司哲雄議員(自民党・道民会議)、高橋亨議員(民進党・道民連合)の質問、および高橋はるみ知事、柴田達夫教育長の答弁の概要はつぎのとおり。 ◆教...

(2017-11-10)  全て読む

道議会文教委(29年11月7日) 円滑な実施へ学校を支援 道立高校等の通級指導で村上学校教育監

 道教委の村上明寛学校教育監は、七日の道議会文教委員会で、「道立高校等における通級による指導にかかる基本的な考え方」案に関連して、今後の支援策を示した。  具体的な支援策としては、教育局の...

(2017-11-09)  全て読む