魅力ある学校づくりを 道公教 研究日高大会 ウェルビーイング実現へ研鑚(関係団体 2025-09-24付)
この記事を全文読むには、ログインする必要があります。
【苫小牧発】道公立学校教頭会(照井志暢会長)は19日から2日間、苫小牧市民会館などで第58回研究大会日高大会を開催した=写真=。全道から約800人が参加。「未来を切り拓く力を育む 魅力ある...(関係団体 2025-09-24付)
その他の記事( 関係団体)
第65回道図書館大会 これからの図書館像は 講演や事例紹介 150人研鑚
(2025-09-25) 全て読む
札幌市生活科・総合教育研究大会 災害を「自分事」に 円山小 総合学習で公開授業
(2025-09-25) 全て読む
道公立小中事務職員協が研究大会 「領域」の歩み 未来へ 日々の実践の成果検証
(2025-09-24) 全て読む
子の明るい未来へ 道小 第3回理事研修会
(2025-09-17) 全て読む
子の笑顔のため挑戦を 道小 第68回研究根室大会 リーダーシップ向上へ470人研鑚
【釧路発】道小学校長会(田邊芳明会長)は12日から2日間、中標津町総合文化会館しるべっとを主会場として第68回教育研究根室大会を開催した。約470人が参加し、大会主題「自ら未来を拓き とも...(2025-09-17) 全て読む
岩農高 空知建協出前授業 “現場のやり方”学ぶ ICT活用し測量体験
(2025-09-16) 全て読む
キッザニア×ほっかいどう学 小樽で「職業キャリア講演」
(2025-09-12) 全て読む
札幌環教研がプロジェクト始動 未使用鉛筆 海外の子に 11月 児童館に回収箱設置
(2025-09-11) 全て読む
札幌市中学校長会 9月例会 子が安心できる環境を リスクマネジメント徹底
(2025-09-09) 全て読む
道研連 胆振で研究発表大会 学びを主体的にデザイン
(2025-09-04) 全て読む