建設企業2社に感謝状 七飯中 放送機器寄贈で(学校 2025-06-04付)
この記事を全文読むには、ログインする必要があります。
【函館発】七飯町立七飯中学校(細川和成校長)は5月上旬、㈱鈴木事業所、カワマタビルド㈱から放送機器の寄贈を受け、両社に感謝状を贈呈した。 鈴木事業所、カワマタビルドの両社は特定建設工事...(学校 2025-06-04付)
その他の記事( 学校)
最新の測量技術体験 札工高 建設DX出前授業
(2025-06-12) 全て読む
65分授業×5時間制導入 札幌西高 学び合いで理解度向上 生徒や教職員の時間確保も
(2025-06-10) 全て読む
新たな歴史へ地域一体 札幌定山渓学園 初の運動会
(2025-06-05) 全て読む
子どもに安全な環境を 乙部小で林組 樹木伐採
【函館発】乙部町立乙部小学校(越前秀一校長)で5月中旬、町内の建設企業㈱林組(林勲社長)が樹木伐採を行った。高所作業車などの重機を投入し、倒木の危険性があった木々を撤去=写真=。子どもたち...(2025-06-02) 全て読む
将来への視野広げて 北斗上磯中 職業体験
【函館発】北斗市立上磯中学校(大友貴代校長)の2年生は5月16日、職業体験を実施した。このうち地域の建設企業㈱菅原組(函館、菅原修社長)を訪れた生徒たちは、建設業の仕事内容等について説明を...(2025-06-02) 全て読む
留萌高 留萌市内小学校3校で 日頃培った技術総動員 運動会準備へ校庭測量作業
(2025-05-29) 全て読む
重機の迫力 生で体感 旭川盲と建設企業 搭乗体験会
(2025-05-29) 全て読む
札幌東高の朝学習「考えるヒント」 探究的思考の定着目指し 週2回 様々な題材で意見交換
(2025-05-29) 全て読む
パナソニック教育財団助成 札幌中央小が優秀賞 生成AI活用 親子で学ぶ
札幌市立中央小学校(冨波修校長)は、パナソニック教育財団の6年度実践研究助成の優秀賞として採択された。児童・保護者が共に生成AIの仕組みや特徴を学ぶ「親子生成AI教室」を夏休みと冬休みに開...(2025-05-28) 全て読む
札幌平岸高 関西万博ミライブカツ 未来のかけら 絵で表現 デジタルドローイング披露
(2025-05-28) 全て読む