道教委が『おしごとガイドブック』作成 農業など基幹産業紹介 進路選択の参考として期待(道・道教委 2018-11-27付)
この記事を全文読むには、ログインする必要があります。
道教委は、中高生向け職業紹介パンフレット『おしごとガイドブック』の中学生版と高校生版を作成した。「総合的なインターンシップ実践プロジェクト」の取組内容を踏まえ、「農業」「漁業」「林業」「建...(道・道教委 2018-11-27付)
その他の記事( 道・道教委)
全施策で100%目指す 幼児教育振興基本方針の目標指標―道・道教委
道と道教委が策定した道幼児教育振興基本方針では、施策の着実な推進を図るための目標指標を設定している。 目標年度の三十四年度までに達成を目指す目標指標はつぎのとおり(カッコ内%は基準年度...(2018-11-28) 全て読む
第5回道食育推進優良活動表彰 本年度は3者が受賞 12月18日、札幌で表彰式
道は、第五回道食育推進優良活動表彰の受賞者を公表した。札幌市学校給食栄養士会(千葉直美会長)、食の寺子屋直歩塾(帯広市、浦木明子代表)、滝川おもしろ食育塾と滝川西高校(滝川おもしろ食育塾・...(2018-11-28) 全て読む
家庭教育指導者対象の研修開く 活動充実目指し研鑚 岩見沢市教委と道教委共催
(2018-11-28) 全て読む
高校教育アクションプログラム素案―道教委 各年次の取組等提示 年度内策定を目指す
道教委は、仮称・道高校教育アクションプログラムの素案をまとめた。全道的な視野に立った今後の道立高校の在り方についての取組を具体的に示すもので、「基本的な考え方」と「高校教育の実施計画の構成...(2018-11-28) 全て読む
スクール・サポート・スタッフ―道教委がアンケート 総勤務時間縮減に効果 授業準備や教材研究へ注力
(2018-11-27) 全て読む
30年度全道図書館長会議開く サービスの在り方学ぶ 道図書館振興協議会ほか主催
(2018-11-27) 全て読む
幼児教育振興基本方針を策定―道・道教委 組織の取組充実など柱に 全管内で遠隔システム活用研修
(2018-11-26) 全て読む
第2回時間外勤務等縮減推進会議―道教委 働き方改革の状況報告 休日手当減額懸念する声
(2018-11-26) 全て読む
市町村教委新任委員研修会開く―道教委 感性や思いを伝えて 講義で鶴羽委員呼びかけ
(2018-11-26) 全て読む
4定道議会補正予算案 教育費は12・8億 台風被害復旧など
道教委は、あす二十七日開会の第四回道議会定例会に提案する教育費補正予算案を発表した。 十二億八千七百八十三万円の増額補正。既計上額と合わせた教育費の総額は四千五十億四千二百五十八万円と...(2018-11-26) 全て読む