小規模高校・自治体ネットワーク MPL フォーラム初会合 少子化時代の新たな学び模索
(関係団体 2025-01-21付)

この記事を全文読むには、ログインする必要があります。

 少子化の進行に伴い高校の統廃合が進み、道内は特に「課題先進地域」とされている。昭和63年度に288校あった公立高校は本年度には222校に減少。高校のない自治体は54市町村、1校のみの自治体...

(関係団体 2025-01-21付)

その他の記事( 関係団体)

北理研札幌支部 冬季研究大会 主体的学び支える指導 各部会研究発表や討議など

 道小学校理科研究会(北理研、高屋敷優会長)札幌支部は8日、札幌市立本通小学校で第19回冬季研究大会を開催した。支部研究主題「自然に浸り、自分らしさを発揮して追究する問題解決」のもと、3~6...

(2025-01-22)  全て読む

道高校長協会 不登校対応へ調査研究 継続した学習環境整備を SSW等との連携に有効性

表1  道高校長協会(宮澤一会長)は、調査研究「豊かな心を育む教育の推進~新しい社会に対応した生徒指導の在り方」をまとめた。不登校生徒の学びを保障する質の高い通信教育の導入に課題が見られ、再登校で...

(2025-01-21)  全て読む

標語 旭川西・工藤さん 学校安全コンクール最優秀賞 ポスターは札幌北陵・小田さん 道高校長協会

 道高校長協会(宮澤一会長)は、第43回学校安全標語・ポスターコンクールの入選作品を決定した。学校安全標語では、旭川西高校2年の工藤夏月さんの作品「登下校 わたしとチャリと ヘルメット」、交...

(2025-01-20)  全て読む

第47回養護教諭研修講座 子のSOSをキャッチ 学校現場で苦慮する事案対応学ぶ

養護教諭研修講座  実行委員会(照山美由紀実行委員長)主催による第47回養護教諭研修講座が9日、札幌市社会福祉総合センターで開催された。札幌学院大学心理学部臨床心理学科の手代木理子特任教授が「学校現場で対応に...

(2025-01-17)  全て読む

道私学団体連合会 懇話会全道大会 新時代に立ち向かう気概を 西岡議長 関係者に結束促す

私学振興懇話会全道大会  道私学団体連合会(西岡憲廣議長)は15日、札幌ガーデンパレスで私学振興に関する懇話会全道大会を開いた=写真=。テーマ「新時代を担う魅力ある私学教育」のもと、連合会に加盟する私学関係者ら約4...

(2025-01-17)  全て読む

道特別支援副校長・教頭会が冬季研 校長と日々の対話重要 道教委・佐古指導監が講話

道特別支援学校副校長・教頭会冬季研究協議会  道特別支援学校副校長・教頭会(近藤嘉清会長)は10日、オンラインで冬季研究協議会を開いた。リーダーとしてあるべき姿や教職員とのコミュニケーションについて研修。子どもを主体とした学校運営の確...

(2025-01-17)  全て読む

進化し続ける組織づくりを 新春インタビュー 4種校長会長に聞く④

道特長・四木会長  ―校長会としての新年の展望をお聞かせください。  世の中は未曽有のパンデミックを乗り越え、新たな社会づくりに向けて歩みを進めています。  その中、特別支援学校は個々の子どもを眼前に捉え...

(2025-01-17)  全て読む

北数教中学校部会 冬の学習会 個々の能力伸ばす指導 道教大旭川・谷地元教授

北数教冬の学習会  道算数数学教育会(北数教、佐々祐之会長)中学校部会(石井貴司部会長)は13日、札幌市立栄南中学校を主会場に、冬の学習会をオンラインで開催した。道教育大学旭川校の谷地元直樹教授が「数学の特性...

(2025-01-16)  全て読む

働き方改革 着実・迅速に 新春インタビュー 4種校長会長に聞く③

道高校長協会宮澤会長写真 ―校長協会としての新年展望をお聞かせください。  「子どもたちが過ごしやすく、学ぶ意欲を喚起する学校」「教職員が働きやすく、働きがいのある学校」を目指します。  両目標の実現を果たすため...

(2025-01-16)  全て読む

やりがい感じられる学校 新春インタビュー 4種校長会長に聞く②

校長会長インタビュー・道中河村会長 ―校長会としての新年展望をお聞かせください。  「令和の日本型学校教育」が示されて以降、道中学校長会(以下、道中)では、「子どもを主語にした教育の実現」に向けた取組を進めてまいりました。ま...

(2025-01-15)  全て読む