札幌市小中教頭会が生徒指導交流会 チームで役割分担を 南支部で関根定山渓学園校長(関係団体 2025-09-01付)
この記事を全文読むには、ログインする必要があります。
札幌市小学校教頭会(野﨑猛会長)と中学校教頭会(一関浩会長)が主催する小中生徒指導交流会が8月27日、市内10支部で開かれた。南支部では義務教育学校定山渓学園の関根昌彦校長が講師を務め、教...(関係団体 2025-09-01付)
その他の記事( 関係団体)
第72回全中理北海道大会 正解主義脱却した学びを 文科省・小林調査官ら講演
(2025-08-29) 全て読む
部活動広域連携協北後志地区が初会合 自治体負担など課題に 移動手段や練習場所確保も
(2025-08-28) 全て読む
江差で第66回道学校給食研究大会 食で地域を自分事に 栄養教諭らが食育など討論
(2025-08-27) 全て読む
鈴木会長の再任決定 総会開催 年6回学習会
道高校「倫理」「公共」研究会(道倫研)は8月上旬、札幌市内のかでる2・7で本年度総会を開いた。前年度事業、決算、会計・監査報告のあと、本年度事業計画、役員などを審議。事業計画では、年5回の...(2025-08-26) 全て読む
道倫研 第59回研究大会 授業のあるべき姿議論 講演や授業実践発表、協議など
(2025-08-26) 全て読む
道教委と道特長など3団体が懇談会 スクールバス運行 必要な便数確保へ 支援員 財政措置拡充を要望
(2025-08-26) 全て読む
道都市教委連 稚内で定期総会 11月に江別で秋季総会 役員改選 山根会長を再任
(2025-08-25) 全て読む
小樽市内小中高特校長が意見交換会 連携充実の第一歩に 学びコンソーシアム開設へ
(2025-08-25) 全て読む
校長会長インタビュー 第23回 十勝小・中校長会会長 伊藤 道彦氏 しなやかで美しい学校経営を
(2025-08-22) 全て読む
培った知見を未来に 北理研 小樽で第68回研究大会
【小樽発】道高校理科研究会(北理研、伊藤新一郎会長)は4日から3日間、小樽桜陽高校(山内章裕校長)で第68回道高校理科研究大会兼7年度総会小樽大会を開催した。大会主題「未来を創る理科教育」...(2025-08-22) 全て読む