雪と暮らすおはなし発表会 児童生徒の雪学習紹介 札幌市 動画やポスター等(札幌市 2025-03-14付)
この記事を全文読むには、ログインする必要があります。
札幌市は7日から3日間、札幌駅前通地下歩行空間北3条交差点広場で第19回雪と暮らすおはなし発表会を開いた。児童生徒が作成した、市の雪対策や冬の暮らしなどを題材にした動画やポスターなどを展示...(札幌市 2025-03-14付)
その他の記事( 札幌市)
1定札幌市議会予特(13日)
◆取組周知で2・91%法定基準達成 障がい者雇用率 札幌市の保木一成職員部長は、13日の第1回定例市議会予算特別委員会で、障がい者雇用の状況を説明した。 市は障がいのある人を対象にし...(2025-03-17) 全て読む
札幌市立中などで卒業式 なりたい自分へ努力を 中央中 秀島校長がエール
(2025-03-17) 全て読む
「感謝」胸に新たな道へ 星槎もみじ中 第11回卒業式
(2025-03-14) 全て読む
東日本大震災を風化させない “心の堤防”高くして 札幌栄町中で被災者講演
(2025-03-14) 全て読む
7年度教頭マネジメント支援員 13人任用 24校に配置 新任教頭負担減へ札幌市教委
札幌市教委は、教頭マネジメント支援員制度について、7年度は支援員13人を任用し、現行の4校から24校に配置を拡大する。前年度の成果を踏まえ、兼務体制を広げることで、より多くの新任教頭の負担...(2025-03-14) 全て読む
より良い学校を創ろう 札幌市 職員採用セミナー
(2025-03-14) 全て読む
次年度につなげたい自治的な活動賞 東札幌小など4校に光 個性や良さ尊重する活動 札幌市教委
札幌市教委は「次年度につなげたい自治的な活動」賞を決定した。本年度はポジティブ賞やラブ賞、ユニーク賞など四つの賞を設け、東札幌小学校など4校を選出した。各校では、学年や校種の垣根を越えた地...(2025-03-13) 全て読む
1定市議会予算特別委員会(7日)
◆北大病院は満床に 市立病院随時変化 児童精神科専用病床 札幌市保健福祉局の成澤元宏障がい保健福祉部長は7日の第1回定例市議会予算特別委員会で、北海道大学病院と市立札幌病院に設置している...(2025-03-13) 全て読む
札幌市教委等 7年度オリパラ事業 研究推進校116校指定 五輪選手や指導者招き講演
札幌市教委と札幌市スポーツ局は、7年度オリンピック・パラリンピック推進事業の実施内容を固めた。研究課題は例年同様「オリンピアン・パラリンピアンやその指導者らを学校に招いて講演会を行う学習に...(2025-03-13) 全て読む
校長室から 病弱虚弱教育のこれから 在宅就労体験 市立札幌山の手支援学校 田中進一 校長
(2025-03-12) 全て読む