士別市教委の30年度教育行政執行方針 市内4地区でCS導入 特別支援教育支援員を増員(市町村 2018-03-05付)
この記事を全文読むには、ログインする必要があります。
【旭川発】士別市教委の中峰寿彰教育長は、二月二十一日開会の第一回定例会で教育行政執行方針を説明した。コミュニティ・スクール(CS)について、新年度は上士別・多寄・温根別・朝日の四地区、三十...(市町村 2018-03-05付)
その他の記事( 市町村)
松前町の30年度予算案 4校合同のCS推進 7月から小学校にALT配置
【函館発】松前町は二月二十七日、三十年度予算案を発表した。一般会計の総額は前年度当初比七・六%増の五十二億二千五百六十万円。このうち、教育費は一九・六%増の四億五十二万円となった。新規事業...(2018-03-05) 全て読む
豊浦町の30年度予算案 教育費1.7億円計上 放課後子供教室を継続
【室蘭発】豊浦町は二月二十八日、三十年度予算案を発表した。一般会計の総額は前年度当初比九・七%増の六十三億九千七百万円。このうち教育費には二・二%減の一億七千二百一万円を措置した。主な事業...(2018-03-05) 全て読む
札幌市教委の30年度教育方針説明会 長岡教育長があいさつ 転んでも起き上がれる力を
(2018-03-05) 全て読む
愛別町の30年度予算案 デジタル教科書を活用 接続回線ブロードバンド化も
【旭川発】愛別町は二月二十八日、三十年度予算案を発表した。一般会計は前年度当初比六・九%減の三十一億五千七百万円を計上。うち、教育費は六・六%増の一億八千三百七十二万円となった。 主な...(2018-03-05) 全て読む
当麻町30年度予算案 教育環境の整備図る 当麻中、公民分館を改修
【旭川発】当麻町は二月二十八日、三十年度予算案を発表した。一般会計は前年度当初比一〇・七%減の五十八億八千六百万円。うち、教育費は、二〇・九%増の四億七千五百四十五万円となった。 継続...(2018-03-05) 全て読む
上川町の30年度予算案 教育費は3.5億円 ALTを2人配置
【旭川発】上川町は二月二十七日、三十年度予算案を発表した。一般会計の総額は七%減の五十九億一千三百万円となった。教育費は、三二・四%減の三億五千百三十一万円となった。大型事業の給食センター...(2018-03-05) 全て読む
羅臼町の30年度予算案 知床未来中の外構工事など
【根室発】羅臼町は二月二十八日、三十年度予算案を発表した。一般会計は前年度当初比一九・九%減の四十七億七千三百九十二万円で、このうち、教育費は六一・五%減の八億一千二百万円となった。減額の...(2018-03-05) 全て読む
別海町の30年度予算案 大型ハード事業を積極的に推進
【根室発】別海町は二月二十七日、三十年度予算案を発表した。一般会計は前年度当初比八・四%増の百八十五億五千万円。このうち、教育費は約一・五倍の二十四億六千二百万円となった。 教育に関す...(2018-03-05) 全て読む
浦河町30年度予算案 東部小の複式学級解消 独自に教員配置、幼児教育充実も
【浦河発】浦河町は二月二十七日、三十年度予算案を発表した。一般会計は前年度当初比二%増の九十五億二千七百万円。うち、教育費は一・五%減の五億九千二百八十八万円となった。 新規では、東部...(2018-03-05) 全て読む
日高町30年度予算案―骨格編成 スクールバスを更新 保育所・児童館複合施設建設も
【浦河発】日高町は二月二十七日、三十年度予算案を発表した。一般会計は前年度当初比九・二%減の百三億八千五百万円。うち、教育費は〇・四%増の六億九千四百七十七万円となった。二十五日に町長選挙...(2018-03-05) 全て読む