東神楽町 7年度町政執行方針 小・中給食費を無償化 可能な部活動から地域移行(市町村 2025-04-30付)
この記事を全文読むには、ログインする必要があります。
【旭川発】東神楽町の山本進町長は7年度町政執行方針の中で、本年度から小・中学校の学校給食費を無償化する考えを示した。子育て支援の一環として、メニューや食材調達を工夫しながら物価高騰に対応し...(市町村 2025-04-30付)
その他の記事( 市町村)
紋別市地域クラブ準備委 8年4月から活動開始 14種目予定 会費月額2300円
【網走発】紋別市地域クラブ準備委員会(会長・牧野昌教紋別市教委教育長)は23日、市文化会館で第7回会合を開催した。地域クラブの開始時期を8年4月に設定したほか、実施予定種目を5種目増やして...(2025-04-30) 全て読む
士幌町 7年度教育行政執行方針 少人数学級 小1、4、中2で 体育専科教員配置を継続
(2025-04-30) 全て読む
羽幌町 7年度教育行政執行方針 小中一貫教育検討へ 他地域の学校視察など予定
(2025-04-30) 全て読む
南富良野町 教育行政執行方針 通級指導教室を開設 小・中修学旅行経費助成
(2025-04-30) 全て読む
利尻町 7年度教育行政執行方針 中学校で電子教科書 小・中3校にCS設置
(2025-04-28) 全て読む
猿払村 7年度教育行政執行方針 校務支援システム 全小学校に導入 公設塾 不登校児支援など
【稚内発】猿払村教委の眞坂潤一教育長は、町議会定例会で7年度教育行政執行方針を説明した。働き方改革推進に向けては、校務支援システムを全小学校に導入するとした。また、公設塾「未来塾」について...(2025-04-25) 全て読む
新得町 7年度教育行政執行方針 ICT活用などを支援 特支支援員配置や共同学習
(2025-04-24) 全て読む
豊浦町 7年度教育行政執行方針 小中連携、小小連携へ キャリア教育、乗入授業等
(2025-04-24) 全て読む
今金町 7年度教育行政執行方針 読書と作文のまちへ 子の判断力や表現力育成
(2025-04-23) 全て読む
陸別町 7年度教育行政執行方針 陸別小で複式学級 臨時教員を配置 子が安心できる居場所を
(2025-04-23) 全て読む