子ども未来づくり計画28年度実施状況 保育所などの整備順調 待機児童ゼロに至らず―道
(道・道教委 2017-08-04付)

この記事を全文読むには、ログインする必要があります。

 道は、二日の道議会少子・高齢社会対策特別委員会で、第三期「北の大地☆子ども未来づくり北海道計画」の二十八年度実施状況を報告した。「子育て支援の充実」のための施策では、保育所などの整備が概ね...

(道・道教委 2017-08-04付)

その他の記事( 道・道教委)

29年度道教委職員表彰 職員ラッパー3人に栄誉 三岸好太郎美術館PRで

道教委職員表彰  道教委は七日、道庁別館で二十九年度道教委職員表彰(成績顕著)を執り行った。三岸好太郎美術館のテーマソングと動画を制作し、動画投稿サイトに投稿した総務課の藤原健二主任と塩田将之主任、根室教育...

(2017-08-09)  全て読む

中学生Englishトライアル―道教委 地域で英会話に挑戦 12日の弟子屈町皮切りに

 道教委は本年度新たに、中学校「Englishトライアル」を行う。十二日の弟子屈町を皮切りに、道内十四管内で順次実施する。市町村教育委員会などと連携し、地域内に複数の会場を設置。中学生が各会...

(2017-08-09)  全て読む

職員の子が職場訪問 道、道教委「早おき・職場見学デー」

道道教委早おき職場見学デー  道と道教委は二日、道庁および道庁別館で「早おき・職場見学デー」を実施した。職員の子どもたち六十三人が参加。両親の職場を見学し、働いている両親の姿を見てあらためて尊敬の気持ちを抱いている様子...

(2017-08-07)  全て読む

小規模総合学科等魅力づくり事業―道教委 美唄尚栄など16校指定 テーマごとに実践研究推進

 道教委は、二十九年度小規模総合学科等の新たな魅力づくり推進事業の推進校を決定した。美唄尚栄高校、砂川高校など総合学科設置校、全日制普通科単位制、連携型中高一貫教育を導入している道立高校十六...

(2017-08-07)  全て読む

教育ICTフォーラムin釧路 校務情報化で学校力向上 岐阜聖徳学園大・玉置教授が講演

教育ICTフォーラムin釧路  【釧路発】NTT東日本㈱主催、道教委など共催の「教育ICTフォーラム2017in釧路」が一日、釧路センチュリーキャッスルホテルで開かれた。全道三ヵ所で行うもので釧路市では初開催。教育関係者...

(2017-08-07)  全て読む

道が建設産業担い手確保推進協議会 労働環境改善が必要に 各機関・団体の取組を交流

建設産業担い手確保推進協  道は二日、道庁別館で二十九年度第一回道建設産業担い手確保・育成推進協議会を開いた。担い手確保などに向けた各機関・団体の取組状況を交流。「働き方改革」について意見交換も行い、出席者から、若年...

(2017-08-04)  全て読む

函館中部高でメディカル講座 目標実現へ意識を高揚 旭川医大・坂本教授ら講演

高校生メディカル講座  【函館発】道教委は七月二十四日、函館中部高校(中島悟校長)を会場に、高校生メディカル講座を開いた。市内の高校四校から合わせて五十六人が受講。講演では、旭川医科大学入学センターの坂本尚志教授...

(2017-08-04)  全て読む

29年度学校基本統計速報―本道分5月1日現在 8校、7629人減少 小中高の児童生徒減続く

 道は三日、二十九年度学校基本統計(学校基本調査結果)の本道分速報値を公表した。道内の学校(園)数は対前年度比八校減の二千八百四十六校、在学(園)者数は七千六百二十九人減の六十一万四千八百三...

(2017-08-04)  全て読む

教育の情報化推進指針骨子案 「分かる授業」など柱に 年内を目途に作成―道教委

 道教委は、一日の道議会文教委員会で、仮称「北海道における教育の情報化推進指針」骨子案を報告した。本道における教育情報化の目指す姿として、適切な情報活用能力を身に付けることや、ICTを活用し...

(2017-08-03)  全て読む

道教委が学校保健活動研修会 アレルギー対応を学ぶ 児童虐待、メンタルヘルス等も

道教委学校保健活動研修会  道教委は一日から二日間、札幌市内の道自治労会館で学校保健活動研修会を開いた。初日、東京都立小児総合医療センターアレルギー科の古川真弓医師が「学校におけるアレルギー疾患への対応」と題して講義...

(2017-08-03)  全て読む