北海道内の教育関連情報をいち早く発信。教育関係者のための総合サイトです。
2025年5月21日 水曜日
ログインメニュー
ID:
pass:
ひとつのIDで複数PCへ同時にログインはできません
文字サイズ
大
中
利用案内
購読案内
使用方法
利用規約
TOP
各種記事
各種予定・日程
情報BOX
サイトについて
トップページ
>
記事種一覧
>
記事検索
>
記事詳細画面
前のページに戻る
文部科学省の28年度概算要求主要事項③
( 2015-10-09付)
この記事を全文読むには、ログインする必要があります。
文部科学省の二十八年度概算要求主要事項はつぎのとおり(金額は要求・要望額、単位・百万円。カッコ内%は前年度予算比)。 学力と人間力を備えた人材を育成するための教育再生の実現 【未来へ...
( 2015-10-09付)
前のページへ
ページの先頭へ
各種記事
国
道・道教委
道議会
札幌市
市町村
関係団体
学校
人事
連載・特集
メンタルヘルス
伝えたい!授業づくり
かかわりが難しい児童生徒
教職員の協力を高める
元校長の学校アップデート
一般公開記事
解説
公開授業(予定)
記事検索
札幌市
札幌市教委 教職員相談室利用状況 6年度 75人から233件 仕事が多数...
(2025-05-21)
市立高 学校間連携 アニマドーレ募集 6月6日まで
(2025-05-21)
大通公園でライラック吹奏楽祭 初夏の息吹 調べに乗せ 小中高35校 会場...
(2025-05-21)
札幌市教委 フューチャープラン 課題に潜む背景探って 臨時的任用教員18...
(2025-05-20)
札幌市教委 健やかな体育成協議会 子の心をつかむ授業へ 小・中体育担当者...
(2025-05-19)
札幌市 6年度児童虐待取扱件数 6.1%減2468件 心理的虐待最多で5...
(2025-05-19)
札幌市教委 教職経験者研究協 市を支える原動力に 学習指導等の講義通し研...
(2025-05-19)
札幌市学校給食会 7年度事業 8月に親子収穫体験会 食育推進へ料理教室な...
(2025-05-19)
札幌市教委 5月中から順次 高校への配置を開始 部活動特別外部指導者
(2025-05-19)
札幌山の手小、山の手南小が参加 仲良く大きく育ってね ヤマベ春の稚魚放流...
(2025-05-16)
市町村
浦河町教委 学力向上への取組 授業のポイント明確に “授業スタンダード”...
(2025-05-20)
安平町 7年度で部活動廃止 総合型スポーツクラブへ 全世代が楽しめる環境...
(2025-05-20)
最強のりものヒーローズに 中塚建設重機が掲載 福島町教委などに書籍寄贈
(2025-05-14)
雨竜町 7年度教育行政執行方針 年間通じ送迎バス運行 部活動合同チーム練...
(2025-05-13)
新十津川町 教育行政執行方針 小中一貫教育を推進 近隣連携し部活動地域展...
(2025-05-07)
由仁町 7年度教育行政執行方針 ICT支援委託を継続 義務校移行可能性を...
(2025-05-07)
天塩町 教育行政執行方針 子が主体的な授業に 小中、中高で校種間連携
(2025-05-07)
釧路市教委 読書のまちづくり 7月以降に協議会設置 文科省モデル事業採択
(2025-05-01)
初山別村 7年度教育行政執行方針 9年間の連続性を推進 家庭と連携し生活...
(2025-05-01)
遠別町 7年度教育行政執行方針 遠別中校舎建設に着工 地域一体の学校教育...
(2025-05-01)