早ければ8年6月着工 新義務校整備 校舎改修も 一部校舎、屋体、給食センター新築 幌延町(市町村 2025-04-02付)
この記事を全文読むには、ログインする必要があります。
【稚内発】幌延町が10年4月の開校を目指す幌延中学校区義務教育学校の基本設計が完成した。建設地は幌延小学校敷地。既存校舎は全面改修のほか、鉄筋コンクリート造一部木造2階建ての新築棟を併設す...(市町村 2025-04-02付)
その他の記事( 市町村)
白糠町 7年度教育行政執行方針 郷土、環境教育を充実 中高生インドネシア研修も
(2025-04-03) 全て読む
中標津町 7年度教育行政方針 子と教員の端末更新 照明LED化や冷房整備も
(2025-04-03) 全て読む
京極町 7年度教育行政執行方針 小3以上 端末に英語アプリ 給食に児童生徒考案献立も
(2025-04-03) 全て読む
室蘭市 7年度教育行政方針 白鳥台地区に義務校開校 全小・中で一貫教育展開
(2025-04-03) 全て読む
幌延町 7年度教育行政執行方針 学力・体力向上へ 教科担任制など 義務教育学校設立へ設計
(2025-04-02) 全て読む
津別町 7年度教育行政方針 学校給食センター 夏休み明け稼働 小・中で全面LED化も
(2025-04-02) 全て読む
小清水町 7年度町政執行方針 会計年度任用職員 手厚く配置 1人1台端末更新も
(2025-04-02) 全て読む
大空町 7年度教育行政執行方針 小中一貫教育を展開 女満別、東藻琴の2地区で
(2025-04-02) 全て読む
鷹栖町 7年度教育行政執行方針 不登校児への対応強化 鷹栖中に校内支援センター
(2025-04-02) 全て読む
名寄市 7年度教育行政執行方針 運動部活動 拠点校方式を導入 8年夏に地域クラブ移行へ
(2025-04-02) 全て読む