北海道内の教育関連情報をいち早く発信。教育関係者のための総合サイトです。
2025年10月14日 火曜日
ログインメニュー
ID:
pass:
ひとつのIDで複数PCへ同時にログインはできません
文字サイズ
大
中
利用案内
購読案内
使用方法
利用規約
トップページ
各種記事
各種予定・日程
情報BOX
サイトについて
トップページ
>
記事種一覧
>
記事検索
>
記事詳細画面
前のページに戻る
オホーツク局 ICT活用協議会 課題解決へ好事例共有 北見高栄小など3校が実践発表
( 2024-09-18付)
この記事を全文読むには、ログインする必要があります。
【網走発】オホーツク教育局は10日、ICTを活用した学びのDX事業「ICT活用管内協議会」をオンライン開催した。管内の教職員ら約80人が参加。北見市立高栄小学校、津別町立津別中学校、北見商...
( 2024-09-18付)
前のページへ
ページの先頭へ
各種記事
国
道・道教委
道議会
札幌市
市町村
関係団体
学校
人事
連載・特集
メンタルヘルス
伝えたい!授業づくり
かかわりが難しい児童生徒
教職員の協力を高める
元校長の学校アップデート
一般公開記事
解説
公開授業(予定)
記事検索
道・道教委
筑波大生が後志管内訪問 学校のリアルな姿伝えて 教職、教育行政職なり手不...
(2025-10-14)
道教委 地域の学び応援事業 教育局職員 政策提案を後押し 空知・留萌など...
(2025-10-14)
道教委 函館で移動教育委員会 渡島の特色ある取組発信 体力向上や防災教育...
(2025-10-14)
盗撮事案で道教委・中島教育長 カメラ探知機 年度内に導入 全教育局に配備...
(2025-10-10)
道教委 探究コンテスト2025 根室高 最優秀賞受賞 SNSトラブル防止...
(2025-10-10)
道教委 6年度SNS活用相談結果 ほぼ横ばい314件に 高校生が半数 中...
(2025-10-09)
道教委 健康教育推進研究協〈宗谷〉 短期的不登校 睡眠改善で減少 堺市鳳...
(2025-10-08)
道教委 ICT活用管理職研修 生成AI 学びのeパートナー 東京学芸大・...
(2025-10-08)
道教委 高校魅力化推進校長 旭川北高を指定 みらいの教員育成PG推進など
(2025-10-07)
カムチャツカ津波警報アンケート 学校管理下外 発災時の対応周知を 道教委...
(2025-10-07)
札幌市
道教大附属札幌中 秋の公開学習会 無意識の思い込みと対峙 可能性信じる手...
(2025-10-14)
札幌市 いじめ防止研究推進会議 指導案 具体化へ協議 認め合う人間関係の...
(2025-10-14)
安心できる職場 対話が鍵 札幌市中学校長会が経営研 キャリアバンク・八十...
(2025-10-14)
DXハイスクールの札幌新陽高 メタバースで居場所確保へ 文理融合のデジタ...
(2025-10-10)
札幌美香保中校区がサミット 笑顔の華 咲かせよう より良い学校づくりへ協...
(2025-10-10)
札幌市教委 全市立校・園に通知 手続きの明確化を 児童生徒個人情報外部提...
(2025-10-10)
後期に向け方向性共有 札幌市中学校長会 10月例会
(2025-10-10)
札幌で高校生ICTカンファレンス AI時代の情報社会へ提案 旭丘高 全国...
(2025-10-09)
小5800円、中・特6700円 教職員給食費を引上げ 食材価格高騰で札幌...
(2025-10-09)
札幌太平中校区で交通安全集会 安全に暮らせる地域へ 町内会関係者と街頭啓...
(2025-10-09)