道教育推進会議が第6期第9回会議 施策項目の方向性案提示 第5次道教育長期総合計画策定へ(道・道教委 2017-08-02付)
この記事を全文読むには、ログインする必要があります。
道教育推進会議(小内透会長)は七月三十一日、道庁別館で第六期第九回会議を開いた。第五次道教育長期総合計画の策定に向け、三十の施策項目に関する現状と課題、方向性の案を提示し、審議。次回二十八...(道・道教委 2017-08-02付)
その他の記事( 道・道教委)
29年度学校基本統計速報―本道分5月1日現在 8校、7629人減少 小中高の児童生徒減続く
道は三日、二十九年度学校基本統計(学校基本調査結果)の本道分速報値を公表した。道内の学校(園)数は対前年度比八校減の二千八百四十六校、在学(園)者数は七千六百二十九人減の六十一万四千八百三...(2017-08-04) 全て読む
教育の情報化推進指針骨子案 「分かる授業」など柱に 年内を目途に作成―道教委
道教委は、一日の道議会文教委員会で、仮称「北海道における教育の情報化推進指針」骨子案を報告した。本道における教育情報化の目指す姿として、適切な情報活用能力を身に付けることや、ICTを活用し...(2017-08-03) 全て読む
道教委が学校保健活動研修会 アレルギー対応を学ぶ 児童虐待、メンタルヘルス等も
道教委は一日から二日間、札幌市内の道自治労会館で学校保健活動研修会を開いた。初日、東京都立小児総合医療センターアレルギー科の古川真弓医師が「学校におけるアレルギー疾患への対応」と題して講義...(2017-08-03) 全て読む
旭川美術館「猫まみれ」展 初の協賛事業で開催 企業等51者が広報などに協力
【旭川発】道立旭川美術館は、二十九日から開幕する「招き猫亭コレクション 猫まみれ」展を同館初の〝協賛事業〟として開催する。旭川市内などの企業・団体五十一者が協賛。観覧券の購入や広報活動など...(2017-08-03) 全て読む
ミドルリーダー養成研修開く―宗谷局 学校運営参画へ意欲高揚 キャリアプラン構築に向け
【稚内発】宗谷教育局は七月中旬、宗谷合同庁舎で小・中学校教員の人材育成プラン「ミドルリーダー養成研修Ⅲ」を開いた。管内の小・中学校の教諭三十九人が参加。ミドルリーダーの役割や今後のキャリア...(2017-08-02) 全て読む
国のネット環境整備法受け 道条例の関係部分改正へ 道青少年育成審議会で報告
道青少年健全育成審議会(寺島壽一会長)は七月二十八日、道庁本庁舎で二十九年度第一回審議会を開いた。事務局が、国の青少年インターネット環境整備法改正に伴い、道青少年健全育成条例の関係部分の改...(2017-08-01) 全て読む
スクールカウンセラー配置計画―道教委 本年度は677校に配置 単独、拠点、派遣、巡回の4タイプで
道教委は、本年度におけるスクールカウンセラー(SC)の配置計画を取りまとめた。配置校の総数は六百七十七校で、内訳は小学校二百四十二校、中学校三百六校、高校百十七校など。従来のSCの通年配置...(2017-08-01) 全て読む
講義、演習で力量高める 中堅教諭等資質向上研修―石狩局
石狩教育局は二十五日から、札幌市内の道第二水産ビルなどで二十九年度中堅教諭等資質向上研修(小・中学校)第Ⅰ期研修を実施している。石狩管内をはじめとする公立小・中学校の教員四十三人が参加。き...(2017-07-28) 全て読む
家庭教育サポートで協定締結 健康で健やかな生活に貢献 道教委と札幌ヤクルト販売
道教委は二十一日、札幌市内の大通公園ビルで札幌ヤクルト販売㈱との道家庭教育サポート企業等制度・協定締結式を執り行った。大川祐規夫生涯学習推進局長と同社の松園直史社長が協定書に署名。同社はヤ...(2017-07-28) 全て読む
水産高校3校の新実習船7代目若竹丸の安全を祈願 旧若竹丸―20年の役目終える
【函館発】函館水産高校、小樽水産高校、厚岸翔陽高校の生徒が乗船実習で活用する新実習船「七代目若竹丸」の入魂式と旧若竹丸の離別の儀が七月上旬、函館港の船溜岸壁で挙行された。渡島教育局の河原範...(2017-07-27) 全て読む