札幌市立高・特校長会が研究協 つないでいける会に 市教委要望書など意見共有(関係団体 2025-07-03付)
この記事を全文読むには、ログインする必要があります。
札幌市立高校・特別支援学校長会(尾﨑茂樹会長)は6月30日、市立札幌新川高校で第4回研究協議会を開いた。市教委への要望書策定に向けて意見を共有したほか、在宅勤務の適正運用や進路探究セミナー...(関係団体 2025-07-03付)
その他の記事( 関係団体)
校長会長インタビュー 第2回 石狩管内小中学校長会会長 千葉 則理氏 全ての子の資質・能力育成
(2025-07-02) 全て読む
校長会長インタビュー 第1回 学び合う一体感のある組織へ 空知校長会会長 小玉剛 氏 学び合う一体感のある組織へ
(2025-07-01) 全て読む
校長会長インタビュー 第3回 小樽市校長会会長 及川 年彦氏 持続可能な新たな学校づくりへ
(2025-07-03) 全て読む
8月6~8日に開催 道中理 札幌で全国大会
第72回全国中学校理科教育研究会北海道大会・第63回北海道中学校理科教育研究会札幌大会が8月6~8日の3日間、札幌市教育文化会館とホテルライフォート札幌で開かれる。全国から理科教育の実践者...(2025-07-03) 全て読む
道公立学校事務職員協会が総会 武田会長の再任を決定 全道大会 8月に遠隔開催
(2025-07-02) 全て読む
抜本的な超勤解消策を 北教組第136回定期大会
(2025-07-02) 全て読む
過密な教育課程が課題 山谷委員長あいさつ概要
(2025-07-02) 全て読む
会長に久保田氏 新ひだか町 日高管内教育長会 役員改選
(2025-07-02) 全て読む
後志管内20市町村教頭会 14市町村で会長交代 7年度役員体制
【小樽発】後志管内20市町村の教頭会役員体制がまとまった。小樽市をはじめ、14市町村で会長が交代した。 本年度の役員体制はつぎのとおり。=敬称略= ▼小樽市 ▽会長=佐藤初実(菁園...(2025-07-01) 全て読む
道教組 給特法等改正法で声明 職場の共同性破壊を危惧 長時間労働野放し断固抗議
道教組(椙木康展執行委員長)は、11日の参議院本会議で可決成立した給特法等改正法に対する声明を発表した。給特法改正の中心的論点が「教職員の長時間過密労働の解消にあった」にもかかわらず、超勤...(2025-06-30) 全て読む