9月に講演会を予定 札幌市教育振興会が総会
(関係団体 2017-06-05付)

この記事を全文読むには、ログインする必要があります。

 札幌市教育振興会(高辻清敏会長)は五月上旬、かでる2・7で二十九年度第七回総会を開催した。九月二日に講演会を開催するなど二十九年度活動計画について確認。役員改選では高辻会長を再任した。 ...

(関係団体 2017-06-05付)

その他の記事( 関係団体)

8市町で新会長就任 胆振管内小・中教頭会の役員

 【室蘭発】胆振管内における各市町教頭会の二十九年度役員体制がまとまった。室蘭市、苫小牧市、伊達市、洞爺湖町、壮瞥町、白老町、厚真町、むかわ町の八市町で会長が交代している。  二十九年度の...

(2017-06-06)  全て読む

札幌市立高・特校長会が研究協議会 課題への取組状況共有

高特校長会研究協議会  札幌市立高校・特別支援学校長会(武内達也会長)は一日、市立札幌みなみの杜高等支援学校で第三回研究協議会を開いた。各連絡協議会・推進委員会などの取組について情報を共有したほか、市立高校合同説...

(2017-06-06)  全て読む

道租税教育推進協議会が定期総会 小・中向け副教材を作成 新会長に道中・古谷会長

道租税教育推進協総会  道租税教育推進協議会は二日、札幌第二合同庁舎で第二十四回定期総会を開いた。小・中学生向けの租税教育の副教材の作成・配布、税に関する作文の募集など、租税教育の推進・充実に向けた各種施策を継続...

(2017-06-06)  全て読む

桧山教頭会が第1回理事研修会 今日的な課題解決へ研鑚 新学習指導要領などテーマに

桧山教頭会理事研修会  【江差発】桧山教頭会(吉川聖会長)は五月二十二日、江差町役場で二十九年度第一回理事研修会を開いた。役員や理事など十四人が参加。「学校教育における今日的課題」について研修を深めたほか、八月に...

(2017-06-05)  全て読む

札小英研が総会研修会開く 12月の全国大会へ準備 役員改選―綱渕会長を再任

札小英研総会  札幌小学校英語活動研究会は五月上旬、札幌市立澄川南小学校で二十九年度総会研修会を開催した。十二月八・九日に札幌市で開催される全国大会に向けて準備を進めるなど、二十九年度事業計画を決定。役員...

(2017-06-05)  全て読む

5町で三役を一新 桧山管内小・中校長会の役員

 【江差発】桧山管内七町小・中校長会の二十九年度役員体制がまとまった。六町で会長が交代し、五町で三役を一新した。  二十九年度の役員はつぎのとおり。=敬称略= ▼江差町 ▽会長=大島藤...

(2017-06-02)  全て読む

2町で会長が交代 桧山管内小・中教頭会の役員

 【江差発】桧山管内七町小・中教頭会の二十九年度役員体制がまとまった。二町で会長が交代し、一町で三役を一新した。  二十九年度の役員はつぎのとおり。=敬称略= ▼江差町 ▽会長=助川剛...

(2017-06-02)  全て読む

3市町で会長が交代 根室管内小・中校長会の役員

 【根室発】根室管内五市町小・中校長会の二十九年度役員体制がまとまった。会長は根室市、別海町、中標津町で交代した。  本年度の役員はつぎのとおり。=敬称略= ▼根室市 ▽会長=山田康司...

(2017-06-02)  全て読む

全市町で新会長就任 根室管内小・中教頭会の役員

 【根室発】根室管内五市町小・中教頭会の二十九年度役員体制が決まった。会長が全市町で交代したのをはじめ、役員のほとんどが新任となっている。  本年度の役員はつぎのとおり。=敬称略= ▼根...

(2017-06-02)  全て読む

10町村で会長が交代 後志管内町村校長会の役員

 【倶知安発】後志管内各町村小・中校長会の二十九年度役員がまとまった。ニセコ町、喜茂別町、倶知安町、共和町、岩内町、積丹町、古平町、余市町、仁木町、赤井川村の十町村で会長が交代した。  二...

(2017-06-02)  全て読む