2定道議会代表質問ダイジェスト(令和元年6月25日)市町村に直接訪問し重点的な支援展開 学力・体力向上
(道議会 2019-06-27付)

この記事を全文読むには、ログインする必要があります。

 25日に開かれた2定道議会代表質問では、学力・体力向上の取組について質疑が行われた。  佐藤嘉大教育長は、道内すべての子どもたちがこれからの社会を生き抜くための学力・体力を身に付けること...

(道議会 2019-06-27付)

その他の記事( 道議会)

2定道議会一般質問(令和元年7月1日) 施設活用の実践例紹介 炭坑の歴史学習で質疑

 1日に開かれた道議会一般質問では、炭坑の歴史に関する学習について質疑が行われた。  文化庁は本年度、日本遺産として「本邦国策を北海道に観よ!~北の産業革命“炭鉄港”」を認定。申請市町村は...

(2019-07-03)  全て読む

2定道議会一般質問(令和元年7月1日) 新たに意見交換会を道内各地で開催へ SDGsの推進で知事

 1日に開かれた2定道議会一般質問では、SDGsの推進について質疑が行われた。  道が昨年8月に実施した道民意識調査では、道民のSDGsに関する認知度は低い結果となった。  一方で、道内...

(2019-07-03)  全て読む

2定道議会一般質問で佐藤教育長 美術館等に電子マネー 外国人利用者の拡大を検討

 道教委の佐藤嘉大教育長は6月28日の2定道議会一般質問で、道内の美術館・博物館において電子マネーの導入を検討する方針を明らかにした。加えて文化振興や観光部局などと連携した効果的なPR活動、...

(2019-07-01)  全て読む

2定道議会代表質問(令和元年6月26日) 関係団体へ個別に情報 中退未然防止で佐藤教育長

 26日に開かれた2定道議会代表質問で、中途退学者の未然防止が取り上げられた。  道は、国・道の教育、福祉、雇用などの関係機関で構成する子ども・若者支援協力協議会において、ニートやひきこも...

(2019-06-28)  全て読む

民間コンサル活用し業務点検 渡島と上川の3校で 出退勤管理システム20校に 2定道議会で佐藤教育長

 道教委の佐藤嘉大教育長は、渡島管内の中学校、上川管内の小学校と高校の各1校において、民間コンサルタントを活用した業務点検を導入する考えを示した。また、出退勤管理システムの対象校を20校に拡...

(2019-06-27)  全て読む

2定道議会代表質問ダイジェスト(令和元年6月25日付)不審者情報等を迅速・確実に共有 児童の安全確保

 25日の2定道議会代表質問では、児童の安全確保について取り上げられた。  道教委は、5月に起きた川崎市の児童ら殺傷事件を受け、国が取りまとめた登下校防犯プランに基づき、学校と関係機関等の...

(2019-06-27)  全て読む

2定道議会代表質問ダイジェスト(令和元年6月27日)さらなる拡大へ定数改善を要望 少人数学級

 25日の2定道議会代表質問では、少人数学級について質疑が行われた。  道教委では、法で措置されている小学校第1学年に加え、国の加配を活用し、小学校第2学年と中学校第1学年での35人以下の...

(2019-06-27)  全て読む

働き方改革などで質疑 25日から2定道議会代表質問

 2定道議会は、きょう25日から代表質問に入り、本格的な議論がスタートする。学校における働き方改革、生徒の英語力向上、通学路における児童の安全確保などについて質疑が行われる。  2定道議会...

(2019-06-25)  全て読む

道議会質疑 文教委員会31年3月5日

(Q 質問Question、A 答弁Answer、P 指摘Point out、O 意見Opinion、D 要望Demand) 【質問者】 ▼塚本敏一委員(自民党・道民会議) ▼中野渡志...

(2019-06-07)  全て読む

道議会文教委員会(令和元年6月4日) 校内規定整備し順守徹底を指導 教員の不祥事防止

 4日の道議会文教委員会では、教員の不祥事防止について質疑が行われた。  教職員によるわいせつ行為等の懲戒処分の件数は増加傾向にあり、平成28年度は5件、29年度は7件、30年度は10件発...

(2019-06-06)  全て読む