浦幌町の29年度教育行政執行方針―松田教育長説明 家庭学習等推進運動を展開 評価システムで学校運営改善
(市町村 2017-03-23付)

浦幌町・松田泰一
浦幌町教委・松田泰一教育長

 【帯広発】浦幌町教委の松田泰一教育委員長は六日、第一回町議会定例会において、教育行政執行方針を説明した。「二十八年度に宣言した〝スマホ・ゲーム機使用のルール〟に基づき、家庭学習や読書、親子の会話の時間をつくる運動を推進する」と表明。また、二十八年度に構築した「学校評価システム」の運用を図り、学園・学校運営のさらなる改善・充実に努める考えを示した。

 執行方針の概要はつぎのとおり。

▼学校教育

▽魅力ある学校づくり

 小中一貫コミュニティ・スクールについては、二十四年度からの九ヵ年事業推進計画に基づき、教育委員会が設置する組織での協議を円滑に進めるとともに、浦幌学園、上浦幌学園の両学園が設置する組織の主体的な取組を支援していく。

 また、文部科学省の「コミュニティ・スクール導入等促進事業」を活用し、地域とともにある学校づくりに必要なマネジメントの在り方について議論を深めるとともに、昨年度構築した「学校評価システム」に基づき、年間サイクルに沿った運用を図り、学園・学校運営のさらなる改善・充実に努める。

▽確かな学力

 全国学力・学習状況調査等を活用した検証改善サイクルを確立し、数値目標を達成するための手立てや検証方法を明確にして取り組むとともに、小中合同の研修会や乗り入れ授業、ジョイント教室を開催するほか、家庭学習や放課後および長期休業中の学習サポートを充実し、主体的・対話的で深い学びを促していく。また、保護者や地域と危機意識や課題認識を共有し、地域総ぐるみで「早寝早起き朝ごはん(あいさつ・ノーテレビデー)運動」を継続する。

 二十八年度に宣言した「スマホ・ゲーム機使用のルール」に基づき、生活リズムの改善に取り組み、家庭学習や読書、親子の会話の時間をつくる運動を推進する。

 さらに、「朝読・家読」運動、「うらほろリレー家読」運動などに取り組み、「教育の日実践交流会」などで取組の成果を交流していく。

 教育機器の活用については、二十七年度までに導入した実物投影機等をより効果的に活用するため、引き続き小・中学校の普通教室に大型テレビを計画的に導入するとともに、小学校の児童用机・イスを更新し、児童生徒の学習環境の充実に努める。

 特別支援教育については、児童生徒の個々に応じた支援を充実するため、特別支援教育支援員を増員し、学校内での支援体制を継続するとともに、特別支援教育連携ネット等の関係機関との連携や教育指導体制および特別支援教育の充実・強化に努めていく。

▼社会教育

▽生涯学習の推進

 地域の人材や環境を活用した「うらほろ」らしい生涯学習を推進するため、社会教育関係施設と学校・家庭・地域そして社会教育関係団体が連携・協働した事業の取組によって、地域の教育力の向上を目指す。

 図書館事業については、「子どもの読書活動推進計画」に基づき、各種事業を展開する。絵本のお話し会やブックスタート事業等によって、本を通した親子のコミュニケーションづくりを目指すほか、大人のためのお話し会を定期的に開催し、読書活動の啓発に努める。また、図書館ボランティアを育成・支援しながら地域ぐるみで読書活動の推進を図るとともに、近隣の図書館との連携事業を継続し、広域的な図書館事業を展開していく。

(市町村 2017-03-23付)

その他の記事( 市町村)

小平町の29年度教育行政執行方針―吉田教育長説明 CS実現へ検討開始 小・中連携教育の推進も

小平町教委・吉田芳博  【留萌発】小平町教委の吉田芳博教育長は六日、第一回町議会定例会で、教育行政執行方針を説明した。町民一人ひとりがもつ能力・可能性を最大限に伸ばし、人生を豊かにするという教育の使命を果たすべく...

(2017-03-23)  全て読む

由仁町の29年度教育行政執行方針―田中教育長説明 小中連携の検討進める 基金新設し子どもの活動支援

由仁町・田中宣行  【岩見沢発】由仁町教委の田中宣行教育長は三月上旬、定例町議会で二十九年度教育行政執行方針を説明した。由仁小学校と三川小学校の統合によって小・中各一校となることを踏まえ、学校力向上と小中連携...

(2017-03-23)  全て読む

栗山町の29年度教育行政執行方針―南條教育長説明 優れた教師の育成に尽力 地域と子ども育てる活動継続

栗山町・南條宏  【岩見沢発】栗山町教委の南條宏教育長は三月上旬、定例町議会で二十九年度教育行政執行方針を説明した。校長のリーダーシップのもと、教師の「強い情熱」「確かな専門性」「総合的な人間力」を備えた教...

(2017-03-23)  全て読む

札幌市教委の29年度機構改革案 新たに調整担当部長配置 学校事務共同実施へ担当係長

部機構等に係る編成表  札幌市教委は二十九年度、組織の機構改革を行う。県費負担教職員の給与負担等の移譲に伴い、組合との交渉などの担当として調整担当部長を新たに配置。また、学校事務の共同実施に向け、試行実施を担当す...

(2017-03-23)  全て読む

給食費の価格、現行据え置き 札幌市学校給食運営委

 札幌市学校給食運営委員会は十日、二十九年度の学校給食費を現行の価格で据え置く答申を固めた。食材費の上昇傾向から、「値上げすべき」との意見も上がったが、実施回数を基準に近づけることで対応可能...

(2017-03-23)  全て読む

厚岸町の29年度教育行政執行方針―酒井教育長説明 小中9年間の防災教育推進 全道へき複研究大会の開催支援

厚岸町教委・酒井裕之  【釧路発】厚岸町教委の酒井裕之教育長は六日の町議会第一回定例会の開会に当たって、二十九年度教育行政執行方針を説明した。九月に開かれる全道へき地複式教育研究大会釧路大会を支援するほか、『厚岸...

(2017-03-23)  全て読む

様似町の29年度予算 小・中に電子黒板導入

 【浦河発】様似町の二十九年度予算案が十七日、可決された。一般会計は前年度当初比一六・七%減の四十七億一千五百万円。うち教育費は一三・五%増の二億九千七百三十四万円。幼稚園ホール天井等耐震改...

(2017-03-23)  全て読む

新冠町の29年度予算 朝日小の単式学級維持

 【浦河発】新冠町の二十九年度予算案が十六日、可決された。四月に町長選挙を控えた骨格編成で、一般会計は前年度当初比六・〇%減の四十七億四千四百万円となった。うち、教育費は一・七%の増の七億一...

(2017-03-23)  全て読む

真狩村の29年度教育行政執行方針―藤澤教育長説明 反復演習や家庭学習推進 真狩高で外部講師授業など

真狩村・藤澤祐二  【倶知安発】真狩村教委の藤澤祐二教育長は三月上旬、第一回村議会定例会で二十九年度教育行政執行方針を説明した。「学力向上を目指す教育プラン」などに基づき、反復演習や放課後の個別指導、家庭学習...

(2017-03-23)  全て読む

留寿都村の29年度教育行政執行方針―土生教育長説明 確かな力育む教育推進 「道徳」の指導法を改善・充実

留寿都村・土生敏明  【倶知安発】留寿都村教委の土生敏明教育長は三月上旬、村議会定例会で二十九年度教育行政執行方針を説明した。「知・徳・体を柱とする小中高の学校間連携による確かな力を育む学校教育の推進」「〝特別...

(2017-03-23)  全て読む