北海道内の教育関連情報をいち早く発信。教育関係者のための総合サイトです。
2025年4月3日 木曜日
ログインメニュー
ID:
pass:
ひとつのIDで複数PCへ同時にログインはできません
文字サイズ
大
中
利用案内
購読案内
使用方法
利用規約
TOP
各種記事
各種予定・日程
情報BOX
サイトについて
トップページ
>
記事種一覧
>
記事検索
>
記事詳細画面
前のページに戻る
函西高 探究活動充実へ共創サロン 地域とのつながり実感 高等教育機関出前講義など
( 2024-10-04付)
この記事を全文読むには、ログインする必要があります。
【函館発】函館西高校(古御堂徹校長)は9月中旬に同校で、地域人材の協力を得て探究活動の活発化を目指す「西高共創サロン」を初開催した。1・2年生を対象とした高等教育機関による出前講義、2年生...
( 2024-10-04付)
前のページへ
ページの先頭へ
各種記事
国
道・道教委
道議会
札幌市
市町村
関係団体
学校
人事
連載・特集
メンタルヘルス
伝えたい!授業づくり
かかわりが難しい児童生徒
教職員の協力を高める
教育研究団体に聞く
一般公開記事
解説
コロナウイルス関連
記事検索
学校
野幌高 生徒センタード教育 就業体験や探究本格化 2年次 コンソーシア...
(2025-03-31)
インサイドリポート 今金高等養護 卒業後の実生活見据え 職業的・社会的自...
(2025-03-28)
校内研修で生徒交え探究懇話会 函館西高 第8回NITS大賞 道立高で初の...
(2025-03-27)
難関突破の函商高生3人 日商簿記検定3級取得 4年生は全商3種目以上で1...
(2025-03-24)
ドローン部 外部機関とコラボ企画 学校魅力化と社会貢献 非認知能力育成、...
(2025-03-21)
多様な生き方に触れ自己理解促進等 探究的学び深化へ 動画学習を導入 知内...
(2025-03-19)
千歳リハ大 セラピストへの一歩 医療の最前線で飛躍を 第5期生91人が巣...
(2025-03-14)
建設業の魅力を体感 開発局等が学校キャラバン 美唄尚栄高 若手職員と意見...
(2025-03-13)
文科省指定の七飯養護、七飯中 インクルーシブ合同実行委組織 取組を検討 ...
(2025-03-11)
道教大と東京学芸大 連携協定締結 教育、学びの変革へ アートアスレチック...
(2025-03-10)
市町村
室蘭市 7年度教育行政方針 白鳥台地区に義務校開校 全小・中で一貫教育展...
(2025-04-03)
京極町 7年度教育行政執行方針 小3以上 端末に英語アプリ 給食に児童生...
(2025-04-03)
中標津町 7年度教育行政方針 子と教員の端末更新 照明LED化や冷房整備...
(2025-04-03)
白糠町 7年度教育行政執行方針 郷土、環境教育を充実 中高生インドネシア...
(2025-04-03)
釧路町 7年度教育行政執行方針 プロジェクトチーム発足 個別最適、協働的...
(2025-04-03)
中富良野町 教育行政執行方針 教育課程作成 部活動地域展開も 8年度義務...
(2025-04-03)
中頓別町 7年度教育行政執行方針 中頓別学園 理事会発足 9年度開校へ教...
(2025-04-03)
置戸町 7年度教育行政方針 置戸小に通級指導教室 置戸高 小・中と交流展...
(2025-04-03)
芽室町 7年度教育行政執行方針 PLUS教育 プロジェクト始動 部活動地...
(2025-04-03)
厚沢部町 7年度教育行政執行方針 自由進度学習など推進 プロジェクト型探...
(2025-04-03)